薬の個人売買の違法性について

  • なんでも
  • ウニ
  • b+YWSAhfHE
  • 16/11/10 11:22:55

薬の個人売買は違法になりますか?
また、その場合どこに相談したら、動いてくれるのでしょうか?
(本人は頭痛薬だと言う。)

・元々頭痛持ち→定期的に脳神経科に通っている。
・過去、精神を病み入院していた→現在は精神科への通院はしていないと思う。
・電話がかかってくると、呂律が回っていない時が多々ある。
・仕事もサボり気味。

上のことから考えると、購入した薬は精神薬じゃないかなと思うんです。
頭痛薬なら、病院に通ってるわけだから、そこから処方されるだろうし。

違法なのことなのであれば、きちんと対処するべきだと思っています。
でも、薬の中身も分からないし、何も分からない状態では、どこも相談窓口にならないでしょうか?

薬の送り主の伝票の写真だけは持っています。
住所も名前も携帯も嘘かもしれませんが‥。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ウニ
    • b+YWSAhfHE
    • 16/11/10 11:40:01

    >>3
    ありがとうございます。
    飲酒はしていないと思いますが、可能性は0ではないですよね‥。
    私が小さい頃、アル中になったような親なので。
    寮みたいなところに住んでいるので、そこに聞いてみたらいいかな。

    • 0
    • 3
    • ZvLPmCmkL2
    • 16/11/10 11:33:56

    飲酒の可能性は?
    薬物依存なら病院に連れて行って入院で治療できるけど、本人の意思じゃないと難しいかも

    • 0
    • 2
    • ウニ
    • b+YWSAhfHE
    • 16/11/10 11:31:17

    >>1
    親です。

    • 0
    • 1
    • hip9kR4xI3
    • 16/11/10 11:24:24

    誰の話なの?
    旦那?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ