旦那さんに1日500円しか渡さないとか…。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/07/13 23:08:02

    1ヶ月1080円ですが?

    • 0
    • 16/07/13 21:05:36

    渡さないわ

    • 0
    • 99
    • わかめご飯
    • 16/07/13 21:05:12

    お弁当とお茶持たせてるなら良いと思うけど。

    • 0
    • 16/07/13 21:02:45

    お給料少なくて、奥さんも一緒に節約頑張ってるなら仕方ないかな。

    • 0
    • 16/07/13 21:02:38

    >>94 稼がないというより、奥さんがケチ多いよ。自分はすごい使ってる。旦那のこずかい月に1万で、自分はエステとかね。

    • 0
    • 16/07/13 21:00:33

    足りてないよね。旦那同士が友達で、月に1万しかおこずかいなくて、内緒で母親から毎月おこずかいもらってる人いるよ。奥さんに知られたらさらに削られるから絶対の秘密なんだって。奥さんはランチに2,000円、映画見たり、遊びにとお金使ってるから余計にかわいそう。

    • 0
    • 95
    • ぶどうパン
    • 16/07/13 20:58:13

    うちなんか1週間に1000円渡すか渡さないかだよw
    欲しいものはカードで買ってる

    • 0
    • 16/07/13 20:56:07

    >>86それだけしか稼いでこれない自分を恥じて欲しい

    • 0
    • 16/07/13 20:55:03

    主は?
    誰のことなの?近所の人?

    • 0
    • 16/07/13 20:53:46

    旦那の月収によるかも

    • 0
    • 91
    • コッペパン
    • 16/07/13 16:16:01

    うちは旦那が管理してるからよくわからない

    • 0
    • 90
    • ミートソース
    • 16/07/13 16:15:09

    私の知り合いにもいる…
    その500円ですら、渡さない日もあるとか…
    弁当水筒持って行ってるし、タバコは渡してるし…とか言ってたけど。
    使う使わないの前に男が外で働いてて財布に500円未満ってさぁ…

    • 0
    • 89
    • 冷凍ミカン
    • 16/07/13 16:13:01

    お弁当と飲み物持って行っての500円?
    にしても、あり得ない

    • 0
    • 16/07/13 16:07:45

    旦那の服すら買わず、お下がりないか聞いてきたママがいたな。自分は毎週服を買ってる。

    • 0
    • 87
    • コッペパン
    • 16/07/13 16:03:09

    500円も渡さない人いるよ。帰りに買い物とか頼めないよね!

    • 0
    • 16/07/13 16:02:53

    五百円って小学生のお駄賃じゃん(笑)さすがにそんな家庭あったら旦那さん気の毒すぎるわ。
    大の大人がある程度財布に入ってなかったらホント恥だよ。

    • 0
    • 16/07/13 15:59:34

    主は、誰の事を言ってんのよ?

    • 0
    • 16/07/13 14:44:20

    いたよ。毎日500円ずつ渡されてる旦那。
    結局離婚したけどね。

    • 0
    • 83
    • フルーツポンチ
    • 16/07/13 10:59:28

    >>65横だけど、うちはないよ
    あっても社長が一緒か上司とだから旦那が後輩に奢る事がまずない

    • 0
    • 16/07/13 10:57:23

    >>80
    紛らわしくてすみません。

    生花は、新婚1日目に買って帰ってきた時に「すっごく綺麗、素敵!幸せ!」と言った日から休日以外毎日買ってきます。
    子供達はみんな花粉症です。
    トピずれしてきたから別トピで旦那の異常行動レポしたくなってきた…

    • 0
    • 81
    • パインパン
    • 16/07/13 10:47:39

    >>76
    お昼代そこから出すなら田舎でも500円だとちょっとキツイんじゃない?

    • 0
    • 80
    • フルーツポンチ
    • 16/07/13 10:45:42

    >>77馬とか鹿とか買うのかと思った笑

    • 0
    • 16/07/13 10:45:23

    別にいいと思うょ

    • 0
    • 16/07/13 10:39:52

    >>73
    ちょっとと言うより、かなり。
    この他に外貨積立やら保険やら大好きみたいです。
    無駄使いなければ、積立なんかしなくても私がタンマリ貯めてあげられるのに。

    • 0
    • 16/07/13 10:37:11

    >>74
    被服費、本、生花がメインです。
    ショッピング馬、鹿です。
    カード明細見ても怪しさゼロ。

    • 0
    • 16/07/13 10:33:11

    都内の人で1日500円はきっと居ないだろうなー。もし居たら大変そう。
    家の旦那の会社はど田舎だから足りる。

    • 0
    • 16/07/13 10:32:51

    ジュース代?うちも会社に持ってくお金は1000円位だよ。1000円使わないけど、社食だし突発で飲みに行く事ないし。

    • 0
    • 16/07/13 10:30:51

    >>68
    旦那は何にお金を使ってるの?

    • 0
    • 16/07/13 10:29:37

    >>68旦那ちょっと使いすぎなんじゃないの?

    • 0
    • 16/07/13 10:27:53

    後輩に奢らなきゃいけない会社って大変だね。

    • 0
    • 16/07/13 10:26:01

    うち財布はキーケース付きの小銭入れだから500円玉渡しても貯めてるだけ。
    お弁当持ち、タバコも家から、飲み物は職場で給料落ちのカードがあるからお金いらない。
    飲み会は事前に通知の用紙が来て、現地で集金だからいらない。
    帰り道に飲むという事が忙しくて出来ないからやらないし、ガソリン代はスタンドのプリペイドカードで落ちるからチャージは私。
    よく子供にオヤツや本をお土産に買って来るから旦那は困ってないんだよね。

    • 0
    • 16/07/13 10:25:52

    うちはお給料日に2万渡して、残りは毎日千円ずつ渡してる。
    一度に全額だと使いすぎるのが怖いし、かといってまとまった額無いのも不安って事らしい。

    • 0
    • 69
    • ポテトサラダ
    • 16/07/13 10:17:38

    >>58

    900円って、なかなか小銭ないなぁ。渡すのも小銭ジャラジャラだね笑

    • 0
    • 16/07/13 10:16:37

    お小遣い制の家庭が羨ましい。
    結婚当初からルール決めとけばよかった。
    毎月カード5-60万、コンビニ代3万位(Edy使ってるからから把握できる)それと現金20万位は持ち歩いてるはず。
    保険貧乏だから節約して欲しいのに。

    • 0
    • 67
    • ポテトサラダ
    • 16/07/13 10:15:52

    主は、誰のことを言ってるの?教えて

    • 0
    • 66
    • ポテトサラダ
    • 16/07/13 10:14:52

    お弁当や飲み物を持たせて、500円だよね?
    それと、夕方5時とかに帰ってくるなら家庭で晩御飯だし

    • 0
    • 65
    • ポテトサラダ
    • 16/07/13 10:08:59

    >>41
    会社の人と食事になったりしないの?

    • 0
    • 16/07/13 09:07:39

    >>63

    • 0
    • 63
    • むぎごはん
    • 16/07/13 09:04:12

    >>58
    あと100円あげて(笑)

    • 0
    • 62
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/07/13 08:58:30

    >>57
    ほんとそうだよ。渡したいけどないんだよね。

    • 0
    • 61
    • カレーライス
    • 16/07/13 08:46:58

    月いくらってまとめて渡しちゃうとすぐ使っちゃうからこの形なんだろうね。
    一日500円って言っても月にすれば15000円くらいだから、うちもこのくらいの時あるわ。
    タバコも吸わないし飲みにもいかないから、そんなに小遣い減らないみたいだけどね。
    あまったときは貯金してやりくりしてるみたいだから、結構ヘソクリあるのかも。

    • 0
    • 16/07/13 08:45:53

    >>58
    うちもそんな感じ(笑)

    でも旦那の趣味スキーでめっちゃお金かかるしOKかな。

    • 0
    • 16/07/13 08:43:17

    >>58
    もしも~し

    • 0
    • 58
    • メンチカツ
    • 16/07/13 08:42:16

    今日は900円渡したよ。私は1500円のランチに行ってくるよ。

    • 0
    • 16/07/13 08:40:01

    予算的に500円しか無理な家もある。
    金あるなら渡したいよ!

    • 0
    • 16/07/13 08:39:25

    >>43
    それだけ稼いでくれて、無駄遣いもしないんでしょ?
    立派なご主人じゃん。

    そんな素敵な男性ばかりじゃあないのよ~。

    • 0
    • 55
    • きなこパン
    • 16/07/13 08:39:22

    うち小遣いは渡してない。
    春、夏、冬のボーナス好きなように使ってる。
    いつもカードだし、ボーナス通帳からの引き落としだから現金も五百円あるかないかじゃないかなあ.....
    車も、趣味のものも全部旦那にかかるものはボーナスから。
    実際使えるお金が無い旦那さん、急な飲み会も年下の部下に奢ってもらったりしてて恥ずかしい。

    • 0
    • 16/07/13 08:34:22

    旦那五千円財布に入れてほぼ使わず1ヶ月
    家に昼帰ってくるし、飲み物は冷蔵庫から好きに持ってくし煙草ギャンブルしないから金使う事無いからとりあえずの五千円がずーっと入ってる

    • 0
    • 53
    • バニラヨーグルト
    • 16/07/13 08:34:21

    >>40
    あれば使うのが人間

    • 0
    • 52
    • バニラヨーグルト
    • 16/07/13 08:34:16

    うちは1日千円しか渡さない。
    まとめて渡すとパチンコかゲームに使っちゃうから。
    飲みに行かないし、ジュースや本買うくらいだし。

    • 0
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ