福島 汚染土置き場の横でコメを生産

  • ニュース全般
  • 16/11/16 03:19:59

http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/11/15/20161115k0000e040218000p/9.jpg

東京電力福島第1原発事故による福島県内11市町村の避難指示区域(解除済みを含む)に、
除染作業に伴う汚染土などの仮置き場が、東京ドーム213個分に相当する約1000ヘクタールあることが環境省への取材で分かった。
汚染土の搬出先となる中間貯蔵施設の整備の遅れが背景にある。
9割強が田畑で、各自治体は基幹産業である農業の復興に取り組むものの農地が奪われた格好となっており、農家からは風評被害などを懸念する声が上がる。

http://mainichi.jp/articles/20161115/k00/00e/040/206000c#csidxf07c52dbbb07ec38a6f8c95e56b0640

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/22 09:14:37

    >>66
    みんなが嫌だよ
    だけと選べない

    • 0
    • 16/11/22 09:13:19

    じゃあこの農家の生活保証してあげて。
    嫌なら食べなきゃいいよ。

    • 0
    • 16/11/22 09:10:26

    >>54だろうね。学校給食なんて産地にこだわらないし。むしろ復興支援とかで積極的に受け入れ体制取らされてるし

    • 0
    • 64
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/22 09:04:33

    うわあ
    あり得ない

    • 1
    • 63
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/11/18 08:54:21

    >>46
    飲食店

    • 0
    • 16/11/18 08:51:13

    >>61

    あなたにそんな権限があるとは到底思えない。

    • 0
    • 16/11/18 08:37:33

    >>53受け入れ止めるよってあんた何様?w

    • 0
    • 16/11/18 08:34:13

    >>46
    国内産とだけ書いて売ってる米あるけど
    きっと福島産だよね。
    1番安いし気づかず買う人いるんじゃない?

    • 0
    • 16/11/18 08:31:26

    もう福島は無人な県にしちゃったほうがいいじゃない?壁つくってさ

    • 0
    • 16/11/18 08:20:45

    写真みてゾッとした。
    この汚染土の袋はどうするの?、

    • 0
    • 16/11/18 08:17:05

    福島県民の私には肩身が狭いトピだな。
    ごめんねみんな。福島から出ないから許して。

    • 1
    • 56
    • ネギトロ巻
    • 16/11/17 18:31:24

    あり得ねぇ

    • 0
    • 55
    • ネギトロ巻
    • 16/11/17 04:46:53

    >>53
    どんな迷惑があるの?
    受け入れトラブルの話たまに聞くんだよね。

    • 0
    • 16/11/17 03:22:28

    たぶん、一番多く食べてる犠牲者は、子供。つまり、給食ね。
    間違いない。

    • 0
    • 16/11/17 03:19:57

    自分たちだけってのが嫌だからって、関係ない人まで巻き込まないで欲しい。
    そんな意地悪なことするなら、福島人の受け入れやめるよ?
    ただでさえ迷惑してるのに……

    • 0
    • 52
    • 海老アボカド
    • 16/11/17 03:17:30

    >>50
    個人は買わなくても外食産業は買うよね(涙)

    • 0
    • 16/11/17 02:52:29

    ファーストフードや安い飲食店やお弁当屋さんのご飯に使われてたりしないかな…(不安)

    • 0
    • 16/11/17 00:52:09

    >>46
    私も同じこと思う。
    米に限らず、福島産の野菜売ってるのを見ると買う人いるのかなーって思う。

    • 0
    • 49
    • 海老アボカド
    • 16/11/17 00:49:39

    えーありえない。これは人間的におかしい。

    • 0
    • 16/11/17 00:33:02

    画像の農家がかわいそう

    • 0
    • 16/11/16 23:27:45

    >>40
    どの食物もその理由だといいね


    あと以前何かで読んだけど畑や田んぼで収穫までを何回かすると濃度が段々と薄まるって

    何十年もかかりそうだけど

    • 0
    • 16/11/16 22:53:53

    福島の米なんて買う人いるの?
    私は絶対買わない。

    • 0
    • 45
    • あおさの味噌汁
    • 16/11/16 22:43:31

    <福島汚染土>仮置き依然1000ha 営農再開の足かせ
    毎日新聞 11/15(火) 15:01配信

     東京電力福島第1原発事故による福島県内11市町村の避難指示区域(解除済みを含む)に、除染作業に伴う汚染土などの仮置き場が、東京ドーム213個分に相当する約1000ヘクタールあることが環境省への取材で分かった。汚染土の搬出先となる中間貯蔵施設の整備の遅れが背景にある。9割強が田畑で、各自治体は基幹産業である農業の復興に取り組むものの農地が奪われた格好となっており、農家からは風評被害などを懸念する声が上がる。

     環境省によると、避難指示区域には約280カ所の仮置き場があり、敷地は同省が農家などから有償で借りている。汚染された土や草木などを入れた「フレコンバッグ」と呼ばれる黒い袋(1立方メートル)が700万袋以上山積みされている。

     中間貯蔵施設は、福島第1原発を囲む形で、同県双葉、大熊両町の避難指示区域(帰還困難区域)の約1600ヘクタールに建設される。県内各地の仮置き場から運び込み、最長30年間保管し、県外で最終処分する計画だ。

     本体工事は当初2014年7月に着工を目指したが、地元との交渉や用地取得が遅れた。20年度末までに最大で建設用地の7割を取得する目標を掲げるものの、10月末現在の取得面積は約170ヘクタールで予定地の1割。同省は汚染土などの発生量を福島全域で最大2200万立方メートルと推計するが、20年度末までに搬入できるのは最大でも1250万立方メートルにとどまる見通しだ。

     6月に大半で避難指示が解除された葛尾村は、農業の再生を重要施策に掲げるが、原発事故前の10年は約270戸の農家が計約130ヘクタールの田んぼでコメを栽培していたものの、現状は11戸の約6ヘクタール。村内の田んぼ約220ヘクタールのうち3割近くが仮置き場になっている。

     同村の白岩寿喜さん(70)は先月、黒い袋が山積みになった仮置き場と隣り合わせの田んぼで稲刈りした。コメの価格は原発事故前に戻っておらず風評被害の長期化が悩みで「仮置き場がなくならないと、農家も意欲を失い、担い手不足になる」と嘆く。【土江洋範】

    • 0
    • 44
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/16 21:32:54

    自分ちの食べる分だけだったらどうぞご自由に。です。

    • 0
    • 16/11/16 21:29:40

    せんべいに使われてるのかな。
    よく米(国内産)って書いてあるけど福島の米が多いのかな。

    • 0
    • 42
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/16 21:25:57

    これだから福島産の食品買うの嫌なんだよ

    • 0
    • 16/11/16 21:18:29

    売るために作っているとは
    限らないのでは?

    • 0
    • 16/11/16 21:17:58

    賠償金を貰うには作らないといけない。作るけど出荷出来ないんだよね。

    • 0
    • 16/11/16 20:35:04

    国や自治体が大丈夫ですって言ったのかな?自己判断で勝手には作れないよね?

    • 0
    • 16/11/16 20:28:20

    やっぱ米は東北産が美味しいヨネ

    • 0
    • 37
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/16 20:26:50

    >>31
    本当それ。立ち入り禁止にして、汚染土壌もそこ。現実を見なきゃ。除染なんか無理、お金時間がかかりすぎ。

    • 0
    • 36
    • ネギトロ巻
    • 16/11/16 15:18:42

    影響の少なかった地域、過疎化で使用してない土地使って再開するのは無理なんだろうかね?
    生活する為には続けなくてはならないだろうし、農家の方も大変だね

    • 0
    • 16/11/16 15:14:31

    この米で儲けようなんて考えないでほしい

    • 0
    • 16/11/16 15:13:01

    >>24
    こういうことするのは、老人だろうからね。

    • 0
    • 16/11/16 15:12:46

    >>24
    こういうことするのは、老人だろうからね。

    • 0
    • 16/11/16 14:51:39

    福島産とか売ってるの? 怖い

    • 0
    • 31
    • あおさの味噌汁
    • 16/11/16 13:51:56

    なんで立ち入り禁止にしてないの?
    あの袋の中身は本当に汚染土壌?

    • 0
    • 16/11/16 13:30:58

    チャレンジャーだな

    • 0
    • 16/11/16 13:21:19

    国会議事堂の食堂で食べてくれ。

    • 0
    • 16/11/16 12:50:44

    安さが売りの福島産のことだから
    米→家畜の餌→加工→肉→食卓
    米→加工→加工食品→食卓
    になりそうで怖いな

    • 0
    • 16/11/16 10:18:40

    福島に住んでる私は、福島の食べてない。買わない。
    お裾分けされた時、困る。

    • 0
    • 16/11/16 08:26:13

    風評じゃないよ。実害だから。まだ福島に残って生活してる人はそれに気付いて風評被害と騒ぐのはやめていただきたい。実害です。

    • 0
    • 16/11/16 08:23:45

    >>20
    福島産避けても、海は繋がってるから無駄だよね

    • 0
    • 24
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/11/16 08:16:40

    やっぱ福島人は信用できないね
    自分がよければ他は知らないって考えしてる

    • 0
    • 16/11/16 08:10:17

    私神奈川に住んでるんだけど、田舎の父と母が遊びにきたときに一緒にスーパー行ったの。
    普通に福島産の野菜や果物おいてあることにびっくりしてた。
    西では当たり前に誰も買わないから、店頭に並ぶことないみたい。
    福島だけじゃなくて、その近海の海産物や魚も怖いよね。千葉かどこかの魚からもプラスチックがでてたよね。

    • 0
    • 16/11/16 08:08:49

    外食店舗で使われてるんだろうな

    • 0
    • 16/11/16 08:06:11

    福島産避け続けてよかった…

    • 0
    • 16/11/16 08:04:12

    海はもう大丈夫なのかな?海産物も怖い

    • 0
    • 16/11/16 08:02:47

    やっぱり福島県産のは買わなくてよかった。たまにすごく安く売ってて見ると福島だから買わないけどね

    • 0
    • 18
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/11/16 08:00:51

    うわー。どんなに安くても絶対買わない。
    ま、今までも福島のは買ってないけど、やっぱり福島産は危険だわ。

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ