旦那が冷蔵庫をあさる

  • 旦那・家族
  • モツ煮
  • 16/08/15 13:02:09

いろいろ献立考えてまとめがいしても、気づいたら量が減っていて、旦那に食べられてる。
本当にイラつく、何度言っても、ああごめーん!お腹すいてたんだもん。でその場限りで終了。
どうしたらいいのかな。
冷蔵庫に鍵かけられたらいいのに。
ちょこちょこ買い物も面倒だけど、その日その日でまとめ買いはしないようにして、後は、カップラーメンや麺類のストックもしてたらあるだけ食べてしまうから、乾物のストックもしてない。

同じような旦那さんをお持ちの方いますか?

子供用に買ったヨーグルトも食べていて、あんたのために買ったんじゃないわ!食うな!と言ってしまった。
パッケージに、朝ごはん用、子供用、食べるなと書いても無視して食べられた。
食べるなら綺麗に食べたらいいのに、口開いたまま冷蔵庫にポイとか。
本当に嫌になる。
大きい子供だね。
旦那の世話が一番面倒。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/08/15 17:03:11

    >>32
    働かなくちゃいけなくて大変なフランクは黙ってな。

    • 2
    • 16/08/15 16:58:23

    そういう人って、旦那用に買っても冷蔵庫を別にしてもダメなんじゃないかなと思う。
    食べちゃダメ!って言われてるやつが食べたくなるんじゃないかな。

    • 0
    • 16/08/15 15:16:14

    対策しても言ってもなおらないんなら、その状況を楽しむしかないね。庫内に旦那小腹減りブースを特設してあげたら?

    • 0
    • 16/08/15 15:15:48

    >>34
    えー、ブタみたい。
    あるだけ食べるたって限度あるしきもちわるいね。

    • 1
    • 16/08/15 15:13:27

    お腹いっぱい食べさせてあげよーよ。ところで主は?

    • 0
    • 45
    • フランクフルト
    • 16/08/15 15:12:39

    ホント子どもみたいな旦那だね。
    主も大変だ。
    旦那のぶんも買ってるのに子どものまで食べちゃうの?

    • 0
    • 16/08/15 14:52:28

    似たようなトピを3回くらいみたことある

    • 0
    • 16/08/15 14:47:31

    冷蔵庫を別々にすれば文句も言われないし
    文句も言わなくて済むならもう一個冷蔵庫買いな笑笑

    • 0
    • 16/08/15 14:46:07

    渡辺徹だっけ?郁恵の旦那みたくなっちゃうよと脅してみれば?

    • 0
    • 41

    ぴよぴよ

    • 16/08/15 14:35:51

    旦那もカスだし、専業の主もカス

    • 0
    • 16/08/15 14:34:37

    食べる、飲むはしゃーないと思うけど、バター出しっぱなし、炭酸飲料あちこち開けてるとか、汚ない手で冷蔵庫内触りすぎるのは止めて頂きたい!!

    • 0
    • 16/08/15 14:28:05

    >>24自分で稼いでないと文句言得ない環境にいる(もしくはそういう考えな)あなたがかわいそう。

    • 0
    • 16/08/15 14:24:45

    たくさんストックしたら?
    お腹空いてるんだろうし、お腹すいてるのはかわいそう
    女と比べたら男なんていっぱい食べるんだし

    • 0
    • 16/08/15 14:22:40

    >>35
    いや、あなたがカス

    • 0
    • 35
    • フランクフルト
    • 16/08/15 14:19:11

    >>32
    あなたの考えのがカスだわ。笑

    • 1
    • 34
    • お好み焼き
    • 16/08/15 14:18:23

    計画して買ってるのに面倒だよね。
    うちもやる。

    医師から糖質塩分制限あるくせに。
    低カロリー低脂肪とかのヨーグルトやゼリー、コンニャク麺とか買い置きしてても子供用のデザートや、中学生息子用(私が不在のときに食べる用)に買い置きしてる冷凍食品やインスタント麺まで勝手に食べてる。

    買い物行くのも大変だし、あるもの全て食べてたら病気になるよね。

    一緒に買い物いくと万単位で塩分コレステロール高いものばかり買いまくるし嫌だわ。

    • 2
    • 16/08/15 14:15:09

    普通にたくさん買えばいいんじゃないの?

    • 1
    • 32
    • フランクフルト
    • 16/08/15 14:11:34

    >>29
    その考えがカスだよね。
    世の中の役に立たないんだから旦那くらい満足させてあげなよ。
    食材足りないなら専業が我慢して減らせばOK

    • 1
    • 16/08/15 14:04:03

    旦那も一緒に買い物に連れて行ったらどうかな?

    • 1
    • 16/08/15 14:03:53

    >>24
    専業って書いてあった?
    私が読めなかっただけで隠語であった?

    • 0
    • 29
    • フランクフルト
    • 16/08/15 14:02:26

    >>6
    なぜ?
    旦那だって嫁が家事育児してるから働けるわけでしょ。

    • 0
    • 16/08/15 13:56:02

    そもそも旦那さんの分の嗜好品とか買わないの?主と子供の分しか買ってないから食べられると腹がたつとか?

    • 1
    • 27
    • 焼きとうもろこし
    • 16/08/15 13:46:37

    >>23それはダメでしょ!笑
    でもなんかほのぼのしてしまった~(^^)

    • 0
    • 26
    • 金魚すくい
    • 16/08/15 13:45:22

    >>24えーそうは思わないな。
    専業は食べさせてもらってるっていう謙虚な気持ちでいなきゃいけないのか?

    私は自分で稼いで食べてる人間ですが。

    • 0
    • 16/08/15 13:43:27

    >>22意地汚い?お腹いっぱい食べられない家なんて可哀想

    • 0
    • 16/08/15 13:41:35

    >>18
    旦那さんに養ってもらってるから
    自分で稼げもしないくせに文句言うのは筋違い

    • 0
    • 16/08/15 13:39:56

    うちなんか同じ食事を旦那の分を多く作ってるのに、自分の分を食べ終わると子どもの皿のも勝手に食べてるよ。

    • 0
    • 22
    • 焼きとうもろこし
    • 16/08/15 13:39:05

    旦那擁護の人はみんな食費とか計算して買わないのか。お金持ちならいいけど、あまりエンゲル係数高すぎてもだよ。しかも、食べるぶんはしっかり用意してるのに、意地汚い旦那が根こそぎ食べつくすのが毎回なら発狂するわ。ああいう人はどんなにあっても足りないよ。餓鬼にとりつかれてるんだよ。

    • 1
    • 16/08/15 13:38:59

    とりあえずごはん沢山作っておけば?

    • 0
    • 16/08/15 13:36:26

    そんな細かいこと気にしなさんな

    • 0
    • 16/08/15 13:34:38

    私も子供の為に買っておいたものを夫に食べられたらイラっとすると思う。
    夕食の材料なら、もーー!って言いながらも買いに行けばいっかってなるけど。

    うちはトレーを子供ように用意しててこれは絶対食べちゃダメ。
    万が一夫が食べたら夫が補充する事にしてるよ。

    • 1
    • 16/08/15 13:25:29

    >>6なんで専業なら仕方ないの??、

    • 0
    • 17
    • 金魚すくい
    • 16/08/15 13:24:38

    >>14そういうことちゃう

    • 0
    • 16
    • フランクフルト
    • 16/08/15 13:24:07

    旦那用に旦那好みの食べていいもの入れておいてあげなよ

    • 0
    • 15
    • じゃがバター
    • 16/08/15 13:23:56

    子供の分まで食べられてんだから、専業とか関係なくない!?

    しかも、朝ごはんを作ろうとした時に、朝ごはん用の卵とかベーコンとかがなくなってたら、うちなんかコンビニもスーパーもそこまで近くにないから焦るわ!

    読んでて腹が立った…(ごめんね、主さん)

    • 1
    • 16/08/15 13:23:31

    そんな子供用とかって絶対に決めて買うもの?どうせ子供に食べさせるなら旦那に食べられても困るものじゃないし子供も旦那も食べられる量は買わないの?
    これ旦那好きだから~と思って買った物を子供が欲しがったら別に旦那に買っとくと約束した訳じゃないから子供に与えるし子供にって買った物でも旦那が食べたらあ、食べたんや~位にしか思わない。

    • 0
    • 13
    • 金魚すくい
    • 16/08/15 13:22:42

    >>8
    あればあるだけ食べちゃう旦那みたいだからたくさん買い置きしてもダメなんじゃない?
    健康にも良くないし。

    • 1
    • 16/08/15 13:20:34

    主は専業主婦?

    • 0
    • 16/08/15 13:19:11

    うちも似たような感じ。
    自分用に買ったものとか夕食用はまあ諦められるけど、子供の気に入ってるから買っておいたオヤツとかは腹立つ。
    わざわざ名前書いたり、旦那用と子ども用のスペースを作って置いてるのに全然気にしないで勝手に食べる。

    わざと夕方に気付いふりして買いに行って「疲れたー疲れた」って言いながら夕食作っても気にしてないみたい。

    • 0
    • 10
    • お好み焼き
    • 16/08/15 13:17:15

    自分の分は自分で買うようにしてもらったら?
    足りないとかじゃないんだよね。ご飯はもういらなくてもしばらくしたら何か食べたくなるんじゃない?

    • 0
    • 16/08/15 13:16:01

    そういえば子どもの頃してたなぁ。でも怒られた記憶はない

    • 0
    • 8
    • りんご飴
    • 16/08/15 13:14:14

    旦那が稼いでるのに酷い言われようだね。主の買い物の仕方が悪いんだよ。旦那さんは食べたいんだから買っておくべきじゃないの?食品は貴女と子供だけのものじゃないよね?
    なんか旦那様が可哀想。

    • 0
    • 7
    • サーターアンダギー
    • 16/08/15 13:09:50

    常に旦那がお腹いっぱいでいられる量を作る

    • 0
    • 6
    • フランクフルト
    • 16/08/15 13:09:08

    専業なら仕方ないよ。

    • 0
    • 5
    • いか焼き
    • 16/08/15 13:08:59

    そんなケチケチしなさんな。食べられて欲しくないなら、ちゃんと旦那に言って、旦那用に別にしてみては?

    • 0
    • 16/08/15 13:07:35

    まとめ買いやめたら?
    献立考えてまとめ買いするのは主の都合と主が勝手に計画してるだけでしょ?
    旦那さんお腹空いてるんだよ。
    ストックもある分食べちゃうからしないって言うけどそれでもある分食べるだけお腹空いてるなら用意しとく。

    • 0
    • 16/08/15 13:05:03

    旦那が稼いだお金で買ったもんじゃん?なら最初から旦那様が食べると考えて買っておいたら?

    • 0
    • 16/08/15 13:03:56

    食べたものは旦那に買ってきてもらう

    • 0
    • 1
    • たこ焼き
    • 16/08/15 13:03:02

    大変だね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ