もう限界なのかな(シングルマザー)

  • 乳児・幼児
  • ハロウィーン
  • 7lzR7T6T6r
  • 16/10/14 15:32:56

今生活保護を受給しながら働いてますが昼は介護職で夜は育児で休みもなしでちょっと疲れました
男を見る目がない自分が悪いんですがDVシェルターからなので実家とも連絡とれません(追跡防止のため)
疲れてて子供にも優しくなれないし今月疲れて仕事を息子の子と以外で休んでしまいました
常に人から恨まれてる気がしてならないし生活保護受給もすごい申し訳ないです
けど息子が毎月入院なので働いても8万ぐらいです
先が見えなくてどうしようか分からないです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~39件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
    • 39
    • 綱引き
    • P24KhjURtD
    • 16/10/14 15:54:15

    >>35
    四万だけじゃないだろ
    シェルターの金、保育料、出来損ないの子供の入院代も税金だからね

    • 0
    • 38
    • 棒取り
    • 7Ngu/a8Gk6
    • 16/10/14 15:53:30

    みんな冷たいね。
    確かに主は弱いかも知れないけど仕方ないじゃん。主は主なりに頑張ってるんだよ。

    • 0
    • 37
    • 徒競走
    • wS3bkvcZUN
    • 16/10/14 15:53:27

    >>18
    要領悪いのかなー。
    乳幼児いるし、ちょこちょこ起きたり、旦那が夜勤だったりでゆっくり自分の時間なんて取れないよー。

    • 0
    • 36
    • 綱引き
    • P24KhjURtD
    • 16/10/14 15:52:24

    好きでシングルになってるのにつらいって、、、
    生活保護のシングルって本当に厚かましいわ

    • 0
    • 35
    • 保護者リレー
    • 7lzR7T6T6r
    • 16/10/14 15:52:06

    ちなみに朝の8時~夜5時まで息子が熱ない日は(入院のときは退院した次の日も休みますが)働いてます
    だいたい手取り8万~10万いただいてます
    金銭面では市から4万いただいてるので大丈夫ですが朝の5時には起きて夜中も何回か起きる0歳時なので肉体的にきつくて

    実家や友人とも連絡取れず旦那の追跡があるので園の連絡網にも載せてないので愚痴をこぼしたく書き込んでしまいました
    確かに税金を使ってるし怪訝されますよねすみません

    • 0
    • 34
    • パン食い競争
    • 8Z1KxjPYtv
    • 16/10/14 15:51:43

    昼働いて夜は育児するって、兼業の人はみんな同じじゃないかな?

    • 0
    • 33
    • 借り物競走(好きな人)
    • U4Ps0y2piN
    • 16/10/14 15:51:08

    みなさん、棒取りはスルーで。

    • 0
    • 32
    • 棒取り
    • P24KhjURtD
    • 16/10/14 15:49:43

    >>29
    主のせいでこうやって乞食がでてくるだろ!!

    • 0
    • 31
    • 借り物競走(バトン)
    • R39jyrPr2F
    • 16/10/14 15:49:07

    子ども1人だけなんだよね?

    パートして育児って普通の事じゃない?

    親に連絡とれないのが辛いの?

    • 0
    • 30
    • じんち取り
    • Jg9IZhpT1q
    • 16/10/14 15:48:56

    >>25
    シングルマザー周りに何人かいるけどみんな必死に働いて頑張ってるもの。上には上がいるからね。

    • 0
    • 29
    • チェッコリ玉入れ
    • vhcUr09AAx
    • 16/10/14 15:48:39

    先が見えないなんて、一部の人を除いて、皆そうだと思うよ。私も先が見えないわ、不安。
    私は生活保護もらえたら、まだ先が安心になると思ってる。主は生活保護もらえても、まだ不安なの?
    私が受けたいよ…

    • 0
    • 28
    • 大玉転がし
    • 9zMQw089vT
    • 16/10/14 15:48:18

    >>11
    サイテー。主さんきにしないでね。
    頑張りすぎて疲れてるのよ

    • 0
    • 27
    • じんち取り
    • Jg9IZhpT1q
    • 16/10/14 15:47:17

    >>18
    きちんと家事やってると忙しいよ。子供も時間通りに動いてくれないし。

    • 0
    • 26
    • 徒競走
    • wS3bkvcZUN
    • 16/10/14 15:47:05

    >>14
    大黒柱じゃなくてもたかが月8万のパートなんてその辺の人普通にやってるし帰宅したら家事育児当たり前にやってるよね?
    それで生活保護受けて、つらい、自分の時間がほしいってふざけてない?(笑)
    働かなくても生活費出ること有難く思った方がいいよ。こっちが馬鹿馬鹿しいくらい高い税金払ってるのにそこからこんな人に援助してると思うと腹立つよ。

    • 0
    • 25
    • 赤白帽
    • dgwrB+YxCr
    • 16/10/14 15:46:58

    >>13
    旦那に養って貰って旦那に支えて貰って、困っている人に優しくできないの?

    • 0
    • 24
    • 棒取り
    • P24KhjURtD
    • 16/10/14 15:46:44

    >>20
    じゃあ、そうしたら??
    ナマポはクズなんだからこれ以上落ちようがないよ(笑)

    • 0
    • 23
    • じんち取り
    • Jg9IZhpT1q
    • 16/10/14 15:46:10

    >>20
    もう少ししっかりしなよ。友達と連絡とりたいならシェルターでれるように頑張りなよ。

    • 0
    • 22
    • 棒取り
    • lYC5On3RGQ
    • 16/10/14 15:46:07

    >>11
    バカなの?

    • 0
    • 21
    • 借り物競争
    • Wp/YJdYEHM
    • 16/10/14 15:45:11

    >>11
    あなた母親?最低。

    • 0
    • 20
    • 保護者リレー
    • 7lzR7T6T6r
    • 16/10/14 15:45:05

    市と決めて生活保護というか最初の母子扶養手当てもらうまでそれの最高額をいただいてます

    本当自分が弱いだけなんですよね
    きついひとはもっといますよね

    友人にも連絡は取っちゃいけないし何のための携帯か分からない状態です

    本当自分のメンタルが弱すぎて乳児園にいれた方がまだ息子にとっていいのかなって思います

    息子がかわいくて一緒にいたいのは自分のエゴなだけな気がします

    • 0
    • 19
    • じんち取り
    • Jg9IZhpT1q
    • 16/10/14 15:45:01

    >>13
    子供が寝たら1人の時間だよね。と言ってもちょこちょこ起きちゃうし、気づくと寝落ちしてる。

    • 0
    • 18
    • 棒取り
    • lYC5On3RGQ
    • 16/10/14 15:44:58

    >>13
    働いてもなくて何そんなに忙しいの?
    それは要領悪いだけだよ。

    • 0
    • 17
    • 赤白帽
    • dgwrB+YxCr
    • 16/10/14 15:44:45

    息子の病気治るまで、周りを気にせず生活保護受給して、疲れたら休むのは仕方ない。

    • 0
    • 16
    • 棒取り
    • P24KhjURtD
    • 16/10/14 15:44:27

    >>12
    だから??
    収入以上の保護費を貰っててつらいとかほざくなっての

    • 0
    • 15
    • 紅組・白組
    • 81A6yU5uE3
    • 16/10/14 15:44:10

    >>11これは言い過ぎ。
    自分に返ってくるよ

    • 0
    • 14
    • 棒取り
    • lYC5On3RGQ
    • 16/10/14 15:44:07

    >>6
    皆やってるって、、、
    旦那いれば給料あるでしょーが。
    主は大黒柱なんだよ。
    更に実家も頼れないどころか連絡すらとれない。
    本当に一人で頑張っている人と実家ありのシングルとは違うと思いますけどねー。
    あなた月一も自分の時間ないの?
    もっとあるよね?
    主は月一の自分の時間すらないんだけど。

    • 1
    • 13
    • 徒競走
    • wS3bkvcZUN
    • 16/10/14 15:43:13

    専業だけど1人の時間なんて1ヶ月に一回もないよ。
    みんなの税金もらってる分際でなに生温いこと言ってるの?

    • 0
    • 12
    • デカパン競争
    • KsA5ix7am8
    • 16/10/14 15:42:45

    >>5
    ちゃんと読みなよ。
    働いた分の収入が8万くらいって書いてあるよ?

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • 10
    • じんち取り
    • Jg9IZhpT1q
    • 16/10/14 15:41:24

    なんでそんなにお金ないの?パート?

    • 0
    • 9
    • 大玉転がし
    • MvDfDBIu9y
    • 16/10/14 15:40:16

    生活保護が嫌なら母子扶養手当は?

    • 0
    • 8
    • 棒取り
    • lYC5On3RGQ
    • 16/10/14 15:39:54

    息子のためにも堂々と生活保護受けなよ
    誰も気にしてないから大丈夫
    どうしても疲れた時は仕事休んでもいいと思うよ
    自分に余裕ないと子供にあたってしまうのは皆あることだから仕方ない

    友達にも連絡とってはいけないの?

    • 0
    • 7
    • 保護者リレー
    • 7lzR7T6T6r
    • 16/10/14 15:39:43

    そうですよね今日始めてずる休み(腰痛と膝がひどく整形外科に行ったけど)してしまって気持ちが落ちてるからだと思います
    >>3毎月2週間ぐらい熱が続き→入院です。今日はわたしが仕事休んだのに保育園つれてってしまいました

    1ヶ月に1回だけ自分の時間がほしいです

    • 0
    • 6
    • じんち取り
    • HeMY+N7Yno
    • 16/10/14 15:39:35

    仕事を減らしたら保護費で補填してもらえたりはしないのかな?
    昼仕事で夜育児なんてシングルじゃなくても普通にやってると思うんだけど。大変だと思い込んでない?無意識に追い込んでる気がする。

    • 0
    • 5
    • 棒取り
    • P24KhjURtD
    • 16/10/14 15:38:53

    生活保護を受けてるなら収入は八万じゃないでしょ(笑)
    被害者ぶってるけどもっともらえてるじゃん

    • 0
    • 4
    • チェッコリ玉入れ
    • vhcUr09AAx
    • 16/10/14 15:37:33

    生活保護受けれてるだけ、まだマシだよ…

    • 0
    • 3
    • 美脚レース
    • Bn+CInlWR5
    • 16/10/14 15:35:55

    お子さんは入院してるの?

    • 0
    • 2
    • 棒取り
    • 7Ngu/a8Gk6
    • 16/10/14 15:34:44

    変なこと考えないで!

    • 0
    • 1
    • バルーン割るやつ
    • 5RyTHaXHQ4
    • 16/10/14 15:34:12

    限界だったらどうするの?

    • 0
1件~39件 (全 163件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ