2~3歳に飲み物なに用意する?

  • 乳児・幼児
  • コッペパン
  • YuDT8HkUMG
  • 16/07/29 10:54:43

来週、友達が子ども連れて遊びにきます。
前会ったのは外だったし、その前は赤ちゃんだったから、家は初めて。
うちにも3歳がいて、だいたい麦茶、100%アップルジュース、牛乳は常備してある。
他に何がいいかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 磯部焼き
    • ZZE0b5yDkr
    • 16/07/29 23:45:19

    自分の子供の飲み物くらい自分で準備してくるはずだけどね。
    私なら、念のために麦茶かな。

    • 1
    • 34
    • くじらの竜田揚げ
    • mIJ7pajnk/
    • 16/07/29 23:38:46

    >>33
    そうなんですね。うちも2歳児がいるんですが一人目なのでどれぐらいで飲んでも大丈夫か気になったので…

    • 1
    • 33
    • 中華丼
    • YSm2WdjomE
    • 16/07/29 23:29:09

    >>32

    正確には2歳9ヶ月ですけど、少しずつコップで飲んでます。
    とは言っても、幼稚園児用のプラコップに半分だけですけど。苦笑

    • 1
    • 32
    • くじらの竜田揚げ
    • mIJ7pajnk/
    • 16/07/29 22:39:19

    >>28
    2歳で炭酸水って飲めるんだ~

    • 1
    • 31
    • きなこパン
    • 7r6Hn6hfzE
    • 16/07/29 17:56:51

    うちで小さい子が来た時出すものは幼児用のパックジュースだったりカルピスだったりが多いかな。麦茶、リンゴがあれば十分だと思う。不安なら、友達に普段ジュース類何を飲ませてるか聞いてみることはできない?

    • 0
    • 30
    • ホワイトシチュー
    • Yz8QwSYYal
    • 16/07/29 17:53:19

    >>22
    いや、持って行くでしょ。

    • 1
    • 29
    • 焼きそば
    • uqEbZFX4kd
    • 16/07/29 17:49:55

    >>17
    私は薄めるタイプを買って、2歳の子には薄めに作って飲ませてる。
    自分は妊娠中はコーヒー我慢してたからカルピスよく飲んでたよ。

    • 1
    • 28
    • くじらの竜田揚げ
    • BtDTVmIm4l
    • 16/07/29 17:49:02

    無難にオレンジジュースとか。
    最近、2歳の娘は炭酸水にハマって飲んでます。笑
    シュワシュワ感が楽しいんでしょうね。
    直接、聞いてみたらどうですか?
    何か希望はあるかって。
    私は外出する際は飲み物は必ず持参するので、用意損になる可能性もあるかもしれませんね。

    • 0
    • 27
    • 揚げパン
    • naaZJlk52A
    • 16/07/29 17:47:01

    スポロン、水、お茶

    • 0
    • 26
    • パインパン
    • wtZWVudEdy
    • 16/07/29 17:39:42

    優しいね!
    きっとこだわりや神経質なら自分で持ってくるだろうから気にしなくて大丈夫だよ。
    いただくつもりでもそれだけ常備してるなら助かる。
    いい友達だな主。

    • 0
    • 25
    • ソフト麺
    • 24qdLQhJvI
    • 16/07/29 17:35:19

    赤ちゃんでも大丈夫なウォーターサーバーの水、麦茶、アンパンマンのパックのジュース、スポロンの中から選んでもらってる。

    • 1
    • 24
    • みそ汁
    • R0ErHnzA5N
    • 16/07/29 12:18:50

    アレルギーとかないか確認してから牛乳やりんごジュース用意して選ばせてる。

    • 0
    • 23
    • 黒パン
    • f/sJf9sUOW
    • 16/07/29 12:10:25

    ペットボトルのカルピス
    100%のオレンジジュース

    • 1
    • 22
    • お楽しみ給食
    • sdM4VH/T6o
    • 16/07/29 12:02:24

    >>21
    白湯くらい作ってあげなよ

    • 1
    • 21
    • ぶどうパン
    • TNSXYC1Zyo
    • 16/07/29 11:46:18

    学生時代の友達が、子供に白湯しか飲ませないから、お湯沸かしてって言われてちょっと引いた。
    自分で持ってきてほしいよ。
    麦茶とりんごジュースあれば、ジュースあげたくない人も麦茶あるし、いいと思う。

    • 0
    • 20
    • わかめご飯
    • 2TAjexdE39
    • 16/07/29 11:42:23

    カルピス、マミーがあれば最高

    • 0
    • 19
    • くじらの竜田揚げ
    • tObyk22v2c
    • 16/07/29 11:16:30

    私もお茶と紙パックのジュース用意しておく。
    ジュースは家庭の方針もあるだろうから親に、ジュースもあるけど飲める?と聞いてからあげてる。

    • 0
    • 18
    • カレーライス
    • 4eqYYdHZHt
    • 16/07/29 11:15:19

    >>15
    うん、いたいた。
    自分がミネラルウォーター飲むからうちにあってよかったけど。

    • 2
    • 17
    • コッペパン
    • YuDT8HkUMG
    • 16/07/29 11:14:43

    ちなみにカルピスとは、薄めるタイプ?最初からペットボトルのタイプ?

    • 0
    • 16
    • コッペパン
    • YuDT8HkUMG
    • 16/07/29 11:13:48

    >>15
    水…うち、水道水を沸かして使う家だから、水って言われるとあせるな

    • 0
    • 15
    • コーヒー牛乳
    • rNVrJXXN9V
    • 16/07/29 11:11:37

    水しか飲まないという子がいたよ

    • 0
    • 14
    • グリーンピースごはん
    • 2T/8niMHll
    • 16/07/29 11:11:18

    基本はお茶
    アップル100%

    私もカルピスかなー。

    うちの1歳、3歳はいろはすのアロエ、桃好きだけど用意するようなものじゃないしな

    • 0
    • 13
    • みそ汁
    • aGjuRhlvWU
    • 16/07/29 11:10:29

    他にも書いてあるけど、アンパンマンとかのりんごジュース。 それを飲み終わったら、ジュースはなし。お茶か牛乳。
    あったら、子供はジュースしか飲まないからね。

    • 0
    • 12
    • コッペパン
    • YuDT8HkUMG
    • 16/07/29 11:09:23

    カルピス人気なんだ!

    • 0
    • 11
    • コッペパン
    • YuDT8HkUMG
    • 16/07/29 11:08:53

    >>6
    いままさにうちにある!
    なるほどいいかもしれない。

    • 1
    • 10
    • 黒パン
    • iyG32mm1ZI
    • 16/07/29 11:04:01

    それと他に用意するなら、カルピス!

    • 0
    • 9
    • 焼きそば
    • uqEbZFX4kd
    • 16/07/29 11:03:12

    私ならカルピスかな。
    薄めにすれば小さい子も飲めるし、大人も飲めるから。

    • 0
    • 8
    • 揚げパン
    • fjIkDV2rze
    • 16/07/29 11:02:32

    >>6
    私もアンパンマンのアップル。飲まなければ我が子がいつか飲むし。
    お茶にする?それか、これならあるよ?と見せる。コップだとワチャワチャしてこぼす可能性あるし、そういう意味でも安心。

    • 0
    • 7
    • きなこパン
    • X3sfIv1jaB
    • 16/07/29 11:01:59

    麦茶かなあ。
    お子さんたちにジュースは各家庭の方針とかあるだろうし聞くこともしないかな。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • +wGNKMhpR1
    • 16/07/29 10:59:29

    私は友達が子連れで来るときは、3本で売ってるアンパンマンジュースのアップル味用意してる。

    • 1
    • 5
    • コッペパン
    • YuDT8HkUMG
    • 16/07/29 10:58:26

    やっぱり聞くいてみるか、とりあえずお茶かな。
    ちなみに男の子と女の子。
    連れてくる友達はみんな妊婦さん。
    麦茶がベストかな。

    • 0
    • 4
    • 豚汁
    • HTlBD9AT3F
    • 16/07/29 10:57:25

    カルピス

    • 0
    • 3
    • ちまき
    • Z9hk6QtDJE
    • 16/07/29 10:57:25

    麦客がいいな。ジュースは聞いてからあげていいときのために一応買っとく
    りんご、オレンジくらい

    • 0
    • 2
    • コッペパン
    • pOSu+WLoaI
    • 16/07/29 10:55:29

    私ならお茶だすけど…

    • 1
    • 1
    • 手巻き寿司
    • XUEuOn4fWj
    • 16/07/29 10:55:14

    ぶどう、りんごかな
    事前に聞くとかは?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ