元警察官、初公判で起訴内容認める 検察「結婚後も複数女性と交際」 大阪地裁

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/09/29 11:37:30

産経新聞

 大阪市東住吉区のマンションで今年1月、妻に隠して交際していた女性を殺害したとして、殺人罪に問われた元大阪府警阿倍野署巡査長、水内貴士(たかし)被告(27)=懲戒免職=の裁判員裁判の初公判が29日、大阪地裁(中山大
(とも)行(ゆき)裁判長)で開かれた。
水内被告は「間違いありません」と起訴内容を認めた。

公判では刑の重さが争点になる。

判決は10月6日の予定。

 水内被告は捜査段階で起訴内容を認め、「交際の事実を妻や警察に告げると言われ、かっとなって衝動的に殺害した」と供述していた。

 検察側は冒頭陳述で、水内被告が妻と入籍する前後から被害者以外の複数の女性と交際していたと指摘。

不適切な女性関係が府警や妻に暴露されることを強く警戒していた、と述べた。

 起訴状によると、水内被告は1月24日、交際していた社会福祉士、白田(しらた)光さん=当時(23)=の大阪市東住吉区の自宅マンションで、白田さんの首を革製のベルトで締めるなどして窒息死させたとしている。

 府警などによると、水内被告は東日本大震災の被災地支援で宮城県警に出向していた平成25年春、仙台市の大学に通っていた白田さんと出会い、交際を始めた。

 水内被告は昨年8月に別の女性と結婚したが、白田さんとの付き合いを継続。

事件直前に白田さんにそのことが露見し、無料通信アプリで「許さない」という趣旨のメッセージを受け取っていたという。

捜査段階では「剣道を続けたいという夢や、妻との将来がパアになると思った」と動機を語っていた。
殺害された白田光さん。平成26年3月には晴れ着姿で大学の卒業式に出席していた(遺族提供)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/01/10 16:51:55

    水内という人は…人と言いたくないが、勝ち組だと錯覚しちゃったんだろうな…イマイチな親のところで恵まれない幼少期、剣道だけが社会に認められる手段、その剣道で名門高校に入学、けれども補欠止まり、進学する金もなく人生どん詰まり直前に警察に推薦、公務員で人生大逆転、府警では剣道トップクラス、女も騙し放題…
    公務員は決して勝ち組じゃないし、府警ではもう剣道の実力なんかどうでもいいのにね…
    おそらく水内は高校までは女と無縁だったんでしょ、だってあれだけイマイチな親を見たらみんな引くよ、つうくらいの親、部活の父兄会で想像つくかな?
    水内の魅力とか人間性とか見た目とか以前の問題、親が悪い訳でも水内が悪い訳でもないけど、水内は恵まれない青春だったんだろ
    それが奈良の親元離れて大阪府警入庁の途端に安定した収入で女はヤリ放題…
    その程度で人生の絶頂と勘違いして、自分が神様的に思えちゃった、と…女はみんな自分の下僕同然だ、と…

    んなノータリンが、被害者を…
    やり切れません

    • 2
    • 16/01/01 18:46:59

    イケメンって言われてるけどどこが?サイコパスなイカレタ
    顔してるよ。キモい。こんな奴が懲役18年って軽すぎる。しんでくれ。
    嫁はむろん離婚してるよね?スポーツジムで出会ったらしいが

    • 2
    • 15/11/08 23:17:25

    被害者から金銭要求されたとほのめかす警察官…

    地獄に落ちろ!

    • 2
    • 15/11/08 22:52:38

    あげ!

    • 0
    • 15/10/27 02:50:12

    水内、寝屋川警察住宅に家族揃って住んでいたよね?
    寝屋川・幸町、、、

    • 1
    • 15/10/26 14:31:59

    こんなやつが警察官だったなんてね。。。
    何のために警察官になったんだよ!!!

    • 0
    • 15/10/19 23:13:11

    毎日新聞

     水内貴士被告(27)の弁護側は19日、懲役18年を言い渡した今月6日の大阪地裁判決に対し、本人の意向で控訴しないと明らかにした。

     控訴期限を過ぎる21日午前0時までに検察、弁護側双方が控訴しなければ刑が確定する。

    • 1
    • 15/10/14 09:46:13

    最低な男

    • 2
    • 15/10/06 19:04:54

    18年は短すぎる。
    こいつ何股もかけてたんだよね
    一生出てくるな

    • 4
    • 15/10/06 18:58:43

    弁護側は水内被告と相談して、控訴するか検討するとしている。

    (10/6)日テレNEWS24

    • 0
    • 15/10/06 15:06:43

    グッディでやってる

    • 0
    • 15/10/06 14:40:44

    遺族「真摯に受け止めて」 元巡査長、小さく一礼

     必死に抵抗する交際相手を押さえつけ、命を奪った元警察官に、裁判員らは懲役18年の刑とした。
    殺害された白田光さん=当時(23)=の父弘之さん(56)は判決後、大阪市内で報道各社の取材に応じ「真摯に受け止めてほしい」と訴えた。

    主文を言い渡され、小さく一礼した水内貴士被告(27)を、弘之さんら遺族は厳しい表情で見つめた。

     弘之さんは判決後、水内被告の公判での様子について「謝罪をしてもらったという気持ちは一切ない」と強調。

    目を閉じながら「被告の性格が変わるとはとても思えない。
    18年後には世の中に出てくる。この事件を忘れずに記憶にとどめておいてほしい」と無念さをにじませた。

    産経ニュース

    • 2
    • 15/10/06 13:07:19

    検察、ゆがんだ女性観指弾 青ネクタイで動揺見せず、静かにうなずく

     「被告人を懲役
    18年に処する」。

    主文が言い渡されても水内貴士被告は動揺を見せず、静かに一度うなずいた。

     初公判のときと同じ黒いスーツに青いネクタイ姿。

    裁判長が「白田さんと真剣ではない交際を続けた。問題が生じるのは予想できた」と淡々と読み上げる間、背筋をまっすぐに伸ばして聞き入り、判決後は遺族の方を顧みずに退廷した。

     公判では警察官当時の不適切な女性遍歴が次々と明らかにされた。

    妻と結婚する前後に、被害者の白田光さんを含めて7人と交際。

    白田さんに既婚者であることが露見した後も、新たに別の女性と付き合い始めるなど検察側は被告のゆがんだ女性観を指弾していた。

     「白田さんはその他の(女性の)中の1人。大切に付き合おうという気持ちはなかったし、自然消滅すると思っていた」

     被告人質問で淡々と振り返った水内被告。

    「自分より下の立場にある女性」(論告)とみていたのに、刃向かわれたことで怒りを爆発させたという。

     公判に被害者参加した白田さんの姉、美優紀さん(29)は1日の意見陳述で「光は遊びの、都合のいい、どうでもいい女だったのか」と泣き崩れた。

    産経ニュース

    • 2
    • 15/10/06 12:21:36

     これまでの裁判員裁判で、水内被告は起訴内容を認める一方、「突発的な犯行だった」と主張していた。

     6日の判決で大阪地裁は「犯行は強固な殺意に基づく悪質なもので、警察官として人の生命を守るべき義務を違反して、人の命を奪ったもので強い非難に値する」として懲役18年の判決を言い渡した。

     水内被告は表情を変えず、1回うなずいて主文を聞いていた。
    (10/6)日テレNEWS24

    • 1
    • 15/10/06 11:41:45

    元大阪府警巡査長に懲役18年判決

     殺人罪に問われた元大阪府警阿倍野署巡査長、水内貴士(たかし)被告(27)の裁判員裁判の判決公判が6日、大阪地裁で開かれた。

    中山大行(ともゆき)裁判長は懲役18年(求刑懲役20年)を言い渡した。

     公判で弁護側は起訴内容を認め、突発的犯行だったと主張。
    一方、検察側は凶器となった革製ベルトを持参するなど計画性があったと指摘し、刑の重さが焦点となっていた。

     水内被告は東日本大震災の被災地支援で宮城県警に出向していた平成25年春、仙台市の大学に通っていた白田さんと交際を始めた。

    昨年8月に別の女性と結婚したが、白田さんとの付き合いも継続。

    事件数日前に妻がいることを知った白田さんから「社会的制裁を受けてもらう」と告げられていた。

     判決によると、水内被告は1月24日朝、白田さんの大阪市東住吉区の自宅マンションで、白田さんの首をベルトで絞めるなどして窒息死させた。

    産経ニュース

    • 1
    • 15/10/02 23:56:38

    寝屋川、、

    • 1
    • 15/10/02 10:06:56

    >>18昨日ニュースでやってたよ?

    • 1
    • 15/10/02 10:05:23

    この警察官
    ぜひニュースで取り上げて欲しい。

    • 0
    • 15/10/01 23:23:30

    容疑者
    寝屋川市民だったのな。

    • 1
    • 15/10/01 22:04:11

     検察側は論告で、被告に妻がいることを知った白田さんから「社会的制裁を受けてもらう」と言われ、「自分の将来に邪魔な存在だと考えた」と動機を指摘。

    白田さんが「やめて。何もしない」と命ごいをしたのに、馬乗りになって革製ベルトで首を絞めたとし「残忍で冷酷だ」と強調した。

     一方、弁護側は最終弁論で、計画性のない突発的な犯行だったと主張。

    職務にも関連しておらず、「警察官だったことを考慮するべきではない」として懲役14年が相当だと述べた。

     水内被告は最終意見陳述で、白田さんの遺族に向け「光さんの命を奪ってしまい、本当に申し訳ありませんでした」と謝罪した。

     公判に被害者参加した白田さんの父、弘之さん(56)は「おもちゃを捨てるように光を殺した。性欲のはけ口としか考えていなかった。一生刑務所の中で、光に謝罪し続けてほしい」と意見陳述した。

    産経ニュース

    元阿倍野署地域課の巡査長、
    水内貴士被告

    • 1
    • 15/10/01 19:16:50

    一生あちら使えないように、あちらを切る刑もついでに宜しくお願いします。こんな身勝手な男無いわ、人を助ける職についてながら

    • 3
    • 15/10/01 18:35:37

    懲役20年求刑

     山形県出身の社会福祉士白田光さん=当時(23)=を殺害したとして、殺人罪に問われた大阪府警の元巡査長水内貴士被告(27)の裁判員裁判は1日午後も大阪地裁(中山大行裁判長)で続き、検察側が懲役20年を求刑し結審した。

    判決は6日に言い渡される。

     検察側は論告で、被告が命乞いをする白田さんを確実に殺害しようと、ベルトで首を絞めて水の入った浴槽に入れた点を「強い殺意に基づき残忍、執拗な犯行だ」と指摘。

    「命を守るはずの現職警察官による犯行で、一般市民より強く非難されるべきだ」と主張した。

    (共同通信)

    • 0
    • 15/10/01 05:16:47

    この元 警察官の水内 さん...
    結婚後から寝屋川警察住宅に居たよね。
    寝屋川市が住まいで勤務地が住吉..。
    寝屋川警察不祥事が相次ぎますなあ。http://news.fresheye.com/art/?go=http%3A%2F%2Fwww%2Esankei%2Ecom%2Fwest%2Fnews%2F150930%2Fwst1509300086-n1%2Ehtml&thid=6004780&stid=r-sankei-dGM-8I
    これも昨日の話

    • 0
    • 15/09/30 23:50:49

     明確な謝罪の言葉はなかったが、被害者側の弁護士から
    「反省しているのか」と問われると
    「はい」と答えた。

    さらに殺害を決意したタイミングについて尋ねられると
    「白田さんの家で
    『絶対に許さない。社会的制裁を受けてもらう』と言われたときだった」
    と供述し、突発的な犯行で計画性がなかったと強調した。

    産経ニュース

    裁判員裁判の
    初公判に臨む、
    水内貴士被告(右)
    (イラスト・田村角)

    • 0
    • 15/09/30 21:55:39

    ほんまにカス男!

    • 2
    • 15/09/30 21:48:57

    毎日新聞

     阿倍野署の元巡査長、水内貴士被告(27)=懲戒免職=の裁判員裁判の第2回公判が30日、大阪地裁であった。

    被告人質問で水内被告は「白田さんに関わるすべての人につらい思いをさせた。申し訳ない気持ちでいっぱいです」と述べ、遺族らに謝罪した。

     殺害後に白田さんのスマートフォンを証拠隠滅のため電子レンジで壊したり、持参した鑑識捜査用の手袋や足カバーを使ったりしたことについて水内被告は
    「無意味な悪あがきだった」と述べた。

     公判では、白田さんの父親(56)が被害者参加制度を利用して質問。

    「なぜ浴槽に入れたのか。かわいいまま返してほしかった」と心情を吐露した。

    • 0
    • 15/09/29 16:54:30

    >>8 続き

     「結婚して幸せの絶頂にあるようなやつが、なぜこういうトラブルに…」

     署長のこの言葉に、父親は耳を疑ったという。

    光さんは被告が結婚していることも知らなかった。

    そんな娘の死が「トラブル」扱いなのか。
    なぜ山形まで来なかったのか問うと、署長は「本部から今は謝罪のタイミングではないと言われた」と話した。

     その後、府警からの連絡はない。

    「府警の対応には、今も納得していない」と憤った。

     今月もまた、警察の不祥事があった。

    埼玉県で男性を殺害したとして逮捕されたのは、30代の現職巡査部長。

    父親は「またか」と吐き捨てた。

     警察では不祥事のたび、身上把握と教養の徹底が叫ばれる。
    不倫や不適切交際が明らかになった職員への対処も、他省庁よりはるかに厳しいとされる。

     だが、昔と比べて
    「私生活にも口を出す、怖い上司が少なくなった」と府警幹部は嘆く。

    休みや非番の日は
    「プライバシー」を謳歌(おうか)し、警察官の規範意識も忘れがちになる。

    そんな一部の人材に、組織の目が届いていない。

    アダルトサイトで参加者を募り、集団で性行為に及んだとされる元府警巡査長らも、水内被告と同じ世代だったという。

    • 4
    • 15/09/29 16:44:43

    産経新聞

    相次ぐ不祥事に警察へ不信感も

     警察官の「資質」の問題をショッキングな形で突きつけた。
    「なぜ、命まで」。

    被害者参加制度で法廷に臨んだ白田光さんの父親(56)=山形県西川町=は怒りをにじませ、証言台に立つ被告を見つめた。

    なじみのない大阪で…「府警の“水さん”」を信頼していたのに…

     3姉妹の末っ子だった光さん。

    がんに侵された祖母を看病した経験から福祉の道を志し、東北福祉大(仙台市)に進んだ。

    在学中、今度は母親をがんに奪われた。

    「お母さんに結婚式を見せることも、孫を抱かせてあげることもできなかった」。
    葬儀でそう言って泣いた。

     そんなときに出会ったのが水内被告だった。

    「水さん」と慕い、警察官をしていると、家族にうれしそうに紹介した。

     大阪市内にあるがん治療の拠点病院に就職し、なじみのない大阪で暮らすことになってからも、父親は府警の「水さん」が力になってくれると信頼していたという。

     そして1月。

    府警から事件の連絡を受け、光さんの遺体と対面した。

    前夜に電話で話したばかりだった。

    「市民を守るはずの警察官が、なぜ」。

    言葉が出なかった。

     府警の事後対応にも不信感が募った。

    山形での光さんの葬儀に、公式の参列者も弔電もなかった。

    当時の阿倍野署長から面会の申し出があったのも、事件から10日あまりが過ぎ、父親が遺品整理のために大阪に訪れたタイミングに合わせてだった。

    • 1
    • 15/09/29 16:28:31

    社会的制裁を受けてもらうといって殺されちゃったやつね。最近、警察官の殺人が多いからわからなくなるね。

    • 1
    • 15/09/29 16:01:07

    マンション名がなんとかポリスだったやつ?

    • 1
    • 15/09/29 15:58:46

     起訴状によると、水内被告は結婚したことを隠して社会福祉士・
    しらたひかる
    白田光さん(23)と交際。

     検察側は冒頭陳述で、水内被告は2013年3月、現在の妻と結婚を前提に付き合い始めたが、同年5月には、宮城県警に出向中に知り合った白田さんと交際を始めたと説明。

    14年8月の結婚後も白田さんや別の女性らと交際を続け、「白田さんとは自分の都合のいい時しか会わなかった」と述べた。

    YOMIURI ONLINE

    • 0
    • 15/09/29 13:06:02

    警察官は不倫多いね
    知ってるだけでも

    • 1
    • 15/09/29 13:02:16

    最近の埼玉?の警察官の強盗殺人事件かと思った。大阪って書いてあるのに…

    • 1
    • 15/09/29 13:00:07

    毎日新聞

    二股発覚恐れ 

     今年1月、交際相手の社会福祉士、白田光(しらたひかる)さん(当時23歳)を殺害したとして殺人罪に問われた大阪府警阿倍野署の元巡査長、水内貴士被告(27)=懲戒免職=の裁判員裁判。

    現職警察官が殺人容疑で逮捕、起訴された異例の事件で、水内被告は起訴内容を認めた。

     起訴状などによると、水内被告は1月24日、結婚を隠して白田さんと交際していることを勤務先の府警や妻に知られることを恐れ、白田さんのマンションで殺害したとされる。

     白田さんは山形県出身。

    検察側の冒頭陳述などによると、仙台市の大学に通っていた2013年4月、東日本大震災の復興支援で宮城県警に出向していた水内被告と知り合った。

    昨春、水内被告は府警に戻り、白田さんも大阪市東住吉区の病院に就職した。

     しかし、水内被告は昨年8月、以前から交際していた別の女性と結婚。

    白田さんが結婚式の写真を見たことを知り、交際を暴露されることを恐れた。

    水内被告は白田さんに謝罪したが、「社会的制裁を受けてもらう」と言われ、結婚生活が破綻して剣道指導者になる夢も断たれると思い殺害した、とされる。

     検察側は、水内被告が事件のあったマンションに警察の鑑識作業用の足カバーや手袋を持参したことや、白田さんのスマートフォンを電子レンジで壊すなど、証拠隠滅があったと指摘した。

    一方、弁護側は冒頭陳述で、突発的に殺害を決意したと主張した。

     裁判は10月1日に検察側の論告求刑がある。

    • 0
    • 15/09/29 11:55:39

    自衛官や消防士、看守の奴らも不倫、浮気バレたらいいのに👻

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ