家電量販店でケンカになりました。

  • なんでも
  • ちまき
  • 16/05/24 22:49:09

扇風機を買いに行きました。
私は値段と見た目重視なので、 安いコーナーの中でシンプルな2000円くらいの物がいいと言いました。

旦那はメーカーと機能重視なので、9000円位の見た目はシンプルでない、TOSHIBAの扇風機がいいと言いました。

私はたかが扇風機だし、安いものでいいと思っていて、メーカーや性能とか特にこだわりなく、ただ風が吹けばいいと思っていたのですが、旦那は安いものは気に入らないらしく、よくわからないメーカーは信用できないと言うのです。

たかが扇風機だと思ったのですが、旦那はたかが扇風機、されど扇風機、安い扇風機を買うのは納得行かないといい、ケンカになりました。

私は安い扇風機買って、そのぶん食べ物やビールでも買ったら?と言ったのですが、それは違うと言われました。

私はたかが扇風機にこだわる旦那が理解できないのですが、みなさんは、どうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/06/03 08:12:52

    >>99
    あーあやっぱりね。
    家電に限らず安いのはそれなりって事だよ。

    • 0
    • 16/06/03 08:11:03

    うるさいくてねぇ…

    • 0
    • 16/06/03 08:09:57

    うちも高いのあるけどうるさいよね!安い高い関係無い

    • 0
    • 99
    • コッペパン
    • 16/06/03 08:08:03

    結局私の意見で、一番安いのを買いました。


    数日使ってみて思った、音がうるさいくて眠れない、、

    • 0
    • 98
    • きなこパン
    • 16/05/25 11:07:15

    >>96
    ダイソンうるさいのに?

    • 0
    • 16/05/25 10:55:49

    >>92あなた友達いないでしょ?w

    • 0
    • 96
    • ぶどうパン
    • 16/05/25 10:49:41

    私も旦那さん派だけど、扇風機は安いのでいいやーダイソンなら別だけど。

    • 0
    • 16/05/25 10:31:47

    扇風機なんて夏しか使わないし、安いのでいい派。
    何年も安いやつを3台使ってるけど、壊れないし、何の問題もない。
    音も気になる程うるさくもないし。
    たかが扇風機に9000円も出したくない。

    • 0
    • 94
    • 五目スープ
    • 16/05/25 10:26:40

    私も旦那さんの言う通りだと思う。
    安物は所詮安物、直ぐに買い替える事になる。

    • 0
    • 93
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/05/25 10:26:04

    数万の差がないならどっちでもよいけど。

    どっちかというなら、
    壊れても修理とか出さないで買い換えるタイプだから安くてよいかな。

    • 0
    • 92
    • きなこパン
    • 16/05/25 10:22:17

    扇風機で冬も夏もサキュレーター代わりに部屋の空気回すから、DCモーターの背も高くなる、横縦首回るちょっとお値段のいい扇風機。
    DCモーターだと電気代節約なるし、部屋の空気回す事でエアコンの電気代や灯油の節約にもなる。
    マンションだから機密性はいいから。

    あっみんな戸建の新築だから天井にシーリングファン付いているから扇風機必要ないのかな?

    • 0
    • 16/05/25 10:07:09

    私も旦那さん派。前は安いのでいいって思ってたけど、何年も使うものはきちんとしたメーカーのとのを使いたいと最近は思うようになった。

    • 0
    • 90
    • きなこパン
    • 16/05/25 09:41:23

    >>86
    ダイソンは…

    • 0
    • 89
    • バニラヨーグルト
    • 16/05/25 09:39:01

    安い扇風機やめた方がいいよ!
    風の感じも全然違うし。
    うちも2980円の扇風機買って失敗した。
    まず風の強弱の変化があまりない、回ってる時音がうるさい、買ってすぐに首振りがガコガコおかしくなった、首振りの角度も狭い、片付ける時にプロペラ掃除しようとしたら網を開くところがめちゃくちゃ固くて結果折れた。
    この後買った1万ぐらいするやつは上に挙げた全てが勝ってて納得したわ。

    • 0
    • 88
    • バニラヨーグルト
    • 16/05/25 09:12:17

    私も旦那さん派かなー。
    値段は確かに気になるけど、安くてよく分かんないメーカーの物って、
    風の調節が細かく出来なかったりするんだよね。
    エコ仕様じゃないから電気代かかる事もあるだろうし。
    音もたぶん違うと思うよ。いいものはモーター音静かだしね。
    うちはお金払う旦那の意見を尊重してるから、揉める事はないんだけどねー。

    • 0
    • 87
    • ホワイトシチュー
    • 16/05/25 08:58:04

    どちらかと言うと旦那さん派。
    数万なら悩むけど、数千円の差なら性能良い方買う。
    主さんは結局どちらの扇風機買ったの?

    • 0
    • 16/05/25 08:45:25

    うちも、そんな事でよくモメる。
    安いの買おうとする私と、安いのは信用できず高いのをわざわざ選ぶ旦那。扇風機もダイソンのピュアクール買って電気代も高いし。こんな旦那じゃなかったらもっと貯金できるのに

    • 0
    • 16/05/25 08:45:17

    私も以前は安い扇風機派だったけど弱でもがきつくて寝る時とか疲れてた。

    今は7枚羽根の扇風機愛用中、すごくいいよ。
    風が柔らかくて優しい。
    DCモーターだから音もすごく静か。
    電気代もほとんどかからない。
    楽天で7000円くらいだったかな。

    • 0
    • 16/05/25 08:40:09

    >>81
    9000円で安いだと~!?なにぃ~!?∑(OωO; )
    いいなー、その感覚。お金持ち羨ましい。
    うちは旦那が貯金馬鹿のどケチだから日々の生活がつまんないわ。

    • 0
    • 16/05/25 08:37:11

    わかる。私も値段重視だし扇風機くらいなんでもいいわって思ってしまう。音も気になるってほどうるさくもないし。

    家電買いに行くと値段と機能でどちら取るかみたいになるから店員さんに納得いくまで話聞きたいのに旦那は早く決めろ何が聞きたいのかわからないとか文句言うし泣きたくなった。
    湯水のごとく使えるほど稼いでくれるなら機能だけで選ぶっちゅーの。

    • 0
    • 16/05/25 08:36:14

    前働いてたけど安いのが一番売れてたよ。
    うちも1400円のだけどもう10年近く使ってる。夜エアコンだし、扇風機の音なんて気にした事なかったわ。手入れだって外して拭くくらいじゃん。

    炊飯器とか空気清浄機なら高いの買うけど扇風機如きなんでもいーや。

    • 0
    • 16/05/25 08:28:51

    2000円は安すぎない?9000円でも安いと思うけど…私は旦那さん派かなあ。
    どこの製品か分からないのは買わないし、出来るだけ日本企業を買うようにしてる。
    反対するほど高くないし、旦那さんに合わせてあげたらどうかな。まあ、9千円じゃなくて9万円だったら反対するけど。

    • 0
    • 80
    • 手巻き寿司
    • 16/05/25 08:27:04

    私も主派。うちの扇風機も2000円ぐらいでもう5年目。問題なく使えてる

    • 0
    • 16/05/25 08:27:00

    お店だと気にならないけど、安いのって家で使うと音がうるさかったりするよ。私も見た目いいし安いしって買った時あったけど、使うの止めちゃった。

    • 0
    • 78
    • パインパン
    • 16/05/25 08:26:34

    私は旦那さんの気持ちよくわかるな。安いのと高いの両方持ってるから特に高い扇風機の良さが比較されて安いのはあまり使ってない。
    日中ブンブン扇風機回すなら安くていいけど、夜寝るときにも使いたいなら高い扇風機が断然いいよ!
    心地いい優しい風だから、明け方寒いなーってことがなく静かだから熟睡できるし。

    • 0
    • 16/05/25 08:26:23

    うちもずっと何でも安いの買ってだけど結局安かろう悪かろうなんだよね。
    機能も良くないしすぐに壊れたりして。
    最近はあまり安いのは買わなくなった。

    • 0
    • 16/05/25 08:22:49

    用途によるんじゃない?
    クーラーメインで室内に冷気循環させるだけなら安いのでいいし、扇風機メインで送風がしっかりしているのが良ければそれなりの買わないとうるさいし、送風も弱い。

    • 0
    • 75
    • 五目スープ
    • 16/05/25 08:20:51

    夏はだいたいエアコンだからなんでもいい。

    • 0
    • 74
    • 食パン(はちみつ付)
    • 16/05/25 08:20:43

    >>63
    違うね!
    うちの安いやつはカックンカックンうるさい
    買わなきゃ良かった。

    • 0
    • 73
    • きなこパン
    • 16/05/25 08:06:34

    うちにある扇風機15年モノだわ
    なんでもいいでしょ

    • 0
    • 72
    • ドライカレー
    • 16/05/25 08:00:20

    扇風機なんて安物で十分だよ。うちの扇風機、12年前に1980円で買ったやつだけど毎年バリバリ働くよ。むしろ高いやつのほうが機能が多いぶん壊れやすいと思う。その機能が必要なら高いやつのほうがいいだろうけどさ

    • 0
    • 16/05/25 07:59:05

    >>67
    何気にダイソン持ってるアピール…。

    • 0
    • 16/05/25 07:56:49

    よく分からないメーカーのは信用できないと言ってたけど、やっぱり国内メーカーのほうがいいんですね。

    旦那は家電にこだわりがあるので、冷蔵庫やテレビやDVDプレイヤーなどは任せてますが、 さすがに扇風機は安いのでいいだろうと思ってました。

    9000円でも安いなんて言ってみたいな~

    • 0
    • 16/05/25 01:22:04

    私もどちらかと言えば主派だな。
    扇風機ごときにに一万近くも払いたくないし、普通に首降って風送ってくれればいいから色んな機能いらない。一日中扇風機の真横にいるわけじゃないから、静音性もそこまでこだわらない。
    とはいえ知らないメーカーの安物は不安だから、日本のメーカーの一番安いやつがいい。

    • 0
    • 68
    • ぶどうパン
    • 16/05/25 01:13:42

    価値観だとは思うけど、あまり安い中国製だと壊れやすいし、風量もなさそう。
    でも高いのは妥協できる機能とかもありそうだから、音が極力少なくて風量ができるだけあるやつを探す。
    旦那はとりあえず高いの買ってけばいいやって感じなのかな?いっちゃんええやつみたいな。

    • 0
    • 67
    • お楽しみ給食
    • 16/05/25 01:10:14

    うちも扇風機買い換えたいな~。今あるダイソン微風だと風がどこ吹いてるか本当にわからないし強風にしたらモーターうるさいし嫌だわ

    • 0
    • 16/05/25 00:50:56

    安い高い扇風機。長持ちするかしないか。
    その人の価値観かもね。
    うちなら安くて長持ちするものの日本メーカー品買うわ

    • 0
    • 16/05/25 00:43:21

    私も扇風機は安いのがいいなー。作りが単純で使い方すぐわかるし、手入れしやすいし。

    • 0
    • 16/05/25 00:42:17

    気になって扇風機調べたけど今の扇風機って機能が凄いね!何より角度が上に(天上)にできるのがビックリした!風量も8段階あるし、値段も2万ごえたくさんあるし。どんどん進化してるんだね。量販店行っても扇風機は、いつもスルーしてたわ。

    • 0
    • 16/05/25 00:40:15

    うちは安い3000円のと、1万くらいしたやつの二台あるけど、やっぱり全然違うよー
    安いのは目が超痛くなる

    • 0
    • 16/05/25 00:32:29

    安いので良いよ。
    夏しか使わないんだし、壊れやすいとか言う人いるけど壊れた事ないし。
    音も神経質じゃなければ気にならないレベルだよ。
    わざわざ風を送るだけの扇風機に何千円も使うなんてバカバカしい。

    • 0
    • 16/05/25 00:31:59

    扇風機で夫婦ゲンカなら平和で良いじゃん。

    • 0
    • 16/05/25 00:23:21

    ウチは扇風機はエアコンつける程でもない微妙な気温の時期しか使わないから安いのでいいかな。
    夏場フル活用するなら高いのでもいいかもね!

    • 0
    • 16/05/25 00:22:18

    せめて日本のメーカーだなぁ。安さに釣られて海外メーカーの買ったら、ガーガーうるさいのなんの。
    結局買い直した。

    • 0
    • 16/05/25 00:19:21

    私も主派。我が家には、扇風機5台あるけど(二千~四千くらい)まだまだ動くよ。
    私の中で、扇風機のブーンって音は夏!って感じで好きだけどなあ。扇風機に9000円だすの凄すぎる!もし買ってくれるって言っても9000円の扇風機買うのだったら違うの買ってもらう笑

    • 0
    • 57
    • マカロニグラタン
    • 16/05/24 23:52:14

    うちも高い冷風機(1万越えでごつい)と安い普通の扇風機(3000)を使ってたけどもう冷風機は重くて脚が壊れたから撤去した。
    毎日使うもので出しっ放しなんでストレスが無いようもっと吟味すればよかったよ。重いと掃除が億劫、インテリアになじまないと目障り。

    次買うならデザインがかっこよくて軽くて音の静かな有名メーカーのまあまあの値段(1万以下)が欲しい。

    主は風が吹けばいい、と同じような感覚でテレビやテーブルやソファは選んだ?
    見れればいい、座れればいいだけじゃなかったと思うけど。旦那さんの方がこだわりあるならこだわらない方が合わせたらどうかな

    • 0
    • 16/05/24 23:51:05

    たとえば2000円だして、1~2年で壊れるのと、9千円だして10年もったらどっちが得だと思う??

    • 0
    • 16/05/24 23:48:09

    知ってるメーカーで5000円くらいの。
    子供いるから触ると止まるやつ。
    安すぎると風量とかの設定もアナログだったりしない?
    安すぎると音も煩かったりするから、とにかく安いやつ!ってことでは選ばないかも

    • 0
    • 54
    • マロン(uεu*)
    • 16/05/24 23:45:39

    去年めちゃ安の扇風機買ったけど、全然風こねーしお金の無駄だと思った。
    ある程度の金額の物を買ったほうがいいとその時思ったよ。
    そんな事もあるから頭の隅にでもいれといて~

    • 0
    • 16/05/24 23:44:05

    寝るとき扇風機が煩いと寝れない

    • 0
1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ