0歳児が日本脳炎 千葉県で25年ぶり

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/09/12 16:02:26

0歳児が日本脳炎 千葉県内25年ぶり
千葉日報 2015年09月12日 09時28分


日本脳炎の予防接種17年度から21年度に積極的な接種勧奨が控えられたため、必要な回数の予防接種を受けていない人が存在

感染症・予防接種ナビ
 千葉県は11日、香取郡内の0歳の男児が日本脳炎と診断されたと発表した。
発熱と意識障害、脳神経まひの症状があるものの、命に別条はないという。
県内で日本脳炎が確認されたのは1990年以来、25年ぶり。
 県疾病対策課によると、男児は8月18日から発熱があり、同月21日に意識障害、脳神経まひを起こし旭市内の医療機関を受診し、即日入院した。
 県衛生研究所による検査の結果、病原体の日本脳炎ウイルスを確認した。
海匝保健所が感染経路を調査している。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/10/28 01:39:06

    >>80 かかりつけ医に問い合わせるのが1番最短だよ。

    • 0
    • 15/10/28 01:34:19

    私も副作用怖くて4歳まで受けさせなかったですが、怖いので接種すせました。副反応で、1日高熱が出たけれど、大丈夫でした。
    接種はさせたほうが安心だと思います。今は新しくなって、副反応は少ないって言われました。

    • 0
    • 15/10/27 23:13:19

    >>80
    4月くらいに通知学校から来たよ。
    母子手帳みてれば摂取時期親は把握してるとおもうけどね!

    • 1
    • 15/10/27 23:09:07

    私千葉県だし、香取近いし怖いな
    日本脳炎打ってないし、早めに予約しよう
    副作用が怖くて迷ってたけど変わったんだっけ?
    それから副作用はない?

    • 0
    • 15/10/27 22:38:40

    >>80
    推奨年齢9~13歳だったかな?うちもそろそろ受けよう。

    • 0
    • 15/10/27 22:36:56

    >>80学校からは来ないよ。
    各自治体によるから、問い合わせてみたら?

    • 0
    • 15/10/27 20:53:03

    あれー?
    二期?って四年生で受けるんだっけ?まだお知らせ来ない。普通は学校から来るの?

    • 0
    • 15/10/27 20:51:22

    >>75
    任意だけど公費ではなくて?
    それか、西の方がリスク高いから、西の方は公費だったのかもね。

    うちも7歳がいて、先週公費で打ってきたよ。

    • 0
    • 78
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 15/10/27 20:46:19

    >>70

    息子の時は新薬にチェンジする時だったから打たなかったよ。

    四年になってから打ち出した。

    • 0
    • 15/10/27 17:35:06

    郡部だよね。ここは、豚舎あるの?

    • 1
    • 15/10/27 17:08:18

    >>59
    同じ!
    私もお金はかかったけど、接種した。

    • 0
    • 15/10/27 16:52:53

    >>74
    なんで違うんだろ?

    • 0
    • 15/10/27 16:49:13

    >>73うちの息子も7歳だけど公費だった

    • 0
    • 15/10/27 16:47:32

    >>72
    七歳の息子は任意だった

    • 0
    • 15/10/27 16:45:38

    何年も前に公費に戻ってるよね。

    • 0
    • 15/10/27 16:26:58

    >>70
    前まで任意だったよ?

    • 0
    • 15/10/27 16:26:03

    日脳って公費やのになんで打たないの?

    • 0
    • 15/10/27 16:24:21

    金の無駄

    • 0
    • 15/10/27 16:19:30

    打っておいて良かった~

    • 0
    • 15/10/27 16:16:29

    >>60
    上の子の時に中止になってそのまま小三の下の子は打って大丈夫になったけど打ってない。

    • 0
    • 15/10/27 16:11:29

    よっぽど田舎じゃなきゃ大丈夫

    • 0
    • 15/10/27 16:08:47

    予防接種後、高熱でて熱せい痙攣で入院した事あるから怖くて日本脳炎、上の小学生と3才の息子うけてないよ。うけた方がいいのかな…。

    • 0
    • 15/10/27 16:06:05

    >>60
    うち、うってない

    五年と一年

    • 1
    • 15/10/27 16:04:50

    >>62かなり重度の後遺症でるだろうね

    • 0
    • 15/10/27 15:59:25

    命に別状なくても脳神経麻痺だなんて、絶対障害のこるよね。
    嫌だわ。気の毒すぎる。

    • 0
    • 15/10/27 15:28:03

    >>60
    私、迷いに迷って打ってなかったんだけど、この前ギリギリで1回目打って、明日2回目行くよ。下の子も来週1回目打ちに行く。

    • 0
    • 15/10/27 13:41:49

    受けるか迷ってるのだけど今やそんな人いないのかな?

    • 0
    • 15/09/13 20:46:44

    >>52
    北海道は、日本脳炎の予防接種無いよね。
    転勤で北海道来て、日本脳炎の予防接種してくれる所探して、お金かかったけど、接種した。
    北海道以外にも行くし。

    • 0
    • 15/09/13 14:37:54

    うちの周りにも予防接種全て受けてない子いるわ。
    シュタイナー教育とかって。

    • 1
    • 15/09/13 14:35:14

    >>31
    ありえるよ。未接種でも抗体持ってる人が1ー2割ほどいるみたい。
    予防接種受けてないのに抗体があるっていうのは、知らないうちに自然感染したってことだよね。たまたま症状が出なかっただけで。

    • 1
    • 15/09/13 13:50:19

    うちは上は接種済みだけど、来年3歳になる下の子の接種は迷う…。
    下の子、肺炎球菌1回目、副反応で熱が出て、3回目にまた熱が出てまた副反応かなと思ってたら、川崎病だったんだよね。
    予防接種が原因でなったかはもちろんわからないんだけど、それ以来予防接種が怖いんだよね。
    他の予防接種は大丈夫だったし、日本脳炎も大丈夫かもしれないけど、不安だわぁ。

    • 0
    • 15/09/13 13:29:04

    >>54あと神崎もかな

    • 1
    • 15/09/13 12:32:46

    香取郡って、東庄か多古かしかなくないっけ。
    実家が近いから怖いなぁ。

    • 0
    • 15/09/13 11:40:33

    放置とかじゃなくて、最初は小さい病院で診察してその後旭の病院に行ったんでしょ

    • 2
    • 15/09/13 09:09:09

    これって本州だけだよね?
    私、北海道なんだけど。

    • 0
    • 15/09/13 09:01:19

    >>44
    うちも3歳になったけどまだしてないから、予防接種の予約しなきゃな。

    • 0
    • 15/09/13 08:58:12

    うわ、まじで、こわい、

    • 0
    • 15/09/13 08:53:57

    >>46
    今5歳。一期追加を昨日してきた。年々暑くなってるから心配で。

    • 0
    • 15/09/13 08:53:04

    最後は親の判断だもんね。

    • 0
    • 15/09/13 08:32:10

    8月18日から発熱があり、同月21日に受診。
    火曜に発熱で金曜に意識障害があったから受診なんて少し放置しすぎじゃない?
    ましてや0歳児。
    水曜か木曜には普通病院行くよね?
    意識障害が無かったら病院行かなかったんだろうか。

    • 0
    • 15/09/12 23:23:51

    うちは今四年生で、3才の時2回して中止になったからそれから打ってないけど。二回じゃ抗体つかないですよね?

    • 0
    • 15/09/12 23:22:42

    >>6
    再開のお知らせを学校からもらってきたから、接種したよ。

    養豚はそばにないけど、100%かからない訳じゃないと思って。

    • 0
    • 15/09/12 23:21:38

    息子3歳なんだけど接種した方がいいよね。

    • 0
    • 15/09/12 23:18:57

    >>31
    日本脳炎はどうだろう


    わたし、水疱瘡やってないけど抗体あるよ

    • 1
    • 15/09/12 23:16:07

    副作用?副反応じゃないの?
    日本脳炎になる方が怖いから予防接種大切だよ。
    しない人の気持ちがわからんわ。

    • 0
    • 15/09/12 23:15:02

    >>39
    大人でもなるんだっけ。
    怖いね。

    • 0
    • 15/09/12 23:13:14

    >>37

    • 0
    • 15/09/12 23:12:39

    友達のお父さんは、何年も意識不明の寝たきりで亡くなったよ。

    • 0
    • 15/09/12 23:05:27

    >>33
    どのワクチンも副作用出ないって可能性ないんだけどね。

    • 0
    • 15/09/12 23:02:59

    小児麻痺のことだよね?
    死なないけど麻痺が残るやつ。

    • 0
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ