親戚の子。幼くて心配です。

  • なんでも
  • ソーラン節
  • 16/10/03 16:50:50

中2の親戚の子なんですが、例えば台風が来ているとして、台風が近づいている中楽しみにしてる用事があるとします。
そういう時に台風がさ、当然ビューンって消えたりしないかな?!とかあり得ないことを言います。
ないでしょ~大体台風は進路どうりに来るかわからないじゃんって私が言ったら、じゃあ急にまた沖縄の方に戻ったりはありえなくはないでしょ?!消えちゃえばいいのに!とか更にあり得ないことを言い出して、最後はその子のおじいちゃんに夢みたいな話をいつまでも言うな!と叱られてました。
あまりにも子供っぽすぎませんか?
ご両親は早くに亡くなられて祖父母に育てられた子です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • リレーの選手アンカー
    • 16/10/03 17:44:43

    >>20
    おばかちゃん(笑)

    • 0
    • 16/10/03 17:43:55

    そりゃ楽しみにしていた用事があるなら台風いなくなれって思うことだってあるでしょう。
    私だってそう願っちゃうタイプだし。

    • 0
    • 22
    • 美脚レース
    • 16/10/03 17:37:00

    冗談まじりな感じじゃないの?
    中2なんてまだ幼い子もいるよ。
    逆にスレてなくて安心だよ。
    うちの高校生娘も台風なんてNASAで何とか出来そうじゃない?とか
    わけわからん事言ったりするけどごくごく普通の女子高生だよ。

    • 0
    • 21
    • デカパン競争
    • 16/10/03 17:24:06

    じいちゃん更年期なんだよ

    • 0
    • 20
    • ソーラン節
    • 16/10/03 17:20:10

    おばかちゃんから聞いた話では(本人がいない所で聞きました)、学校で浮いてるのかクラスに仲良しがいなくて悩んでるらしいです。
    おじいちゃんは冗談好きな明るい人ですよ!だから強く叱ってて驚きました。

    • 0
    • 19
    • スローガン
    • 16/10/03 17:16:10

    主は冗談通じないタイプなのかな?

    • 0
    • 18
    • 借り物競走(バトン)
    • 16/10/03 17:12:05

    冗談も言えない(言っちゃいけない)家系なの?
    普通だと思う。
    1日中その話をしているなら変だけど。
    文章だけでも堅苦しいわ。

    • 0
    • 16/10/03 17:11:31

    >>15
    毎日そんな調子なのかもね。それでおじいちゃんはイラっとするのかも。中2とは言え、まだ子供だから甘えたい気持ちもあるよ。気を引くというか話したいというか。心配することではないよ。本当に心配なぐらい幼かったら、学校生活に影響出てるから。

    • 0
    • 16
    • ソーラン節
    • 16/10/03 17:07:02

    >>12
    私も思ってる。
    毎日雨続きだから、どうせなら硬貨にならないかなーとか思ってる。

    • 0
    • 15
    • ソーラン節
    • 16/10/03 17:06:14

    お恥ずかしい…すみません。
    そのおじいちゃんの叱り方と本人の変わった話し方が少し気になってしまって…
    確かにすなおで可愛い子です。

    • 0
    • 16/10/03 17:05:24

    叱ってたんじゃなく笑ってたんじゃないの? ただの冗談だよ

    • 0
    • 16/10/03 17:03:50

    トピたてる程の事?主気にし過ぎw

    • 0
    • 12
    • デカパン競争
    • 16/10/03 17:03:01

    空からお金降ってこないかな~って毎日思ってる私はなにも言えません

    • 0
    • 11
    • ソーラン節
    • 16/10/03 17:02:51

    いいじゃん。素直で。

    • 0
    • 10
    • ラーメン体操
    • 16/10/03 17:01:51

    主は冗談と言うのを知らなさそう。
    皆ふざけて言っているのを心配してどうするの?

    • 0
    • 9
    • ソーラン節
    • 16/10/03 17:01:19

    ごめんなさい。私の質問がおかしかったようですね…

    • 0
    • 8
    • ジンギスカン
    • 16/10/03 16:59:40

    主さんの方が子どもみたいですね。

    • 0
    • 7
    • 借り物競走(バトン)
    • 16/10/03 16:57:35

    えっ…ごめんなさい。
    私三十路だけど同じ事思ったりするよ。
    この間Uターンあったし…直撃後低気圧に変わるくらいなら最初からちっちゃくなんないかなーとか、それないかなーって考えちゃう…幼稚でごめんなさい(笑)

    • 0
    • 6
    • ジンギスカン
    • 16/10/03 16:55:43

    親戚の子より、主の子供っぽさの方が気になった。大人なのに見極めできない?

    • 0
    • 16/10/03 16:54:04

    家の中で言ってるだけならいいんじゃない?本気で言ってる訳でもないだろうし。
    大人が宝くじ当たらないかなぁとか、台風で仕事休みにならないかなぁって言ってるのと同じでしょ。

    • 0
    • 4
    • ソーラン節
    • 16/10/03 16:53:31

    >>2数年ぶりに会って、あれ?と思って。

    • 0
    • 3
    • ソーラン節
    • 16/10/03 16:52:48

    >>1私の気にしすぎでしょうか?
    私は子供がいないのでよくわからなくて…

    • 0
    • 2
    • スプーンリレー
    • 16/10/03 16:52:23

    親戚の子なのにそんなに気になる?

    • 0
    • 1
    • 大縄跳び
    • 16/10/03 16:51:36

    子どもの戯言だわね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ