<それいけ!アンパンマン>初の午前10時台へ放送時間がお引越し

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 16/02/22 17:12:53

まんたんウェブ 16時11分配信

日本テレビの人気アニメ「それいけ!アンパンマン」が、現在の毎週金曜午後4時20分からの放送から、4月から毎週金曜午前10時55分に移動することが22日、明らかになった。
放送を開始した1988年から27年以上にわたって夕方に放送されてきたが、初めて午前中の放送となる。

同日開かれた日本テレビの「2016年4月期改編説明会」で発表された。現在月曜から金曜まで放送されている関東ローカルの情報番組「PON!」(午前10時25分から)が、月曜から木曜までに変更され、金曜日は、通販番組の「女神のマルシェ」と「それいけ!アンパンマン」が入ることになる。

 また、現在「女神のマルシェ」と「それいけ!アンパンマン」が放送されている金曜の午後3時50分からの枠には報道番組の「news every.」を延長して編成。月曜~金曜とも午後3時50分からの放送となる。黒崎太郎編成局次長は「『news every.』は(視聴率の)調子がよいので、視聴率を円滑化するため、(視聴者が)ゴールデン帯に流れてくるようにしたい」と説明している。

 「それいけ!アンパンマン」は1988年10月に月曜午後5時からの放送でスタート。その後月曜午後5時半に移動し、96年10月には金曜午後5時からに曜日変更がなされた。その後も何度か小幅な放送時間の変更があり、現在は金曜午後4時20分から放送されている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/02/23 13:49:07

    全国のアンパンマンが同じ時間帯だと思うな!

    • 0
    • 16/02/23 13:39:35

    あげ

    • 0
    • 16/02/23 12:01:42

    >>86 そうそう!妖怪ウォッチ、プリパラその時間だね。
    県によってまちまちなことに驚いた!

    ドラえもんとしんちゃんは金曜夜7時から
    まるちゃん、サザエさんは日曜夜6時から

    これも違うのかな?

    • 0
    • 16/02/23 11:57:04

    >>83
    ドラえもん日曜夕方なの? 私が子供の頃から金曜7時だけど。因みに東京。

    • 0
    • 16/02/23 11:51:15

    東北だけど金曜の夕方から。
    保育園行っててぎりぎり帰りの車内で見れるくらいだったけどもう見れないのか…

    • 0
    • 16/02/23 11:35:07

    うちの地域は火曜夕方4時からだ~

    ちなみにドラえもんとクレヨンしんちゃんも夕方4時から。

    夜7時から放送してるって知ったのは大人になってから(・ω・`;)

    アニメは夕方に見るたものだと思ってたよー

    • 0
    • 16/02/23 11:21:18

    >>64
    テレビで流れていれば見るくらい。
    わざわざ録画するほどハマってなかった。

    • 0
    • 16/02/23 10:55:10

    >>59
    だよねー。全国的に宮城時間になるんだねV(^-^)V
    うちは、もうみんなアンパンマンは卒業しちゃったけど、妖怪ウォッチは月曜の夕方だよねー(プリパラも)。

    • 0
    • 16/02/23 09:18:10

    地域によって随分違うのね。
    昔、旅行先で笑っていいともが夕方にやっていてウケたな。お昼休みは~♪

    • 0
    • 16/02/23 09:13:06

    >>80
    だよね?
    過去トピかと思った。

    20年くらい前は夕方やってた。

    • 0
    • 16/02/23 09:08:03

    早朝にやっている地域もあるんだね。ビックリ!もはやアンパンマンは録画で見てくださいなのかな。
    ちびまる子とかドラえもんは、なんだかんだ言っても日曜の夕方にずっと放送できるという事は視聴率がいいんだろうな。それとも早朝にやっている地域もあるのかな?

    • 0
    • 16/02/23 08:59:23

    うち東北だけどずっと午前中

    • 0
    • 16/02/23 08:58:38

    えー、子供のこと考えてないね。アンパンマン大好きな幼稚園児は見れないじゃん。録画すればいいけどさ。

    • 0
    • 16/02/23 08:57:49

    愛知はだいぶ前から午前中やってるよ

    • 0
    • 16/02/23 08:56:53

    関東は夕方。夕方が良いよ

    • 0
    • 16/02/23 08:21:50

    PONおもしろくないからよかった!

    • 0
    • 16/02/23 08:09:00

    >>69
    再放送だったんだー。

    10時になるって言われても、もともと10時だから違和感ないわ(笑)

    • 0
    • 16/02/23 08:07:07

    >>67
    >>53さんではないけど…。
    私の住んでる地域は、妖怪ウォッチは日曜の朝5時30分からだよ(;´Д`)

    • 0
    • 16/02/23 06:12:14

    アンパンマン、BSだけだと思ってた(@_@)
    番組表確認したら朝の5時45分からやってたのね!!!何で今まで気づかなかったんだ~(T-T)娘大好きなのに。。

    • 0
    • 16/02/23 03:59:29

    保育園児いるけど共働きで帰りは18時過ぎだから毎回録画。中途半端な時間になるんだね

    • 0
    • 16/02/23 02:38:53

    夕方の時間で習慣づいてるから、慣れるまでは忘れちゃいそう。
    上の子はリアルタイムで見れなくなっちゃうな
    。なんだか残念(._.)

    • 0
    • 16/02/23 02:19:18

    >>58
    ね~!おもった!
    夕方にやってたなんて、、なんだかショック
    アンパンマンと言えば早朝のイメージ!
    その流れからアニメがずーっと続くよね。笑

    • 0
    • 16/02/23 00:54:33

    >>68
    だよね。もっと前は朝5時ぐらいにやってていくらなんでも毎週リアルタイムでは見れなかったよ。

    • 0
    • 16/02/23 00:16:55

    >>60
    だね。

    • 0
    • 16/02/23 00:15:08

    >>45
    東海地方の日テレ系中京テレビはそうだよね。
    午前中放送ってニュースを見た時、え!?って思った。
    今まで普通に見てたのって、再放送だったんだね…

    • 0
    • 16/02/23 00:13:02

    関西は、元々午前中だよ。

    • 0
    • 16/02/23 00:07:09

    >>53
    妖怪ウォッチは18時半じゃないの?

    • 0
    • 16/02/23 00:04:25

    >>64
    してる(笑)BSを。

    • 0
    • 16/02/23 00:02:52

    >>63
    うちもBSで毎朝登園まえに1時間ガッツリみてる…。

    • 0
    • 16/02/23 00:01:58

    アンパンマンて未就園児しか見ないの?幼稚園行ってる時間にやられても見れないしわざわざ録画しないよね

    • 0
    • 16/02/23 00:00:45

    アンパンマンがしてるのを知らなかった。
    アンパンマンといえば、BSじゃないのか

    • 0
    • 16/02/22 23:56:56

    >>57
    我が家も

    • 0
    • 16/02/22 20:59:36

    >>58
    私も北海道だけど、このニュース観て初めて知ったよ。びっくりして最初よくわからなかった(笑)

    • 0
    • 16/02/22 20:59:34

    新潟は金曜の午前10時半くらい( ・∇・)

    • 0
    • 16/02/22 20:57:19

    宮城県は金曜日の午前10時55分からだったような。

    • 0
    • 16/02/22 20:55:24

    アンパンマンっていったら日曜朝6時半でしょ!
    夕方にはいってたなんて…びっくり。

    • 0
    • 16/02/22 20:37:19

    録画してるから問題ない

    • 0
    • 16/02/22 19:35:34

    >>55
    6時すぎにある

    • 0
    • 16/02/22 19:34:00

    関西は日曜の朝5時?から現在月曜の11時からだけど
    トピたてる意味あるの?地域によって時間も曜日も違うのに

    • 0
    • 16/02/22 19:33:48

    えー、じゃあもう見ないわ

    • 0
    • 16/02/22 19:32:42

    うちの地域なんて午前6時だった。妖怪ウォッチ始まってから午前5時45分だったかな。早すぎて時間覚えてないや。

    • 0
    • 16/02/22 19:30:50

    福岡は金曜朝11時からだぬーん

    • 0
    • 16/02/22 19:30:45

    PONどうなるのかな?大木が週4司会でいいと思うけどね
    アンパンマンは午前中でいいよ
    ニュースエブリィ見てるから金曜は小山くんの時間がないからいつもガッカリしてたから

    • 0
    • 16/02/22 19:26:59

    関東以外には関係無い話。

    • 0
    • 16/02/22 19:18:48

    ponが1日減るの?岡田の司会が1日だけになるのかな?2日ずつ大木と分けるのかな?

    • 0
    • 16/02/22 19:15:04

    >>37どんだけアンパン依存なのw

    • 0
    • 16/02/22 19:14:29

    >>12
    うちの地域(静岡)もそれくらいの時間にやってて全地域そうなのかと思ってた(笑)

    • 0
    • 16/02/22 19:13:57

    ずっと10時代

    • 0
    • 16/02/22 18:46:12

    愛知はずっとその時間だわ。

    • 0
    • 16/02/22 18:45:05

    うちの地域はずっと前から月曜の午前11時からだよ。その前は日曜の朝5時半とかの早朝だった。

    • 0
1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ