知ってた?実はインフルa型よりb型がこわいこと

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/02/18 17:01:51

    先生検査してください

    • 0
    • 16/02/14 09:24:46

    私が働いている園は今インフルBが凄い流行ってて、皆見事に症状が違うのが怖いなと思う。
    高熱出る子、平熱なのに咳だけで検査したらBだった子、一晩で平熱に戻って元気になる子、本当に様々。平熱だけに気付かないで登園しちゃって、クラスの半数に移って学級閉鎖になりました。

    • 0
    • 16/02/14 09:21:35

    >>40うちも今回Bで同じパターン。
    熱も38℃が出てすぐ陽性で、その日の夜には平熱、翌日昼間に38℃ぴったりですぐ下がった。
    それから咳が出るくらいで元気すぎたよ。
    胃腸系は何もなかったけど食欲がなかった程度。
    逆にAの方は高熱で天井がグルグル回ると聞いて、Bの方が楽なんだなと思ってた。

    • 0
    • 16/02/14 09:21:26

    >>25Bは、嘔吐と高熱があまり長くでないから、微熱だからさ、検査しないと胃腸炎と区別つかないよ。
    実際ママスタ内だけでも、胃腸炎と判断されているし(笑)
    ググればそんな人だらけだよ

    • 0
    • 16/02/14 09:17:31

    Bの方が軽いってイメージがあったんだけど、Bって胃腸に来る場合もあるんだね。知らなかった。

    ここ数年、家族はインフルに掛かってなかったんだけど今久々に子がAに掛かった。お腹は平気で高熱だった。

    • 0
    • 16/02/14 07:55:34

    >>25
    ヤブかよって話だよね(笑)

    • 0
    • 16/02/14 07:54:11

    去年B型になったけど、全然辛くなかった(笑)熱も一日で下がったし、胃腸がおかしくなる事も節々が痛くなる事もなかった。AでもBでも人によるよ。

    • 0
    • 16/02/14 07:51:56

    Bも熱出たしキツかったけど胃腸は大丈夫でした。

    • 0
    • 16/02/13 06:12:32

    B型しかかかった事ないけど、すっごく胃が痛くて苦しくて吐き気もあって辛かった。
    熱だけの方がマシだよ。

    • 0
    • 16/02/13 05:10:20

    >>20
    この印象が強い。
    Aは急激に熱が上がって、Bはそこまで熱は上がらないけど一度下がったかなと思わせておいてまた熱が上がっていた。
    山が二回あるのが多いみたい。

    • 0
    • 16/02/13 03:38:52

    うちは、Bにかかったけど、Bは軽いって医者に言われた。
    その通り熱でたのはわずか数時間、それ以外は熱もなくものすごく元気!
    ほんとにインフル?誤診?と思うほど元気だわ

    • 0
    • 16/02/13 02:00:56

    先月、家族皆Bにかかったけど、40度超えの高熱に関節痛、頭痛、皆インフルの症状そのものだったけど?
    胃腸になんてきてないし。
    病院行ったら、すぐにインフル検査したけどな。

    • 0
    • 16/02/13 01:58:10

    >>27
    一週間?!大丈夫?早くよくなると良いね。

    • 0
    • 16/02/13 01:52:03

    今年は大人に流行ってるよ~って話は聞く。
    あまり熱が出なくて胃腸にくるB型が流行ってるって。
    熱出ないからインフルだと思わず、病院にも行かずに仕事も休まずに出て、周りに拡散させるパターンが多いんだって。
    大人は熱が高くならなきゃ仕事休んでまで病院に行かないもんね。
    インフルなのに熱あがらないって厄介だよね。

    • 0
    • 16/02/13 01:43:05

    >>5
    独り暮らしでかかったときは病院にも行けず、熱が下がらないで高熱が続いて身体は動かない、飲食も出来なくて死ぬかと思った。
    結婚してインフルエンザになったときは旦那がいて直ぐに病院連れていってくれてタミフル飲んだらすぐ熱が下がった。
    病院行かずに寝て直すなんて親になったらまずできない。

    • 0
    • 16/02/13 01:12:30

    >>14
    カロナールのこと?

    • 0
    • 16/02/13 01:10:15

    >>5
    インフルって安静にしていれば薬飲まなくても治る病気らしいからね。

    • 0
    • 16/02/13 01:09:00

    先週娘がインフルbになったけど39度の高熱が出て医者も迷わずインフル検査してくれたよ。
    胃腸はまったく大丈夫だった。
    二日後に私に移ったけど、同じく高熱。
    胃腸は大丈夫だった。
    ただ、娘も私も熱が上がったり下がったりってのが3~4日続いた。

    • 0
    • 16/02/13 01:05:48

    >>26姪っ子が最近インフルエンザB型なって高熱続いてたよー

    うちはまだ何もなってない…

    • 0
    • 16/02/13 01:04:49

    >>26
    以前Bにかかったけど、高熱出たよ!
    解熱剤飲んでも薬が切れたらまた39℃とか出て、熱出て薬飲んで下げてを3日間ぐらい繰り返してしんどかった( ›´Д`‹)

    • 0
    • 16/02/13 01:03:47

    かかっちゃってる方お大事にね。早くなおるといいね。

    • 0
    • 16/02/13 01:03:19

    うちはマイコプラズマの検査したよ。結局インフルエンザB型だったけど。

    • 0
    • 16/02/13 00:48:17

    うちの子今Aで、40度が一週間続いてる。タミフルも効いてなさそうだし合併症だろうな。明日病院だから診断が怖い。

    • 0
    • 16/02/13 00:44:07

    Bの方が熱上がらないからまし

    • 0
    • 16/02/13 00:42:04

    ノロと誤診って…。笑

    • 0
    • 16/02/13 00:36:04

    今Bかかってる。
    39度3日しんどかった。予防接種したのに。

    • 0
    • 16/02/13 00:32:49

    AとBなったけどタミフル飲んだらBの時は幻覚とか叫んで錯乱してた。これ気のせい?

    • 0
    • 16/02/13 00:30:02

    bは大流行しないしこわくない。

    • 0
    • 16/02/13 00:26:37

    春先に子供2人同時に咳、鼻水からの39度の高熱が出て、次の日から38度で元気あったんだけど3日目でも熱が下がらないから病院行ったらBだった。
    もうそろそろ熱も下がるでしょうって言われて様子見てたら徐々に下がっていった。
    私もなったけど初日以外はしんどかった記憶ないな。だからAの方がコワイ。

    • 1
    • 16/02/13 00:20:10

    AとBが両方流行ったとしがあって、保育園で流行ったんだけどAになって子は高熱で、Bはさほど高熱じゃないけど長引くって感じだった。

    • 0
    • 16/02/13 00:19:03

    Aの方が重症化するんじゃなかった?
    家族でBかかって予防接種なしだったけど大した事なかったよ。
    確かに1人だけ吐いたから胃腸にきたけど、他は食欲もあったしタミフルなしで2日目から平気だった。
    Bの方が変異しにくいから2度かかる事はまずない。

    • 0
    • 16/02/13 00:17:51

    >>7私も。
    今そうだよ。
    やっと熱が下がってきて、微熱なんだけど今度はお腹下してるし嘔吐もある。

    • 0
    • 16/02/13 00:17:38

    私も~。A型って言われて一週間もしないうちに下痢に襲われ病院行ったらB型になってた。
    地獄かと思った。

    • 0
    • 16/02/13 00:16:46

    1歳の子がB型やったけど胃腸系は何も症状なかったよ。大変だったのはタミフルも解熱剤も全く効かなかったことぐらいかな。

    • 0
    • 16/02/13 00:15:50

    A治ってすぐBなったことある。死ぬかと思った。

    • 1
    • 16/02/13 00:15:42

    >>5
    熱冷ましとか?インフルだと普段出されない薬出されるよ。

    • 0
    • 16/02/13 00:15:32

    >>5胃腸炎や風邪の処方薬だと
    まったく無意味だから、自力で治るまで
    の道のりが辛いかもね。

    • 0
    • 16/02/13 00:15:17

    Bだけど高熱が1週間続いてお腹はたまに痛くなって2回下痢した位だったな

    • 0
    • 16/02/13 00:14:08

    インフルより怖いウイルスもあるけど。
    AとBならBがひどかったな。

    • 0
    • 16/02/13 00:13:40

    >>5
    自分が苦しむだけw

    • 0
    • 16/02/13 00:12:59

    普通の風邪と診断される人
    多いよね。
    その間、インフルエンザ撒き散らして

    • 0
    • 16/02/13 00:12:34

    >>5同じ事聞きたかった

    • 1
    • 16/02/13 00:11:38

    Aでも飲んでは吐いて、お腹も下して大変だったよ。

    • 0
    • 16/02/13 00:11:16

    普段高熱にも強い私。39度の熱がでても洗濯とか普通に出来ちゃう。

    でももう6年くらい前かな。インフルB型に感染した時、本当に動けなかった。ケータイ依存気味の私がケータイの充電すら出来ず、熱が下がっても目眩がしてフラフラしてて、感染後1週間で仕事復帰はなんとかしたけど、本当に本調子になるまでは2週間かかった。
    本当に辛かったです。

    • 0
    • 16/02/13 00:10:55

    誤診されたら何か深刻な事態を引き起こす?
    たとえばインフルエンザでは飲んじゃいけない薬を処方されるとか。

    インフルエンザと気が付かずに他人に感染させる以外で。

    • 0
    • 16/02/13 00:09:52

    検査すればわかるんじゃないの?

    • 0
    • 16/02/13 00:09:02

    ノロのがキツイわ

    • 0
    • 16/02/13 00:08:41

    うちBだったけどお腹は全く異常なかったな。

    • 0
    • 16/02/13 00:08:33

    怖くないよ
    昔からBは胃腸に来るの知ってるし

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ