【総合】メルカリ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 87984件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/23 17:00:58

    配送したあと通知いってからの連絡コメントするの忘れてて、商品はもう到着して受け取ってるみたいだけど、受け取り評価待ちで丸二日たった。
    このまま無言で待ち続ける?
    それとも、商品無事に届いたかどうか?確認したら評価お願いしますって連絡するべき?

    • 0
    • 24/04/23 16:56:24

    >>87192 そうなんだ。私は最近メルカリ始めてここを知ったから、そんな流れがあったこと知らなかった。私が質問した時は何事もなく親切な人にお世話になりました。

    • 0
    • 24/04/23 16:55:03

    >>87182
    あなたは知恵袋長いの?
    私は20年近く利用してるよ
    主に学問カテで学生相手に回答してもうベストアンサーも10000越えのヘビーユーザーだけど
    メルカリカテもここと併用してる
    私が思うに知恵袋でもグチみたいな質問すれば批判されたりキツイお言葉いただくこともあるから
    やはり利用者次第というところかな
    もともと質問サイトと掲示板だから違うしね
    ここも絡んだり酷いこと書き込んでる人はごく僅かの気がする
    仲良くやろうよ

    • 4
    • 24/04/23 16:47:52

    >>87190
    ちょっと前に同じ流れがあったんだよ
    しかも同じようなコメント
    誰かが疑問に思うような質問して数人が憶測で答えてお礼してって流れの時に知恵袋コメント投入

    誰か一人を攻撃して揉めてる時ならまだ分かるんだけど穏やかな流れの時に敢えてそのコメントするから、わざと雰囲気悪くして構って欲しいのかな?と思ってる

    • 3
    • 24/04/23 16:42:13

    >>87186 この件に関しては攻撃じゃなく注意してるかんじだから失礼なこと書いた人に非があるけど、ここには必要以上にからかったり攻撃する人もいるよということが言いたかったんだと思う。

    • 1
    • 24/04/23 16:14:46

    >>87189 知恵袋推しの人がここに住みついてるの?

    • 1
    • 24/04/23 16:11:59

    >>87186
    あえて喧嘩を売るようなコメントするのもどうかと思うけどね
    定期的に同じようなコメントして構って欲しくてたまらないように感じるからコメ主は本望なんじゃない?
    そうじゃないなら 知恵袋、知恵袋言いながらどんだけここに居座って執着してんの?って感じで不思議だけど

    • 5
    • 24/04/23 16:10:00

    >>87186 非難されるくらい失礼なこと書くからだよ。別の方が注意してくれてるのに勝手に同一人物かもなんて酷いね。都合悪いとすぐ同一人物だとか言う人いるよね。

    • 6
    • 24/04/23 15:59:02

    >>87175トンチキって酷いね

    • 0
    • 24/04/23 15:56:25

    >>87184
    >>87185
    こういう風に出没時間的に同一人物だろけど群れて人を非難しがちだから言われてるんじゃない

    • 3
    • 24/04/23 15:40:40

    >>87182
    そんなこと言わないでよ。親切に教えてくれる人もいるよ。

    • 1
    • 24/04/23 15:38:31

    >>87182 きちんと質問にこたえてくれている人もいるのに失礼じゃない?

    • 6
    • 24/04/23 14:26:58

    ※日本語・システム理解できない方・18歳以下・礼儀知らず
    ...常識のない方はお断りしております。


    ってプロフに書いてる出品物からして母親みたいな人から無言でコンビニ支払いされて挨拶も支払い予定の報告も何もないけどなんなん?自分は何なの?

    • 9
    • 24/04/23 14:19:54

    ここで質問するよりYahoo!知恵袋の方が多種多様に意見があっていいよ。ここは偏りがち

    • 6
    • 24/04/23 13:10:07

    >>87180>>87179
    コメントありがとうございます。
    まだ始めたばかりで分からなくて、勉強になります。

    • 1
    • 24/04/23 10:34:21

    >>87178
    新規出品の通知が行ったりして売れる可能性が上がるからじゃない?

    • 1
    • 24/04/23 10:16:28

    >>87178 リピーターさんが多かったり良いもの売ってたり、信頼には繋がる気がする。まあフォロワー数まで気にして見る人はそんないないかもだけど、見る人は見るらしい
    フォロワー数より良い評価が大事。

    • 1
    • 24/04/23 10:00:19

    フォロー増やしたい人って、なんか得があるの?

    • 2
    • 24/04/23 09:56:21

    >>87172
    個人経営のアパレルショップの人かもね
    お店で安売りするとバーゲン狙いの客ばかりになって正価じゃ売れなくなるから、オーナーが自腹で買って店の売り上げにして、モノはメルカリで処分とか?

    • 2
    • 24/04/23 00:07:39

    >>87175 逆にどれだけめげずにアタックしてくるか知りたいわ笑 そのうちめんどくなって定価で買えば良いのに

    • 6
    • 24/04/22 23:37:40

    >>87168
    コメント削除しちゃったからねー
    次にトンチキなコメントよこしたらブロックするわ

    • 0
    • 24/04/22 23:35:08

    >>87164 私も今まさにそうなろうとしてる。後数分しかない、多分購入されずバックレられるわ。ブロックしよ。

    • 0
    • 24/04/22 23:11:44

    >>87171 購入の手続きする際に発送方法がメルカリ便になってるか確認したら良いだけ、簡単だよ。

    • 1
    • 24/04/22 22:46:33

    子供服で特定のブランドの去年発売されたコーディネート(新品)を大量に売りまくってる人って、業者なのかな。

    • 0
    • 87171
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/22 22:42:32

    >>87170
    ありがとうございます。
    すみません、それは購入した時点でですか?

    以前、その辺の事分かってなくて、
    取引後、2回も手紙がきたことがあって

    • 0
    • 24/04/22 22:21:59

    >>87169匿名発送になってれば見えないよ

    • 2
    • 87169
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/22 22:09:02

    初歩的な事だったらごめんなさい
    購入をすると、取引ページに自分の住所氏名が載っているけど
    これって相手方は見れるのですか?

    • 0
    • 24/04/22 22:07:30

    >>87165 ブロックしないの?

    • 4
    • 24/04/22 21:12:26

    >>87166
    削除されたことには気付いたっぽくて変化球が来たよ
    匿名の値下げ希望
    「○○を○円で買いたい人がいます」っての
    しつこいねー
    何年も出品してて値下げに応じたことなんて一度も無いのに

    • 0
    • 24/04/22 20:37:25

    >>87165
    気づいてなさそだね。
    アレ?おかしいな?で またコメントきそう。
    即削除じゃなくて1晩くらい放置しといたら?
    他にいいねがついてれば、値下げされて買われちゃうなら現価格で買っちゃうって人もたまにいるよ。

    • 0
    • 24/04/22 20:20:45

    コメントが入ったお知らせ
    開いたらテンプレ値下げコメント
    即、削除
    約30秒後、同じ相手が同じ商品にコメント入れたお知らせ
    開いたらテンプレ値下げコメント
    即、削除
    更に約30秒後、また同じ相手が同じ商品にコメント入れたお知らせ
    開いたらテンプレ値下げコメント
    即、削除

    コメント入れたはずなのに、おかしいな、じゃ無いんだよ
    消されてるんだよ
    拒否されてるんだよ
    気付け?
    4度目、来るかなー

    • 3
    • 24/04/22 19:33:36

    まとめ買い依頼バックレ今月2件。いい加減にしてよー

    • 0
    • 87163

    ぴよぴよ

    • 24/04/22 18:59:10

    ハンドメイドのターバンばっかり見てるから開くたびターバンだらけ

    • 1
    • 24/04/22 17:45:46

    日曜日昨日出品したのに
    値下げしませんかみたいなの出てくる
    早すぎだろ

    • 1
    • 24/04/22 16:46:51

    >>87159 見れました!ありがとうございますm(_ _)m 確かに見つけづらいですね。
    教えていただき、感謝です。

    • 1
    • 24/04/22 14:58:54

    >>87158 残高履歴ってところから探せるけど、タイトルだけ表示だからたくさん取引があると見つけづらいよ。あれ何とかしてほしいと思ってたんだよねー

    • 3
    • 24/04/22 14:55:17

    質問させて下さい。

    出品していたもので、取引き完了後に削除した商品はどこから見れますか?
    削除したらもう見れないのでしょうか?

    宜しくお願い致します。

    • 0
    • 24/04/22 14:47:13

    >>87154 普通の質問なら叩かれないけど。一件一件確認してごらん?

    • 2
    • 24/04/22 14:19:30

    >>87153
    そうなんですね。ありがとうございます。
    免許証ならあるから、それでやっておきます。

    • 0
    • 24/04/22 14:03:42

    >>87151何でもかんでも断定して視野が狭くて人の意見まるで無視なのもどうかと思うけど

    • 1
    • 24/04/22 14:01:21

    >>87152例えば?

    • 0
    • 24/04/22 13:51:14

    >>87144 そうだと思う。双方の本人確認が終わるまで補償してもらえないからかなり待たされてる人がいたよ。

    • 0
    • 24/04/22 13:49:27

    >>87145 叩かれてない書き込みもたくさんあるけど。

    • 2
    • 24/04/22 13:44:58

    >>87147 何でいきなりそんな大袈裟な例えが出てくるの? すごい思考回路だね

    • 0
    • 24/04/22 13:41:56

    「着用1回」の件を質問した者です。
    何名かの方お答えいただきありがとうございました!
    一応その方の別の出品物や過去評価や写真見てはいたのですが、どなたかが書いていただいた様に写真では分かりませんでした…
    (もっと広範囲のアップでないと全体の毛羽立ち感とかは難しいなぁと…)
    説明文には大体が着用1回か2回なものばかりでしたが、まぁ着倒した物は出品しない主義なのかなとも捉えてました。
    これからあらゆる事を見極められるように目を養いたいと思いますw

    • 2
    • 87149

    ぴよぴよ

    • 24/04/22 13:02:00

    >>87146
    フェイラー好きいつも見てる。人気と人気ないものかなり偏るよね。
    アウトレットは同じ時期に行くと大体品揃え同じ。もうほんと同じ。1個2個違うのがあるくらい。
    だからハシゴして買い漁ってるんだと思う
    それか人気なもの別店舗で買う

    • 0
    • 24/04/22 12:58:28

    >>87139
    行き着くまでの過程じゃない?見えない何か。
    「最後に金入るのは決まってるんだから」なんてさ。
    その考え方なら人生で例えたら、みんな最後は死ぬから不安になってもしゃーないって言ってるのと同じだよね

    • 0
    • 24/04/22 12:55:29

    フェイラー好きで、完売商品とか見てるんだけど突然数年前の物が大量に出てた。
    購入制限あるものが多いのに、こんなに1人で購入できる??
    と思ってたけど、ある人の購入日が今週。

    アウトレットで購入でもしたのかな。。

    • 0
51件~100件 (全 87984件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ