ジュースはいつからあげた?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/04/02 16:45:27

    11ヶ月、まだミルクと水と麦茶しかあげてない。
    上の子はたぶん1才過ぎかな?おばあちゃんが買ってくるからあげてるけど、自分では買わない。

    • 3
    • 16/04/02 16:26:41

    >>14
    アクアライトは脱水のとき以外早いうちから飲ませないほうがいいって言うけどね。
    薄いポカリみたいなやつだから、それこそおっぱい嫌がるって聞いたな。

    • 0
    • 16/04/02 16:19:59

    ベビー用のは7ヶ月位から。あまり頻繁でなく、外出先でぐずった時とか。
    100%のは1歳半位かな?薄めてあげてた。
    今2歳半だけど、未だにそんなにたくさんあげてないし、寒い季節はお湯で薄めてたよ。味濃いよね。

    • 1
    • 16/04/02 10:22:41

    ありがとうございます。
    便秘対策にみかんの絞り汁を飲ませたりはしてますが、市販のジュースはまだでした。
    確か半年からと記載はありますよね。
    アクアライトとかアップルウォーターとから2カ月から?とかだし。
    ゆっくり必要な時に飲ませたらいいのかな。

    • 1
    • 16/04/02 09:25:23

    幼児用の6カ月から?のをお出掛けの時だけをちょくちょく

    • 0
    • 12
    • パイナップル
    • 16/04/02 09:23:18

    1歳半ぐらいかな。

    • 1
    • 16/04/02 09:16:48

    上の子は2歳。
    下の子は1歳。

    6ヶ月からOKのを週末のおでかけの時くらいだけど。

    • 0
    • 16/04/02 08:55:39

    一歳半くらいまでは気にしてたけど、1度野菜やフルーツをそのまま絞るジュースをあげたことがあって、それ以降は割りと普通にあげちゃってるかも。

    ジュースを飲む機会なんてそんなに多くないし(というかほぼないし)、ジュースの味を覚えても欲しがって困ることもなかったし、その子に寄るかもね。
    午後のおやつの時間までとか決めて、ちゃんと歯みがきしてれば虫歯にもならないよ。毎日飲んでたら分からないけど…。

    • 1
    • 16/04/02 08:46:14

    >>2
    家も。過保護じゃなく、2歳まで必要無かったよ。

    • 0
    • 16/04/02 08:37:12

    パッケージに書いてた月齢かな。
    少なくとも離乳食は始まった後。
    その子によるだろうけれど、うちも果汁とお茶は別物で、果汁あげ続けてお茶飲まなくなるってことは起きなかった。歯磨きはしっかりやったよ、虫歯も0。

    • 0
    • 16/04/02 08:35:53

    10ヶ月くらいかな。
    ちゃんと3回食しっかり食べれるようになってきたから解禁した。
    うちは、おやつの時間だけって決めてるから、それ以外は白湯や麦茶。
    子供は何でも飲むし、欲しがらないよ。
    ただ、牛乳は今でも苦手かな。

    • 2
    • 16/04/02 08:32:42

    半年くらいにストローでお茶あげたら上手く吸えなかったらジュースならってあげたけど飲まず。2ヶ月おきにあげてるけど半分も飲まなかった。
    今1才4ヶ月でたまにあげるとやっと一つ飲むようになったかな。
    ちなみにジュース飲ませたからお茶飲まないってのは無いよ。せがむことも無い。

    • 2
    • 16/04/01 22:57:31

    うちも2歳過ぎてからかなー。糖分も気になるし、常にねだられても困るから。

    • 0
    • 16/04/01 22:56:02

    半年ぐらいなら果物の生搾りあげたり
    市販のやつもあげてるよ。
    そんなに沢山飲まないけどね!

    • 3
    • 16/04/01 22:54:01

    ちょうど1歳の頃かな。
    突発性発疹+風邪で、高熱出ているのにあまりお茶も白湯も飲んでくれなかったから。
    食事も食べては吐き~を繰り返してたのでジュース飲ませた。

    2番目は早かった。いつだったかわからない…

    • 0
    • 16/04/01 22:52:07

    過保護かもだけど、2歳過ぎてから。
    果汁もあげる必要ないって言われたし、お茶を飲まなくなるって聞いたから。

    • 1
    • 16/04/01 22:50:59

    生後半年からあげてる。
    パッケージに書いてあるし。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ