頭や耳をかきむしるくせ&#x{11:F9D3};

  • 乳児・幼児
  • るい
  • N900i
  • 04/10/14 08:44:49

うちの三ヵ月の♂は眠かったりお腹すいたりすると頭や耳をかきむしります たぶんくせなんだと思いますが 気が付くといつも傷だらけです ミトンを付けさせたり、爪の切り方に気を付けてこまめに切ったりしているんですが 小傷が絶えません 同じようなくせのあるベビちゃんをお持ちの方、または上手な爪の切り方をご存じな方いらっしゃいませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/14 15:43:19

    ぴゅあさん、あやさん、はるさんレスありがとうございます 毎日毎日どこかに傷を作ってて・・ 耳のことは気になるのでお医者さんに連れて行こうかと思います

    • 0
    • 3
    • はる
    • N900i
    • 04/10/14 13:10:04

    家の下の子もすごいです 今朝も耳から血が出てました 爪のかどができないように上手に切るようにしてるけど、やっぱり傷ができちゃいます ちなみに上の子も1歳頃にあまりにもいじるので病院に行ったら皮膚が弱い体質でただれている、と言われました もしかしたら下の子も同じ体質かも… ぬむい時等にいじるのは癖かもしれないけどつねにいじっているのは病院に行ったほうがいいとおもいます

    • 0
    • 2
    • あや
    • P900i
    • 04/10/14 09:31:28

    大丈夫!きっと3ヵ月になって自分を発見したんだよ!手があってそれを、いいおもちゃ見つけたってBABYちゃん思ってるんだね。次に、あっ、こんなとこにもなんかあるって耳を見つけたんやとおもうよ。ベイビーはよく引っ掻き傷を作るけど、絶対に大変な傷になるまではかかないから、ミトンとか付けないでいいよ。こまめに爪さえ切ってあげれば!ミトンとかって結構手の発育遅らすから。絶対じゃないけど…。それでもすごくぐずってひどいようなら耳がかゆいのかも。気になるようなら耳鼻科か小児科へ

    • 0
    • 1
    • ぴゅあ
    • PC
    • 04/10/14 09:29:47

    赤ちゃんの爪は薄いので、切っておいても傷ついちゃいますよね。
    うちもよく引っかいていて、いつもどっからに傷こさえてました(^_^;)
    きった後、さらにやすりで整えてあげると、幾分かましなようです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ