教えて下さい!先輩ママ!不安で仕方ないです。

  • 乳児・幼児
    • 4
    • 本に載ってたままです。
      05/09/03 23:21:59
    【皮膚カンジダ】     カンジダ菌というカビの一種に感染して起こり、赤ちゃんの場合、湿度の高いおむつの中でこの菌が繁殖しやすい傾向にあります。カンジダ菌はふだんから口の中や陰部、皮膚の表面などに存在する常在菌です。健康なときには病気になることはありませんが、抵抗力が落ちたり、抗生物質を服用していたり、皮膚の温度や湿度が高くなると繁殖して炎症を引き起こします。  こまめにオムツ替えをして医師の指示とおりに薬をつけていれば、通常は1~2週間でよくなります。
    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック