子どもが花を摘んでしまった‥

  • 乳児・幼児
  • すいか
  • 16/04/01 09:04:29

お隣さんのおばちゃんの畑で。
3歳娘が花摘んじゃって‥
そのまた隣がゴミ収集所でゴミ入れてるほんの一瞬のうちに「可愛い~ブチッ」と。
普段から勝手に野菜やお花持ってってー!と言ってくれる優しくおばちゃんだけど、咲いたばかりであろうお花とってきてしまったから後で子どもと謝りに言ってくるよ‥

こういう場合菓子折り1000円くらいのものでいいかな?それか新しい球根持ってく?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/04/01 13:47:48

    お菓子でいい 花なんて咲くし子供のすることに毎回菓子折りはやりすぎ

    • 0
    • 16/04/01 13:43:33

    >>78
    子供をみていないのが悪い

    • 1
    • 16/04/01 13:39:12

    すごくカリカリしてるね。みんな
    性格悪い。。

    • 0
    • 77
    • さくらんぼ
    • 16/04/01 13:37:40

    >>76ほっといても咲くやつじゃん。

    • 0
    • 16/04/01 13:30:35

    >>74
    摘んでしまったのは水仙?の花だと思います。

    • 0
    • 16/04/01 13:30:05

    無事に謝罪しにいくことができました。
    娘にはまたきちんと話をして以後気をつけようと思います。

    ありがとうございました(^^)
    解決したので〆させて頂きますね

    • 0
    • 16/04/01 13:00:14

    >>70
    ちなみに花と言ってもどんな花なの?

    • 0
    • 16/04/01 12:30:57

    どういう対応が正しいかは直接おばあさんと関わってる主しか分からないから、ここに聞いたのが間違いだと思うな。
    おばあさんが、普段どういう人でどのようなやりとりをしてるかは、ここの人達には分からないもん。

    • 0
    • 16/04/01 12:28:56

    >>70
    勝手にとってはいけないよ。だけじゃ言葉が足りないんだよ。だから娘が混乱したのでは?

    • 0
    • 16/04/01 12:26:39

    >>70
    みんな関係ある話だけど。

    それ言うなら、自分に都合の悪いレスはスルーさせていただきます。じゃん?

    • 0
    • 16/04/01 12:22:42

    おばちゃんに非があるとは思ってません。
    大事に育てた花を娘がとってしまったのは事実ですし。

    でも普段から娘に取ってね?まだ取ってってないでしょ~?とおばちゃんが言い、私が勝手に取ってはいけないよと言い、娘を混乱させてしまったと思うので、考え直す機会だと思いました。

    関係ないレスはスルーさせて下さい。すみません

    • 0
    • 16/04/01 12:12:26

    >>15
    え?間に受けちゃうタイプ??

    普通の人なら、それでも他所様のだから遠慮するのよ?

    • 0
    • 68
    • パイナップル
    • 16/04/01 12:10:41

    >>15
    おばあちゃんが普段から取って取ってって言うから...。っておばあちゃんにも非があるって言いたそうだな。

    • 0
    • 16/04/01 12:07:12

    つーか、おばちゃん呼び。失礼だろ。

    • 0
    • 16/04/01 12:06:14

    花の種類にもよるな。
    一株に沢山咲く花なら、まぁまぁだけど。
    チューリップみたいなやつなら嫌だ。
    ちゃんと見てろよ、と思う。
    大事に育てているからね。
    やったものは仕方ないが、何だか腑に落ちない。
    物で謝られても、その花は直らない。
    だったら、次はないようにしてほしい。

    • 0
    • 65
    • グレープフルーツ
    • 16/04/01 12:02:44

    自分に置き換えてみたけど、
    謝ってくれるだけで嬉しいよ
    菓子折だと逆に気を遣ってしまう

    • 0
    • 16/04/01 11:26:58

    うちの実家、田舎で敷地300坪くらいの庭で母がガーデニングしてるけど、花1つ折られたくらいで、ましてや子どもだし怒らないよ

    菓子折りなんて持ってこられたら、びっくりすると思う

    • 0
    • 16/04/01 10:42:52

    >>47
    ドングリの中から幼虫出てくるから気をつけて。
    我が家はドングリは家の中に入れずに庭とか敷地内のどこかに置く事にしたよ。
    突然家の中に幼虫いた時は恐怖だった。

    とりあえず、今回はお菓子持っていつものお礼と謝罪したらいいよ。

    • 0
    • 16/04/01 10:36:58

    >>28
    お花に興味あるんだね。
    小さいお花(雑草の一種)とかならいいと言いたいけど、まだそのお花と、植えたお花の区別がつかないうちは私は花を摘んだりはしなかったよ。

    • 0
    • 16/04/01 10:36:16

    >>28全然大丈夫

    • 0
    • 16/04/01 10:33:24

    >>52主観だけで語られてもね

    • 0
    • 16/04/01 10:32:17

    >>58
    隣のおばちゃんかもしれないよ?

    • 0
    • 16/04/01 10:22:25

    >>52
    あなたがどう思うかなんて、このトピでは必要ないよ? どうしてこう言うコメントになったんだろう。

    • 0
    • 16/04/01 10:11:34

    >>52普段から話長いの?

    • 0
    • 16/04/01 10:11:30

    >>52
    宗教みたい

    • 0
    • 16/04/01 10:10:34

    >>52私なら~とかそういうのいる?
    あなたはその人じゃないんだし
    その人がどう思ってるかなんて分からないよね

    • 0
    • 16/04/01 10:10:20

    貰い物なんですけどー。みたいな感じで果物の方が気をつかわないかもね

    • 0
    • 16/04/01 10:06:13

    ふだんそんな感じのおばちゃんなら、怒らないよ。
    菓子折りより果物とかの方が気を使わないような気がする。
    菓子折りだと、いかにも謝罪ですって感じで困るんじゃない?

    • 0
    • 16/04/01 10:03:57

    >>15主さんの気持ちとして謝るのは構わないけど、私なら気にしないよ。
    だって、咲いた花が綺麗だとわかったから取ったんだよね?それは嬉しいよ。
    我が子がポキッてして、ガーンって思ったことあるけど笑顔だからな。どのタイミングで取るか大人は考えるけど、子供は綺麗だと感じて直ぐに取るだけなんだよね。まっ仕方ないね。
    大切なのは、菓子折りでも球根でもなく、その折った花をどんな花瓶で何処に飾って楽しんでくれてるじゃない?
    その花をいかに綺麗に花瓶に飾るかが感謝の気持ちだと思う。花瓶はガラス瓶でも何でも頭をフル回転して探してみて。その花に合う花瓶を探せ。申し訳ない気持ちと、勿体ないけど綺麗な花に笑顔になった気持ち。
    私はそれが喜んで貰えると思います。

    • 0
    • 16/04/01 10:03:24

    >>23
    性格悪い

    • 0
    • 16/04/01 10:00:54

    >>49そうだね

    • 0
    • 16/04/01 09:59:03

    >>46
    でも、それ以前に勝手に敷地内に入ることも問題じゃない?

    • 0
    • 48
    • さくらんぼ
    • 16/04/01 09:58:12

    菓子折りはいらないと思う、、
    普段のお礼にしたって、謝ると同時に持ってこられたら気を使っちゃうんじゃないかな。

    • 0
    • 47
    • パイナップル
    • 16/04/01 09:56:37

    >>43
    そういう人はもちろんドングリとかマツボックリも持ち帰り禁止にしてるんでしょ?

    • 0
    • 16/04/01 09:56:31

    >>45畑で育ててる花を取っちゃダメでしょ

    • 0
    • 45
    • さくらんぼ
    • 16/04/01 09:53:40

    私なんて田舎出身だからたんぽぽとか摘んだら可哀想とか全然わかんない。
    花がダメなら葉っぱ取ったりも出来ないしなにも遊べないね。

    花壇のはなはもちろんとらないけど。
    畑の花摘んで千円はちょっと大袈裟かもね。

    • 0
    • 16/04/01 09:52:30

    私なら菓子おりは要らないよ。いつも野菜とか貰ってたなら今回だけ1000円くらいの菓子折にして今後は花つんだくらいなら一言謝罪で何もなし。
    小さいことで菓子折り持参されるなら付き合いも疎遠にするわめんどくさい。

    • 0
    • 16/04/01 09:50:27

    >>41
    難しいよね。
    同じ花なのに、雑草なら摘んでいいと教えるのもね。

    • 0
    • 16/04/01 09:45:50

    3歳の花盗人。




    許す

    • 0
    • 16/04/01 09:32:42

    お花摘む子って多いのかな?
    うちは採ったら元気なくなっちゃうから見るだけね!って言うんだけど、かわいそうかな

    • 0
    • 16/04/01 09:30:40

    行ってきましたが、やはり不在か、出てくれませんでした。後でまた畑に行ってみようと思います。

    普段からおやつやお花とかたくさんもらっているのでそのお礼もかねて1000円くらいのお菓子持っていくことにしますね
    ありがとうございました

    • 0
    • 16/04/01 09:26:41

    >>36
    どうして?

    • 0
    • 16/04/01 09:26:28

    一応、誠意を見せるために菓子折り1000円で良いと思う。それ以上高いと相手も恐縮しちゃうし。

    • 0
    • 16/04/01 09:26:25

    >>35
    やっぱり?私の潔癖は度が過ぎてるのかなー。
    自分の親がそうだったからそれが当たり前になってしまった。

    • 0
    • 16/04/01 09:24:27

    花を摘む子ってなんか嫌だな…

    • 0
    • 35
    • パイナップル
    • 16/04/01 09:24:09

    >>31
    雑草のぺんぺん草だっけ。
    あれ、息子がとってきてくれてすごく嬉しかったな。

    あなたの子供はそういうのも規制されてるんだね。
    なんだか可哀想だわ。

    • 0
    • 16/04/01 09:23:06

    出た菓子折り!
    いらない、いらない

    • 0
    • 16/04/01 09:22:10

    >>27
    それより公園のだとペットのおしっことか気にしてしまう。
    ないとしても、可能性はあるから汚い。

    • 0
    • 16/04/01 09:21:55

    もしかしたら出てくれるかもしれないので、おばちゃんの家に謝罪行ってきます。レスありがとうございます。

    • 0
    • 16/04/01 09:21:50

    >>25
    どんな所でもどんな物でも、勝手に取ってはいけない事を教えた方がいいと思います。

    • 0
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ