母と子のこういうやり取りが気持ち悪い

  • なんでも
  • 牛乳
  • 16/05/30 13:44:00
さっきスーパーで2~3歳くらいの女の子が「今日はちゅめたい(冷たい)めんめん(麺)がたべたいのー」
母「じゃあ、あちゅいあちゅい(暑い暑い)日にめんめんにしよっかー?」
娘「うん!
母「○○ちゃん、おりこうしゃんだねー」
母のわざと周りに聞こえるような甘ったるい喋り方というか、いいママアピールみたいなのが凄い嫌いなんだけど、同じような人いる?
こういう人って、家の中でもこんな喋り方なのか?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全223件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/05/31 08:55:10
    子供がわざと赤ちゃん言葉みたいなの使ってるとキモって思う!手れた時に使うような言い方!

    先が思いやられる

    • 5
    • 16/05/31 08:52:00
    >>220
    幼児は繰り返すと言いやすいからだよ。
    麺たべる、ワンいるって言いづらいの。
    うどんたべるとか、犬いるとかも然り。
    だからめんめん、ワンワン、ニャンニャンとかって教えるんだよ。

    • 0
    • No.
    • 221
    • 手巻き寿司

    • 16/05/31 08:44:44
    脳内再生されてゾワッてした。私は無理。

    • 6
    • No.
    • 220
    • わかめご飯

    • 16/05/31 08:11:11
    >>219
    ちゅるちゅるは麺をすするイメージつくけど、めんめんって何よ?って思うけど。ほぼほぼみたいに、麺を強調してめんめんって言うの?変だよ(笑)

    • 1
    • 16/05/31 07:31:24
    めんめんって普通じゃないの?保育士の母がめんめんって、いってたから普通に「めんめん食べようか~?」って言う。ちゅるちゅるは言わないけど。

    • 1
    • No.
    • 218
    • パインパン

    • 16/05/31 07:22:40
    >>215
    くっく、まんまがだめなら、わんわん(わんこ)、にゃんにゃん(にゃんこ)とかもダメになるよね。

    • 0
    • No.
    • 217
    • グリーンピースごはん

    • 16/05/31 07:03:54
    めんめんはアウトー!!なんなんだめんめんって。

    • 0
    • No.
    • 216
    • ミネストローネ

    • 16/05/31 06:50:42
    >>212主も同じ。
    マンマもクックも気持ち悪いわ。

    • 1
    • No.
    • 215
    • くじらの竜田揚げ

    • 16/05/30 22:24:10
    >>212
    子供が話せるような単語で言ってるってことじゃない?
    くっく履こうね、は子供に合わせた言い方じゃん。
    くっくはきまちょうねーのはきまちょうねーは別に子供が舌ったらずないだけで幼児語でも何でもないから気持ち悪いってことでしょ?
    くっくやまんまは別によくない?
    幼児語から入って早く話し始める子もいれば、大人と同じような会話から入る子もいるんだし。
    別に外で他の人に聞かせるためじゃないんだしね。

    • 0
    • 16/05/30 22:19:12
    めんめん!気持ち悪~っ(笑)

    • 2
    • No.
    • 213
    • 手巻き寿司

    • 16/05/30 22:18:27
    >>212ご飯をマンマ、靴をくっく、は幼児言葉としてOKだけど、しまちょーね、でしゅねーのタラチャン言葉はNGってことでしょ?

    • 1
    • No.
    • 212
    • 食パン(はちみつ付)

    • 16/05/30 22:15:06
    >>204
    違いがわからん
    マンマもクックも気持ち悪い。
    そこまで普通に言うなら靴履こうって言えば良くない?

    • 3
    • 16/05/30 21:37:23
    赤ちゃん言葉は使わないのに
    ちゅるちゅるだけは言ってしまう。
    キモいのは承知。

    • 0
    • No.
    • 210
    • コッペパン

    • 16/05/30 21:35:42
    小さい子は可愛いけど、親が言う必要全くないし気持ち悪いだけ。
    ちゅるちゅる、めんめんって何(笑)
    おうどん、ラーメンって言えば良くない?
    大体ちゅるちゅる、めんめんって何の麺を言ってるのよ(笑)

    • 2
    • No.
    • 209
    • ホワイトシチュー

    • 16/05/30 21:32:19
    うち2才がいるけど、あまり赤ちゃんことばは使わないかな。上が大きいし。めんめんじゃなくても、ソーメン、ラーメン位は理解してるよ。

    • 0
    • 16/05/30 20:57:03
    >>200
    ひまわりは2~3歳じゃないから違うんじゃない?

    • 0
    • 16/05/30 20:56:25
    >>187そのくらい許してあげて(笑)

    • 0
    • 16/05/30 20:55:44
    >>201
    気にするじゃない、気に触る

    • 0
    • 16/05/30 20:53:11
    >>204
    凄く分かりやすい

    • 0
    • 16/05/30 20:15:08
    >>104 小学生もいるけど、1歳なりたてもいる。男女共いるし。赤ちゃん言葉というのか、ごはんをマンマとかは普通だと思うよ。
    マンマ食べようか~?は、普通の会話だと思う。
    ごあん食べまちゅかぁ~?は、気持ち悪い。
    くっく履いて、お散歩いこっか~。は、普通。
    おくちゅ履いて、おちゃんぽいこっか~。は、気持ち悪い。
    例が下手くそだけど、わかる??



    • 3
    • No.
    • 203
    • ぶどうパン

    • 16/05/30 20:14:57
    子どもの話を無視する母親より全然まし
    ちゃんと会話してるんだからいいじゃん。

    • 0
    • No.
    • 202
    • 五目スープ

    • 16/05/30 20:09:08
    微笑ましいじゃないですか

    • 1
    • 16/05/30 20:03:29
    こんな事いちいち気にする人は子育て終えた更年期オバサンだけかと思ってたわー。

    • 2
    • No.
    • 200
    • 手巻き寿司

    • 16/05/30 20:02:24
    >>193
    ひどいな~
    30歳なったばっかりやぞ!
    野原みさえもしんのすけに怒った後にひまちゃ~ん♪おねんねしましょ~ね~♪とか言ってるじゃん
    あれと同じだよ~

    • 0
    • No.
    • 199
    • 五目スープ

    • 16/05/30 20:02:10
    微笑ましいと思うよ。
    私は口が悪かったり、冷たい母親の方が苦手。
    子供を置いてさっさと歩いて、子供は後ろから付いて行くみたいな親子の方が見ていて残念な気持ちになる

    • 0
    • No.
    • 198
    • 冷凍ミカン

    • 16/05/30 19:59:07
    >>156このコメントで
    学歴高いイコールまともな人間。
    ではないことを証明してくれたね。

    • 1
    • 16/05/30 19:58:31
    わざわざトピたてるほどでもない。
    ふーーんって感じで見るだけ

    • 0
    • No.
    • 196
    • ミートソース

    • 16/05/30 19:57:55
    だって普通そうなっちゃうんじゃない?

    私は家の中のほうがもっと気持ち悪いと思うよ
    「○○たんのお尻にちゅ~ちていいー??」
    「だいちゅきぃーたべちゃいたーい♪」ってよくしてるぞ

    • 0
    • 16/05/30 19:56:43
    >>156
    この人重症(笑)

    • 1
    • No.
    • 194
    • グリーンピースごはん

    • 16/05/30 19:52:55
    うちの子と同じ登校班の子のお母さんがそんな感じだわ。

    下の子を連れて毎朝送りに来るんだけどさ、おにぃたんにバイバイちよっかぁ~?は~い!バイバ~イって感じで朝からパワフルよ(笑)

    • 1
    • No.
    • 193
    • バニラヨーグルト

    • 16/05/30 19:48:03
    >>189
    高齢ママはそんな感じだよな(笑)

    • 0
    • No.
    • 192
    • 手巻き寿司

    • 16/05/30 19:44:48
    >>191
    どちらも同じくらい嫌だ。

    • 0
    • 16/05/30 19:20:01
    たまに見るけど、何も思わないや。
    それより、子供にお前って言ったり、叱る時に喧嘩口調な元ヤンママの方がムカつく。

    • 0
    • No.
    • 190
    • 食パン(はちみつ付)

    • 16/05/30 19:19:18
    小さい子のお母さんてさ、子供以外と喋る時も甘ったるい声出すよね。
    例えば小児科とかで看護師さんとか受付と喋る時とか。鼻にかかった声で「は~い、わかりました~」とか。キモい。

    • 0
    • No.
    • 189
    • 手巻き寿司

    • 16/05/30 19:17:18
    私言ってるわ(笑)
    じゅーちゅ買おっか?何のじゅーちゅがいいかな~?アンパンマンのじゅーちゅにしよっかぁ~?
    お昼ごはん何食べるー?ちゅるちゅるにしよっか~!よぉし!ちゅるちゅる食べにいこぉー!

    今日これ言うてましたよ(笑)はいはいすんません(笑)

    • 1
    • 16/05/30 19:16:45
    >>13

    ごめんね。演劇部出身だから声もでかくて自然と抑揚が入りまくっちゃう。

    • 0
    • 16/05/30 19:14:51
    主とは違うけど、旦那が子どもにおむちゅ履こうって言うのがイラつく。

    • 0
    • No.
    • 186
    • ミートソース

    • 16/05/30 19:12:34
    2~3歳に対して赤ちゃん言葉は無いわぁ~、と思いながら素通りする程度。

    • 1
    • 16/05/30 19:12:25
    えっ、可愛いじゃん。
    私は逆にそういう会話はほのぼのするから好きだよ。
    私は性格の問題なのかそういう話し方は人前で出来ないんだけど、家だと3歳の娘相手にそんな感じの話し方してる(^_^;)
    だって今だけじゃーん。
    上二人と年の離れた末っ子だからついつい…

    • 1
    • No.
    • 184
    • コッペパン

    • 16/05/30 19:11:21
    いいお母さんアピールみたいで聞いてて笑える。

    • 1
    • 16/05/30 19:10:57
    うちは子供達大きくなっちゃったからそういう光景は微笑ましいな。羨ましい。

    • 0
    • 16/05/30 19:09:19
    私も子供嫌いだからかこういう喋り方苦手ー。

    • 3
    • 16/05/30 19:08:11
    >>178私、4人子供いるけど末っ子にはそんな話し方。3番目と4番目が離れているから。気を付けないと!

    • 0
    • 16/05/30 19:07:03
    私、2歳の下の子にそんなかんじだよ。
    たまに5歳の上の子に言うと赤ちゃんみたいにしないで~!といいながらも喜んでるよ(笑)

    • 0
    • 16/05/30 19:04:45
    聞いたことねーわ
    作ってんじゃねーよ主

    • 1
    • 16/05/30 19:03:16
    2~3歳くらいってのがポイントでしょ。1人目ならいつまでも赤ちゃん扱いだもんね。2人いるママさんはそんな話し方しないよね。

    • 1
    • No.
    • 177
    • ホワイトシチュー

    • 16/05/30 19:00:24
    あー私だw家でもそうだから自然と外でもそうなってたw
    ぶり声ではなくて普通のテンションでだけどw

    • 1
    • No.
    • 176
    • 味噌ラーメン

    • 16/05/30 18:46:41
    あー これなんかわかる!
    外面な姿だろうねー
    子供に合わせてるのかもしれないけど
    わたしにはできないし しなかった。

    • 1
    • No.
    • 175
    • シタン=ウヅキ

    • 16/05/30 18:43:53
    別にアピールしてるのではなく、子供に合わせて話してるだけじゃん。それをいちいちひねくれた受け取りかたする人の方がどうかと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 174
    • フルーツポンチ

    • 16/05/30 18:43:17
    私、子供にも愛犬にもそんな話し方になってるわ。
    ごめんなちゃいねー。
    こわいおばちゃんがいまちゅねー。
    きをちゅけようねー。

    • 0
1件~50件 (全223件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック