インターネットに詳しい方

  • なんでも
  • 匿名
  • MuZ/glwq2h
  • 16/01/06 09:29:53

インターネットはNTT.プロバイダはヤフーです。
昨年末からwifiが使えなくなり、スマホもDSもパソコンも使えません。
ルーターのPPPランプが消えたままです。
NTTにも問い合わせしましたが、PPPランプが消えているのでルーターの故障ではない、おそらくプロバイダが原因だろうと。
でヤフーに電話したのですが、全て自動音声でなんにもなりません。
プロバイダ料の未払いもありません。

パソコン内の認証パスワードもあっています。

どうしてかわかるかたいますか?
繋がらなければ、プロバイダを変えるしかないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • 匿名
    • Ntod5crX4t
    • 16/01/06 14:15:51

    >>29
    えーー!!それひどくない?
    こっちが連絡しなかったらずっと制限かけてたままで使えないのに料金払わなきゃいけないってことになってたかもしれないんだよね?
    もっと言ってもいいと思うけど。

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • MuZ/glwq2h
    • 16/01/06 14:13:10

    皆さんありがとうございました!

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • MuZ/glwq2h
    • 16/01/06 14:12:34

    ヤフーで人対処の電話番号に電話できました。
    そしたら通信制限かけられています、と言われて料金の未払いはないですか?と言われ、料金は払っていますと言ったら
    料金センターに繋いでもらい、料金は払っていますね。
    ヤフー側の通信ミスだったようです。
    ただの 申し訳ございませんでした、だけでした。
    お正月休みで連絡がとれずこんなに何日間も悩んでいたのに、ふざけてますよね。

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • ewSVJ1sYOr
    • 16/01/06 13:15:40

    余ってるLANケーブルあるかな?
    それでモデムと無線ルーターをつなぎ直してもダメ?

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • hPFDL1Uz5R
    • 16/01/06 10:26:05

    >>7
    パソコンとは有線で今ネットが使えてるのなら無線LANが壊れてるか接続悪いかじゃない?

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • bktyTY1sC7
    • 16/01/06 10:18:04

    私もパソコンは有線。タブレット(iPad mini)はwi-fi。この間wi-fiが繋がらなくなって
    タブレット本体のインターネット接続をリセットしてパスワード入力して接続可。
    うちもヤフーです。問い合わせは「ヤフーが人に行き着く方法」で検索してみて。

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • MuZ/glwq2h
    • 16/01/06 10:12:58

    >>24
    これはパソコンからのみですよね?
    一度認証IDなど入れ直してみたんですが、ランプがつきませんでした。
    だとするとモデムの故障なのかな。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • hPFDL1Uz5R
    • 16/01/06 10:10:49

    【PPP】が消灯、または橙点灯

    認証ID・パスワードの設定がされていないか、設定に誤りがある可能性があります。
    管理画面から、認証ID・パスワードの設定を確認してください。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • H98HbXO8Il
    • 16/01/06 10:10:21

    >>21
    マジか、なんでうち使えるんだろー。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • MuZ/glwq2h
    • 16/01/06 10:09:54

    スマホのwifiをオンにして、ネットワーク接続して扇状のwifiマークがつくのですが、
    いざ繋げると、サーバーが見つかりませんとでます。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • lAPO8Lk1h+
    • 16/01/06 10:09:05

    同じ物かわからないけど、故障の可能性もなくはない


    >PR-400NEのPPPランプや光回線のランプが消えている場合は本体の故障です。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • MuZ/glwq2h
    • 16/01/06 10:06:06

    >>17
    ちゃんと接続されてます。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • cVmWOpt+xo
    • 16/01/06 10:05:58

    PPPってなんだろ?
    うちのはついてるわ

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • MuZ/glwq2h
    • 16/01/06 10:05:37

    >>15
    NTTにかけたら、PPPランプがつくことでネットができる環境になると言っていたので、
    ついてなくて使えるんですか?

    パソコン側の線も全て抜いてやり直したほうが良いですかね?

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • H98HbXO8Il
    • 16/01/06 10:02:54

    ちなみにWi-Fiの機器とモデムの接続はちゃんとしてる?

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • XmijdqA+aS
    • 16/01/06 10:01:54

    入会の電話のとこに電話してキレた事ならある

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • H98HbXO8Il
    • 16/01/06 10:01:38

    >>11
    同じモデムだわ。そして見てみたらうちもそのランプついてないけどWi-Fi使えるよ。Wi-Fiとそのランプ関係ないんじゃ?

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • nAjluZx1lU
    • 16/01/06 10:00:42

    もう一回、全部の線を抜いてそのまま何分かおいてからまた線を入れてみたら?

    うちも同じ状態になったことがあるけどそれで直ったよ。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • ewSVJ1sYOr
    • 16/01/06 09:59:15

    モデムと無線ルーターがあると思うんだけど、
    まず無線ルーターとモデムの線を外して、モデムとパソコンを有線で繋げてみてネットできるか確認。
    それでネットができたら、無線ルーターの故障。

    ネットが繋がらなかったら、モデムか繋いでる線が壊れてる可能性があると思うよ。


    • 0
    • 12
    • 匿名
    • hPFDL1Uz5R
    • 16/01/06 09:57:13

    プロバイダーのHPによくある質問でネットが繋がらない時の対処法書いてない?

    そこに有人の電話に繋がる電話番号無かった?

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • MuZ/glwq2h
    • 16/01/06 09:54:38

    PPPランプがつきません、線は切れていません。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • OTwgTj0G5z
    • 16/01/06 09:51:49

    線が見えないとこで切れてる

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • MuZ/glwq2h
    • 16/01/06 09:44:39

    パソコンは滅多に使わないので良いのですが、スマホやDSのネットか使えなくなり不便です。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • 9dwwBXxHSb
    • 16/01/06 09:39:48

    モデムがぶっ壊れてるのでは?

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • MuZ/glwq2h
    • 16/01/06 09:39:27

    >>4
    パソコンとは有線ランですが。線繋がってます。
    ヤフーの人間対応の窓口の電話番号がわかりません、全て自動音声です。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • eoKShHfIus
    • 16/01/06 09:39:10

    1回ルーターの電源外して、10秒以上経ってからまたつけて、パソコン再起動。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • MuZ/glwq2h
    • 16/01/06 09:37:57

    NTTの方に言われた通り再起動したし、線も抜いて入れ直しました。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • eoKShHfIus
    • 16/01/06 09:37:27

    パソコンは接続になってるの?
    Yahoo窓口は繋がりにくいから、ひたすらかけ続けるしかないよ。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • SM6mOy8Nca
    • 16/01/06 09:34:01

    再起動した?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • H98HbXO8Il
    • 16/01/06 09:31:59

    コンセントや接続はちゃんとしてる?線抜けてるとかはない?

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • Ntod5crX4t
    • 16/01/06 09:31:42

    ルーター再起動とかは?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ