0歳児が日本脳炎 千葉県で25年ぶり

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 15/09/12 16:02:26

0歳児が日本脳炎 千葉県内25年ぶり
千葉日報 2015年09月12日 09時28分


日本脳炎の予防接種17年度から21年度に積極的な接種勧奨が控えられたため、必要な回数の予防接種を受けていない人が存在

感染症・予防接種ナビ
 千葉県は11日、香取郡内の0歳の男児が日本脳炎と診断されたと発表した。
発熱と意識障害、脳神経まひの症状があるものの、命に別条はないという。
県内で日本脳炎が確認されたのは1990年以来、25年ぶり。
 県疾病対策課によると、男児は8月18日から発熱があり、同月21日に意識障害、脳神経まひを起こし旭市内の医療機関を受診し、即日入院した。
 県衛生研究所による検査の結果、病原体の日本脳炎ウイルスを確認した。
海匝保健所が感染経路を調査している。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/12 16:05:09

    予防接種したから、うちは大丈夫だな!

    • 0
    • 15/09/12 16:06:51

    3歳の次男の日本脳炎の接種がまだだった!早めに予約しよう。

    • 0
    • 15/09/12 16:08:51

    一昨日打ったばっかりだ。

    • 0
    • 15/09/12 16:10:13

    つい最近、水疱瘡終わって、後は3歳で日本脳炎と任意だけど男の子だから小学校上がる頃までに、おたふく受けておいた方がいいよーって言われたばかりだ…。

    • 1
    • 15/09/12 16:10:34

    >>1
    予防接種の意味を誤解しているよ。日本脳炎にかかっても重篤にならないってことで、かからないわけじゃない。

    抗体がついてなくて、四肢に軽い麻痺(痺れ、指や手足首などが曲げつらくなったり)が出ることもあるから安心は出来ないよ。

    • 0
    • 15/09/12 16:14:41

    うち11才の子いるけど一度も受けてない。受けようと予約してすぐに国から中止になったから何だか怖くて。

    • 0
    • 15/09/12 16:17:44

    >>4
    うちも園で何人かおたふく出てるからやった方がいいって言われたけど男の子関係あるの!?

    日本脳炎は先週追加打ってきた!
    香取郡内って地元かな…
    次男ももうすぐ3歳だから早めに打とう

    • 1
    • 15/09/12 16:18:19

    この地域は養豚盛んなの?
    それならわかるけど、そういうわけじゃなくて観光牧場の豚とかだったら怖い

    シルバーウィークに千葉の牧場行かないほうがいいかな?

    • 0
    • 15/09/12 16:19:33

    >>7
    大人になってかかると赤ちゃんができなくなる可能性があるんじゃないっけ?

    • 0
    • 15/09/12 16:20:23

    >>7
    男が大人になって、おたふくかかると無精子症になる。

    • 0
    • 15/09/12 16:23:06

    >>7
    男の子、大人になって高熱だすと無精子症になったりするんだよ。旦那さんに睾丸は熱に弱いって聞いたことないかな?

    • 0
    • 15/09/12 16:23:47

    >>5
    重篤にならないだけ安心だ!

    • 0
    • 15/09/12 16:23:57

    >>8
    全国養豚ランキングがありました。
    千葉県は全国3位です 。

    • 0
    • 15/09/12 16:25:30

    >>9
    そーなんだ!?初耳!
    出産前に子供ら予防接種しとくかな…

    >>8
    郡内でもどの町の人かわからないけど、養豚場が多いところもあるよ
    観光牧場ってゆめ牧場かな?

    • 0
    • 15/09/12 16:26:23

    日本脳炎の予防接種で副作用で高熱出たから医者と相談して追加うつの見送りました。

    豚と蚊がいるとこに行かなければ問題ないと言われて、行かないし大丈夫かなと。

    • 0
    • 15/09/12 16:27:59

    >>6
    うちも同い年の子がいるから気持ち分かるよ。
    うちは風邪で小児科行った時に打った方が良いって言われてうったけど、この予防接種はしてない子多いんじゃないかな。
    中止になったって通知は来たけど、その後なんのおふれもなかったからいつ再開したのかも知らなかったわ。

    • 0
    • 15/09/12 16:28:08

    >>10さん>>11さんもありがとう!
    チラーっと聞いたことある気がしたけどおたふくって記憶はなかったこら予防接種受けさせます

    • 0
    • 15/09/12 16:29:29

    当時、副作用が怖くて避けてたけど、宮崎住みで養豚場が確かに多いから5歳の時に打ったよ。

    • 0
    • 15/09/12 16:29:42

    前のワクチンのほうが実績があったのにね…。製薬会社のせいでさ…。

    • 0
    • 15/09/12 16:29:45

    >>13
    養豚が盛んなら摂取しなきゃね。

    • 0
    • 15/09/12 16:31:40

    >>19
    お金儲けしか考えていないよ製薬メーカー。

    • 0
    • 15/09/12 16:32:53

    >>6
    うちも同じで受けてない…。

    • 0
    • 15/09/12 16:34:47

    >>12
    とくに日本脳炎は疾患する確率は低いんだけどもしも疾患したとき特効薬がなくて致死率20%、後遺症が残る可能性も50%以上ってかなり高い。
    だから予防接種は意味あると思ってうちは受けました!

    • 0
    • 15/09/12 16:45:08

    >>21ですよね。前のほうが実績があって安心だったのに…。

    • 0
    • 15/09/12 16:50:47

    >>6
    うちも11才受けてない。副作用より脳炎になるほうが怖いのはわかってるけど…副作用も怖くて

    • 0
    • 15/09/12 16:55:27

    と言われても予防接種打ちに行こうとは思えない。

    • 0
    • 15/09/12 16:58:11

    0歳児って、、

    予防接種もたしか3歳からだよね?

    • 0
    • 15/09/12 16:59:44

    命に別状なくても脳に障害は残るって事か

    • 0
    • 15/09/12 18:28:27

    0歳って、まだ接種も何もないよね…

    • 0
    • 15/09/12 18:41:59

    >>15蚊がいない所なんてあるの?国内に

    • 0
    • 15/09/12 18:43:11

    逆に予防接種しないで抗体持ってることってありえるのかな?

    • 0
    • 15/09/12 19:24:51

    >>29だよね
    防ぎようがないじゃん

    結局これって、命に別状はなくても、脳神経麻痺って言ってるから、どこかしらが生涯不自由になったって事だよね?

    • 0
    • 15/09/12 22:46:54

    >>23
    それも分かってるんだけどね…。当時の新聞記事にで副作用で寝たきりになっちゃった子の話を読んだら、接種してうちの子も昨日まで元気だったのに…と後悔するかも、と怖くて怖くて。

    • 0
    • 15/09/12 22:54:55

    0歳児なんて予防接種もクソもないよね。

    • 0
    • 15/09/12 22:57:23

    結局原因は蚊に刺されたからなのかな

    • 0
    • 15/09/12 23:01:05

    >>26
    うちも~受けさせる気にはならん。

    • 0
    • 15/09/12 23:02:59

    小児麻痺のことだよね?
    死なないけど麻痺が残るやつ。

    • 0
    • 15/09/12 23:05:27

    >>33
    どのワクチンも副作用出ないって可能性ないんだけどね。

    • 0
    • 15/09/12 23:12:39

    友達のお父さんは、何年も意識不明の寝たきりで亡くなったよ。

    • 0
    • 15/09/12 23:13:14

    >>37

    • 0
    • 15/09/12 23:15:02

    >>39
    大人でもなるんだっけ。
    怖いね。

    • 0
    • 15/09/12 23:16:07

    副作用?副反応じゃないの?
    日本脳炎になる方が怖いから予防接種大切だよ。
    しない人の気持ちがわからんわ。

    • 0
    • 15/09/12 23:18:57

    >>31
    日本脳炎はどうだろう


    わたし、水疱瘡やってないけど抗体あるよ

    • 1
    • 15/09/12 23:21:38

    息子3歳なんだけど接種した方がいいよね。

    • 0
    • 15/09/12 23:22:42

    >>6
    再開のお知らせを学校からもらってきたから、接種したよ。

    養豚はそばにないけど、100%かからない訳じゃないと思って。

    • 0
    • 15/09/12 23:23:51

    うちは今四年生で、3才の時2回して中止になったからそれから打ってないけど。二回じゃ抗体つかないですよね?

    • 0
    • 15/09/13 08:32:10

    8月18日から発熱があり、同月21日に受診。
    火曜に発熱で金曜に意識障害があったから受診なんて少し放置しすぎじゃない?
    ましてや0歳児。
    水曜か木曜には普通病院行くよね?
    意識障害が無かったら病院行かなかったんだろうか。

    • 0
    • 15/09/13 08:53:04

    最後は親の判断だもんね。

    • 0
    • 15/09/13 08:53:57

    >>46
    今5歳。一期追加を昨日してきた。年々暑くなってるから心配で。

    • 0
    • 15/09/13 08:58:12

    うわ、まじで、こわい、

    • 0
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ