扶養内で働く人にイライラ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~68件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/07/20 16:55:05

    職場が扶養内雇っているわけだし仕方ないでしょ。不満を上司なり職場に言えないんだろうけど、扶養内で働いてる人に不満を持つのは間違いだよ。逆に職場からしたら、フルタイムで働いてる主さんは、時間に余裕はあるだろうし、少しでも稼ぎがあれば家計に助かるんだろうなとか会社から思われるだろうし、残業させやすい。そう言う働き手がいると、もう1人本当は雇うとこを雇わずに上手く使う会社は実際にあるからね。

    • 1
    • 16/07/20 16:48:02

    皆さんありがとうございます。

    求人は出しているのですが人が来ても続きません。
    最近は応募もありません。

    • 0
    • 16/07/20 16:47:24

    馬鹿みたい。主もただのパートのくせに。社員から見ればフルも扶養内もパートはパートだよ。

    • 3
    • 15
    • パインパン
    • 16/07/20 16:46:43

    ごめんね!
    自分のお小遣い稼ぎの為にパートしてるから、そんなに働かなくていいの。家庭優先です。

    • 2
    • 16/07/20 16:40:26

    そういう契約なのでー。
    ママスタじゃなくて、求人してって人事にいいなよー

    • 1
    • 16/07/20 16:36:19

    案外そう言ってる人が、自分より長く残業したり、稼ぎだしたりすると、そんなにお金がほしいの~?とか言い出す。

    • 0
    • 16/07/20 16:36:19

    稼ぎが少ない旦那を責めなさい

    • 0
    • 16/07/20 16:34:34

    それは、主のわがままだわ。
    人それぞれその人にあった働き方があってどう選ぶかは自由でしょ?
    主は自分で扶養から外れて働く事を選んだのに人のせいにしすぎ。

    • 1
    • 10
    • わかめご飯
    • 16/07/20 16:34:11

    怒りの矛先がすごいとこに行ってるね…

    • 2
    • 9
    • カレーライス
    • 16/07/20 16:34:07

    専業主婦になるとイライラしないよ

    • 0
    • 8
    • カレーライス
    • 16/07/20 16:33:19

    専業主婦になれば?

    • 0
    • 7
    • コッペパン
    • 16/07/20 16:32:36

    お金に余裕があるから扶養内で暇潰しに働いてる主婦は多い

    • 2
    • 6
    • 焼きそば
    • 16/07/20 16:31:07

    扶養内で働けばいい

    • 0
    • 16/07/20 16:31:04

    それは、会社に言ってください

    • 1
    • 4
    • マカロニグラタン
    • 16/07/20 16:30:25

    じゃあ扶養内で働けば?

    • 0
    • 16/07/20 16:30:25

    主は何でフルで働いてるの?
    主も扶養内にすればいいんじゃない?

    • 0
    • 16/07/20 16:30:16

    主は何でフルで働いてるの?
    主も扶養内にすればいいんじゃない?

    • 0
    • 16/07/20 16:28:50

    色々な家庭の事情だから仕方ない

    • 0
51件~68件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ