旦那さんは結婚式の二次会に出席する?

  • なんでも
  • ササ
  • D900i
  • 04/10/11 22:06:32

皆さんの旦那さんは友達の結婚式の二次会に出席しますか?
今日二時から挙式、披露宴で七時から二次会らしくまだ帰ってきません…
私は二次会は出ても二時間くらいで帰ってきて欲しいんですが(*_*)
今回は勝手に幹事の一人にされたらしく最後まで残らないとダメみたいで…
これってどうなんですか?まだ一歳の子供もいるのに、二次会出席、幹事って私は変だと思うんですが、普通なんでしょうか? すごく仲良しな友達でもないのに(+_+)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/12 14:38:00

    うちはそれで不倫やられた&#x{11:F996};むかつく

    • 0
    • 04/10/12 13:26:01

    あたしは行ったことないですがなんか二次会って合コンみたいなノリってイメージがあるのですが実際どうなんでしょうか?

    • 0
    • 04/10/12 01:46:29

    たくさんレスありがとうございます。
    12時前くらいに帰ってきました。皆さんのレスを読んで、笑顔でお帰りって言えました。ただ結婚式、二次会は新郎の父の非常識すぎる言動で台無しだったようで、旦那はキレてました…残念です…
    次からは『楽しんできて』って言える心の余裕を持てるようにがんばります!どうしてもダメな時は実家に行ったり友達呼んだりしようと思います。
    毎日働いてくれてるのに、こんなんで不機嫌になってちゃダメですよね。
    トピたてて良かった(^-^)優しい言葉とかもありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 13
    • うちは頻繁にはないですが
    • PC
    • 04/10/12 00:18:59

    3次会まで行って、朝の5時に帰ってきたことがあります。
    仕事が忙しいので、たまに友人と遊びに行ったら夕方から出かけて、朝の5時に帰ってきて、次の日は昼まで寝てます。
    付き合いがあるので仕方がないと思いますが・・・寂しい気持ちも分かります。

    • 0
    • 04/10/11 23:57:41

    ↓の方にもあったけど私も普通だと思うなぁ。うちの旦那も友達の結婚式には二次会も行ってるし、帰りは朝だけど…。その時は私は実家に帰ってのんびりしてます☆

    • 0
    • 11
    • まお
    • KDDI-CA24
    • 04/10/11 23:49:12

    私は、自分が子育てで身動きとれないと、旦那は自由でいいよな~とかひねくれてた頃もありました。主さんの気持ちもよく分かります。次の休みはいっぱいサービスしてもらってくださいね(^-^)

    • 0
    • 04/10/11 22:50:59

    主さん、子育てお疲れ様です。頻繁にある結婚式のせいで、金もかかるし、遅くて悲しいし、自分ばかりが…って思ったり腹たったりしちゃいますよね…。
    今は、嫌な気持ちになってしまうだろうけど、後々、また同じ想いをしないように、とっとと結婚して貰っちゃって終わらせたいですね(笑)旦那さんの忙しい時期が過ぎたら、うんと手伝わせて少しでも楽して下さいね!

    • 0
    • 04/10/11 22:38:13

    皆さんありがとうございます。そうですよね…皆さんの言うとおりです。
    年齢のせいか、今年に入ってから旦那は頻繁に結婚式があり(今週はもう一回あります)、おめでたいことだけど前祝いやらなんやらで深夜に帰ってきたりして…
    私は一人で家で待ってて、子供は夜泣きするし寝不足で疲れてて旦那が気にせずに遊びに行ってるのを見ると少しイライラしてしまってました…

    • 0
    • 04/10/11 22:36:54

    うちの旦那も子供生まれてから幹事やりましたよ。その時は二次会の事色々決めるとはいえ飲みに行ってる旦那がうらやましかったかも。二次会はあたしも参加しました。旦那の友達関係は夫婦や彼女連れが当たり前だから…

    • 0
    • 04/10/11 22:35:44

    せっかくの結婚式ですから、楽しませてあげましょうよ。私は3次会に行っても文句言いませんよ。友達にとっては一生に一度の大イベントなんだし、あまり親しくなくても呼ばれた訳だから!

    • 0
    • 04/10/11 22:32:21

    付き合いって事で仕方ないと思いますよ(^_^)
    うちも主さんの所と同じ位の子が居ますが結婚式じゃなくても付き合いとかで帰りが遅いのなんて度々あります。
    男の人は小さい子供が居ても付き合いを大事にする人が多いと思います。主さんの気持ちも分からない事でもないですが…^^;
    でも、まだ時間も早いし主さんも不安になる事ないと思います(*^_^*)
    旦那さんは普通ですよ。

    • 0
    • 04/10/11 22:27:02

    普通だよー。
    盛り上がってるんでしょ。
    いいことじゃないの。ウチなんか出産直後に結婚式行きましたよ。特に親しい友人ではなかったけど、せっかく呼んでいただいたんだから…と、私が行かせました。乗り気じゃなかった旦那も、実際、懐かしい友人に再会できて、満足げに帰って来ましたよ。
    遅く帰って来ても、怒らないであげてね

    • 0
    • 04/10/11 22:20:21

    勝手に幹事にされるものなのかな…OKしたからじゃない?凄く仲良くなくても、友達の結婚式、二次会なら私は行って欲しいけど。他にも友達来てるだろうし。一歳の子がいようがゼロ歳の子がいようが、面倒みてくれる人がいないわけじゃないなら普通、行くんじゃないかな?母親は、幼い子供がいたら少し参加して帰るだろうけど…

    • 0
    • 3
    • え?
    • N900iS
    • 04/10/11 22:15:27

    普通じゃないですか? しかもまだ帰ってきません ってまだ22時ですよね・・うちなんて二次会行ったら朝方まで帰ってこないですよ。 それと1才の子がいるから二次会出席しないなんて考えも私にはおかしく思えます。関係ないかと・・。

    • 0
    • 04/10/11 22:14:02

    幹事の後輩がうちの旦那を慕ってるらしく、一緒に幹事がしたいって言って勝手に決められたらしいです。でもお店決めたりとかの段取りとかは後輩がやったみたいですけど( -_-)

    • 0
    • 04/10/11 22:09:21

    じゃあ何で幹事になったの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ