夏休みの宿題、終わらない

  • なんでも
  • サーターアンダギー
  • UTXVfUQvYT
  • 16/08/08 16:35:03

小学三年生の下の子はあと絵を描くだけです。

中一の子が、あと作文、弁論文、俳句、数学ドリル残20ページ、英語の文法450回、理科のドリル23ページ、自由研究、

こんなに残ってるのに
塾で夏期講習の宿題出されて終わらない
英語塾で試験がある


などなど、泣いてます。
自由研究や作文や弁論文先に終わらせるべきですよね。題材すら探せないみたいなんで、何か案ないですか?
今日も21時まで塾でいません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 杏飴
    • uVQAh7b5tk
    • 16/08/09 20:08:12

    中学生にもなって一人で計画的に宿題できないなら、塾に行く意味ない。
    勉強の仕方が下手なんだよ。
    小学生の時にちゃんと教えないからそうなる。
    全て親の責任。

    • 0
    • 9
    • 焼きそば
    • whS2MKPqZE
    • 16/08/08 21:08:12

    >>7
    出来る子なら学校の宿題なんかすぐ終わるでしょう

    • 0
    • 8
    • フランクフルト
    • oxUKQaZVMu
    • 16/08/08 17:01:14

    >>7宿題できていない時点でダメじゃん。できない子じゃん。

    • 0
    • 7
    • 綿あめ
    • XhTgZgj2Eu
    • 16/08/08 16:57:02

    >>6逆なんじゃない?
    できる子だから塾優先なんじゃない?

    • 0
    • 6
    • 焼きそば
    • whS2MKPqZE
    • 16/08/08 16:53:15

    学校の宿題もろくに出来ないのに塾辞めちゃえ
    余裕がある人が行けばいい

    • 0
    • 5
    • サーターアンダギー
    • UTXVfUQvYT
    • 16/08/08 16:39:24

    先に終わらせられるのやるべきか。
    帰宅次第、俳句一緒にらやります。
    なんか可哀想なくらい。

    • 0
    • 4
    • かき氷
    • n4nsqaAy6C
    • 16/08/08 16:38:58

    ↓まちがえた。理科ドリルね。
    英語の450回ってよくわかんないけど、書くだけなら単純作業の繰り返しでは?

    • 0
    • 3
    • 杏飴
    • ayLOP3sy3J
    • 16/08/08 16:38:35

    課題が片付くまで塾を休ませれば?
    休んだ分は振替できないの?夏スク?

    • 0
    • 2
    • かき氷
    • n4nsqaAy6C
    • 16/08/08 16:37:26

    とりあえず俳句と数学と理解ドリルはすぐやれるっしょ

    • 0
    • 1
    • たこ焼き
    • XhTgZgj2Eu
    • 16/08/08 16:36:42

    お金だしてやって貰ったら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ