役所の人間って感じ悪い人や腹立つ人って多いんですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 匿名
    • dUpLKIlYyh
    • 15/11/10 13:45:00

    サービス業じゃないからね。
    ニコニコ愛想良くする必要ないもん。
    感じ悪いよね。

    • 1
    • 34
    • 匿名
    • zX1iAzskGg
    • 15/11/10 13:43:05

    でも、公務員って大変だよね。
    横のつながりっていうのかな?

    私の姉が公務員だけど交通事故に合って相手の対応が悪くてちょっと指摘しただけなのに上司に怒られたって聞いた事あるし。
    そりゃあ、公務員もストレス溜まるよね…。

    • 0
    • 33
    • 匿名
    • J7OuRguE8j
    • 15/11/10 13:38:08

    いい人も悪い人もいるよね

    俺、公務員だからって態度の人いる、男でその給料、残念って思っちゃうわよ

    • 3
    • 32
    • 匿名
    • pOoSVBh7zX
    • 15/11/10 13:34:09

    どこにだってそんな奴いる。役所に限った話じゃないでしょ。

    • 2
    • 31
    • 匿名
    • YTNo/P6yKZ
    • 15/11/10 13:31:57

    案内する人が偉そうだった。
    私の担当だった窓口の人は良い人だった

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • nr/d1q8n0o
    • 15/11/10 13:23:52

    うちの旦那も、役所勤めじゃないけれど、主さんの旦那さんと同じようによくお客さんとトラブル起こしてる。うちのは元々不器用なんだけど。かばう訳じゃないけれど、中にはまれに、役所の人間てだけでハナから偏った思いで見てて、普通に対応していても絡んでくる人もいたりはする。

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • LRVkWckyAQ
    • 15/11/10 13:18:51

    >>27うんうん。まさに近所のひとがこれ。

    • 1
    • 28
    • 匿名
    • 0bAdLCkrA8
    • 15/11/10 13:17:47

    ひと昔前よりはマシなんじゃないの?
    市民課には銀行みたいに、用件伺いの人が立っていたり。
    優しすぎるとつけ上がる面倒くさい市民もいるからね。大変だと思うよ。

    • 1
    • 27
    • 匿名
    • a1VVx1T93n
    • 15/11/10 13:15:18

    上から目線でバカにしたような偉そうなのいるし、腹立つよ。

    • 7
    • 26
    • 匿名
    • jdVPkXkgYj
    • 15/11/10 13:10:33

    役所もそうかもしれないけど、病院もあるよね。先生と医者、必ずどっちかが態度でかくて感じ悪い。

    • 3
    • 25
    • 匿名
    • bWqEv931Kb
    • 15/11/10 13:10:30

    たまに態度の悪い人いる。

    若い子は対応いいけど、中年がひどい。

    • 3
    • 24
    • 匿名
    • gFMcj9NBCE
    • 15/11/10 13:03:41

    たまに対応が雑な人もいるしブツブツ話して何言ってるか分からない人いる。
    あとたまに変な言葉使いの人もいる…。

    私は文句は言わないけどちゃんとした人に当たったらラッキーくらいに思ってる。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • vk4MB/G7vi
    • 15/11/10 12:58:30

    >>16
    確かに動きがめんどくさそうでスローだよね!
    気だるそうに用件聞くし。
    そんな嫌なら辞めりゃいいじゃん!って感じの人いるよね。

    • 5
    • 22
    • 匿名
    • RAO2ACbvku
    • 15/11/10 12:57:59

    主の旦那みたいな人に当たったことある。なんかモヤモヤする。あと、40位なのに一々他の人に聞きながらなのは馬鹿なの?かと思う。タメ口もイラつく。

    • 1
    • 21
    • 匿名
    • o4qneX3Fnv
    • 15/11/10 12:57:49

    特に感じるのは住民票とかの窓口業務の人かな。保育課とかの専門部署の人は丁寧でちゃんとした接遇が出来ていると思う。
    奥に座ってるおっさん達はダルそうだけどね。

    • 2
    • 20
    • 匿名
    • vYUFuT7Qws
    • 15/11/10 12:53:21

    腹立つことが多すぎて、最近は期待してないからなんとも思わない。
    あまりにもひどい時は意見箱にアンケート入れてる。

    • 1
    • 19
    • 匿名
    • A0sTl23y/r
    • 15/11/10 12:47:11

    墨田区役所の職員さんは洗練されてたなぁ。
    5年位前だけど…。丁寧に接してもらって、さすが東京は違う!って感動したよ。
    今は福岡…。最低最悪な職員ばっかり!!

    • 3
    • 18
    • 匿名
    • 4WHNUHSI5K
    • 15/11/10 12:42:38

    私の勤務場所は丁寧で素早く動いているよ。
    でも何かにつけて気にくわないひとは何でも言ってくる

    • 2
    • 17
    • 匿名
    • mSdAAbV4d8
    • 15/11/10 12:41:25

    あなたと喋っていたら時間が掛かる

    と、分からないことを聞いているのに、そう言われた。
    後で苦情で手紙を出したら、態度をコロッと変えてきた。
    うちの近所では嫌われていた職員で、皆文句を言っていました。

    • 4
    • 16
    • 匿名
    • UvdsY15EnT
    • 15/11/10 12:34:57

    私も市役所って、中の雰囲気がまず苦手。入ってくるとジーッてよく見てくるわりには対応に来るのが遅い。なんかめんどくさそうにゆっくり動く態度がちょっとムカついたりする。こっちはわからないから聞きにきてんのに、鼻で笑う態度、裏声で「あー、それはぁー」とか言うやつ、ひっぱたきたくなる。…でも、そういう人って市役所に限ったことじゃなく、不動産や銀行や何処にでもいるけどさ。

    • 7
    • 15
    • 匿名
    • vk4MB/G7vi
    • 15/11/10 12:33:19

    態度良い人ってあまり見ないな
    やってやるよ、やってやってるよみたいな態度の人は多い。
    待たせて当然で、専門的な事でこっちがわからない事聞くとそんな事も知らねーの?みたいな態度だったり「それ私に聞かれてもね…」とバカにしたような態度だったり感じ悪い人は多いかも。

    • 7
    • 14
    • 匿名
    • hvzNdo4nRL
    • 15/11/10 12:25:29

    重くて、連投すみません

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • hvzNdo4nRL
    • 15/11/10 12:24:59

    >>3旦那様の職業なんなんですか?

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • hvzNdo4nRL
    • 15/11/10 12:24:59

    >>3旦那様の職業なんなんですか?

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • vvWIl0m8hm
    • 15/11/10 12:24:32

    民間では採用されない人の集まりだから、仕方ない。

    • 8
    • 10
    • 匿名
    • 3YCZmjCBQe
    • 15/11/10 12:24:31

    すごく優しいけど要領の悪いゆとり世代
    意地悪なおばちゃんまたはおじさん
    絶望的に使えないおじさん(大体しりあがり寿の漫画のキャラみたいな顔)

    大体このうちのどれかの職員にあたる。
    意地悪系のタイプは簡単な手続きこみで何の滞りもなく進めば仕事も早いしありがたいんだけど
    イレギュラーが発生したりこっちから質問なんかしちゃうとたちまち空気悪くなる。

    • 7
    • 9
    • 匿名
    • mSVPhmwFcw
    • 15/11/10 12:22:13

    >>3わかる!税金の事で色々聞きに行った時に最初はめんどくさそうに説明されてたのに、名前言って調べたとたんへこへこしてきた。
    逆に最初のめんどくさい態度を貫けよって思った。

    • 4
    • 8
    • 匿名
    • 8t2yjeMA4v
    • 15/11/10 12:21:33

    役所の人間って、そこに働いてるだけで自分達が偉い立場だと勘違いしてる人いるんだよね。
    民間の企業だと仕事出来なさそうな人に限って。

    • 6
    • 7
    • 匿名
    • OTcL10tZpn
    • 15/11/10 12:21:00

    いるいる。特に検診の人たち。
    セックスレスだから夫婦仲悪い→子供機嫌悪い

    とか言われたよ。おとなしく見えるから
    セックスレスじゃねーよばーか、とか言ってやろうかと思ったら
    うちも最近まではそうだったけど、、、今は仲良し!のろけ話された。自分の母親と同じ年の人だよ…きもいよ

    • 1
    • 6
    • 匿名
    • 2pHRzGQ1TX
    • 15/11/10 12:20:22

    一般市民の対応をするような窓口にいる職員は大抵は臨職だよ。
    あと、関西地方の公務員はなぜか同和地区出身者が多い。

    • 1
    • 5
    • 匿名
    • YjkivNW/95
    • 15/11/10 12:19:36

    そんな事も知らないのか的な事を言われた事もあるし、用紙を面倒臭そうに投げるような感じで渡された事もある。
    新しい市長になってから変わったけど、そういう人いると思うよ。

    • 4
    • 4
    • うん
    • +qB9gB5HLz
    • 15/11/10 12:18:58

    多いし腹立つ。

    • 3
    • 3
    • 匿名
    • dh2fnz+WZV
    • 15/11/10 12:18:48

    役場にはいるね、でも旦那の職業知るとコロッと態度変えるよ。

    • 2
    • 2
    • 匿名
    • hrzHnUvAKb
    • 15/11/10 12:18:29

    役所に限らずどこにでもいるんじゃない?

    • 1
    • 1
    • 匿名
    • vvWIl0m8hm
    • 15/11/10 12:17:27

    いるよ。言ってはいけない事を言ったり、おかしな事を言ったり。健常者じゃないんだろうなと思っているだけで済む事もあるけど、そうではないことが多くてトラウマ。特定の人がいるか電話で聞いてからじゃないと、絶対行かない。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ