<チラ裏>子供が不登校の親専用 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 8843件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/26 10:20:58

    >>8036うちも兄弟揃って不登校気味
    兄弟揃ってってなると、自分の育て方に問題あるのかなって思う
    それぞれ病気で行けないんだけど、それプラス二人とも自律神経失調症
    私が変わらなきゃ子どもも変わらないのかな

    • 4
    • 19/04/26 08:43:38

    あー疲れる。なんでうちの子達みんな不登校なんだろ?1人だけならまだしも3人不登校じゃ、親の私は周りから見たらヤバい奴だと思われてるんだろうなあ。誰にも会いたくないな。消えたいな。

    • 7
    • 19/04/24 17:15:14

    他の子が出来る事がうちの子には恐怖だったりする。他の子は出来るから先生はうちの子にもやらせようとするし、やることが当たり前だと思っている。頑張ってやってみよう!苦手を克服しよう!って。
    「嫌なら逃げていいんだよ」って世間は言う。「嫌」には個人差があって人それぞれなのに理解されないのが辛い。

    • 3
    • 19/04/24 16:31:43

    >>8030うちもだよ。病欠じゃないのはわかってるから、「わかりました~」だけ。今日は登校してませんよって意味でわたしは連絡してるから、さらっと返事されても別に気にしない。

    • 1
    • 19/04/24 10:02:11

    >>8031
    前年度の調子でいくと!です。言葉足らずですみません。

    • 0
    • 19/04/24 09:51:14

    >>8031年度頭だけど、もう単位や出席日数がギリギリなんですか?

    • 0
    • 19/04/24 09:43:44

    高校辞めたいって言われた。行き渋りしながらもなんとか行っていたけど体調も単位ももうギリギリ。辛いなぁ。

    • 1
    • 19/04/23 21:23:20

    休む電話しても、あっ、そうですかーしか答えない先生。これでも先生なの?担任なの?何日間も休んでるからもう呆れてるの?先生ってなんなんだ?

    • 1
    • 19/04/22 19:14:00

    >>8028
    うちの場合は昔は長ズボンが履けなかった。
    あとは重ね着とかも着心地によっては無理
    靴も慣れるまで違和感あるみたくいちいち大変。
    年齢上がってかなりマシになったよ。

    • 1
    • 19/04/22 13:37:58

    >>8026どんな感じですか?教えてください。

    • 0
    • 19/04/22 12:25:25

    >>8026

    どんな感じですか?

    • 0
    • 19/04/22 11:01:20

    実際に感覚過敏の子見たことある?

    • 0
    • 19/04/22 10:28:26

    >>8023

    うちもいい先生にしてもらいました。
    でもダメみたい。
    病院へ行くと自閉症と言われます。
    今まで出来ていたことができなくなって
    自閉症と言われ信じたくないけど
    音に敏感なのでそうなのかなっと。
    被害者意識も高いです。

    教育センターへ行っても
    お母さんよく頑張っている。
    病院へは情緒支援級へと
    言われるだけです。

    • 0
    • 19/04/22 09:44:41

    わたしは土日だけ仕事して平日は家にいましたよ。

    1時間くらい車で離れた土地に遊びに行ってました。子供の好きな物食べたり口コミのいい店とか。子供の趣味が音楽なのでCDショップとか楽器屋とか。離れた土地なら子供も人目気にせずいられるのでいい気分転換になりました。小学生の妹がいるので その子には内緒ね って。そんなのも良かったのかな?

    最初の一か月くらいは親子で苦しみましたが、行かないと決めてから、ママ友とかクラスの親御さんにばったり会った時に「元気にしてるよ。しばらく心を休ませることにしたよ」って包み隠さず話してからは気が楽になりました。

    1年半不登校ですが、友達の手も借りて今月から再登校しています。

    友達のチカラってすごいですよ。

    • 3
    • 19/04/22 08:55:32

    >>8022
    同じです
    同じ時間の同じセリフで、学校への連絡、
    そのあと、先生から
    どうですか?の電話
    お昼から会いたいです。
    と言われても子供は会わないし。
    私も子も先生が嫌いなんではない、新学期いい先生になりました。
    けれど、私も会うのが億劫です。

    感覚過敏調べました。
    色々調べても、私自身も動けないです。
    なにか動いてますか?先生とはまめにあいますか?

    • 0
    • 19/04/22 08:38:45

    >>8011

    全く一緒です。

    LINEの返信億劫、義理の家族との付き合い
    世間の目すごく辛いです。
    連休くるけど楽しみじゃない。
    普通に楽しみたい。
    急に涙出たり

    仕事も辞めて、ネットで検索して
    発達障害、感覚過敏…調べて
    病院行って一人で焦って
    部屋片付ける暇ないです。

    夜は疲れて寝てしまったり
    変な時間に起きたり
    寝られなくなったり
    生きてる価値あるのかな

    不幸のどん底

    • 2
    • 19/04/22 08:18:34

    魔の月曜日、、が、魔じゃなくなる日が早く来ないかなー。

    • 2
    • 19/04/20 09:33:07

    >>8019
    コメントの返事無理しなくて大丈夫ですよ^_^

    • 1
    • 19/04/20 09:31:12

    みなさんありがとうございます。仕事やめてしまって、母親の私の方がやる気がなくなってしまった、
    と相談したものです。
    色々お話聞けてよかったです。
    それぞれにコメントしたいですけど、少し待って下さい。ごめんなさい

    • 3
    • 19/04/20 09:14:12

    旦那が浮気してた。どっかの店のねーちゃんと。ただでさえ子供が不登校で辛いって時に。

    • 4
    • 19/04/19 18:10:44

    >>8013セーブできる仕事ならちょうどいいねー
    まぁそんなにすぐ答えを出せないから迷惑をかけないためにも仕事辞めたんじゃないかなー。親も辛いしさ。子供の状態もいろんなケースがあるし。答えにこだわると疲れちゃう人もいるよね。

    • 2
    • 19/04/19 18:04:41

    >>8013
    答えですか。
    私の場合仕事を辞めて時間が出来たので、
    その間に調べ、いくつもカウンセリングに行き、少しづつ寄り添い方の答え?と言いますか、方法が見えてきました。

    お母さん自身疲れてやる気が起きないと言っていますし、その状態で仕事して余計にストレスになるなら辞めるのもありかと思います。

    私がそうでした。

    • 0
    • 19/04/19 17:51:16

    >>8014
    カウンセラーや経験者からアドバイスを貰い色々試してきた中で、不登校初期のうちの子に合うと感じた寄り添い方ですが、こちらからは話しかけず、子供が気持ちを話してきたら最後まで話を遮らずに聞く。アドバイスはしないでひたすら聞いてあげる。子供の興味ある事に関心を持つ(子供が好きな動画を一緒に見るなど)子供からの要求(物を買い与える以外で、お茶とってなど)にはなるべく答えてあげる。悪い所にばかり目がいきやすいが、小さな事でもいいので良さを見つけてなるべく沢山褒めてあげる。食べたい物があれば家計に負担がかからない程度で食べさせてあげる。などが効果ありました。今は元気に不登校生活しています笑

    • 1
    • 19/04/19 17:32:47

    >>8011
    子供に寄り添うとは具体的にどんな事をしていますか?最近それが分からなくなってきてしまい…。

    • 0
    • 19/04/19 17:21:50

    >>8010
    例えで書いたまでです。
    子供が動く元気がない状態で親が仕事を辞めてどう過ごすか。その答えが出ないうちは仕事を辞めるべきではないのかなと思います。

    • 1
    • 19/04/19 17:19:33

    >>8009
    それも分かります。
    ただ、仕事を辞めると決断するのは簡単には出来ませんよね。辞めるなら辞めて良かったと思えるような過ごし方をある程度イメージしたり考えてからでないと、親子共倒れになってしまう気がして。

    辞めてしまったのなら今更な話なので、親も一人の時間を作り、うまくストレス発散出来たらいいですね。

    • 0
    • 19/04/19 17:11:13

    >>8002
    私も仕事やめたよ。

    自分の性格上、気持ちに余裕がないと子供に寄り添えないと判断したから。

    まずはお母さんが、少しづつ元気になれるといいね。

    私も何もする気が起きずに、ソファーに寝転がって不登校の事を調べまくっていたよ。
    夕飯も作る気になれず惣菜にしたり。
    ママ友とランチも行けず、ラインの返事すら億劫でした。

    お風呂で泣いて発散したり、1人でドライブしたり、スーパーに寄った後は、駐車場に車停めたまま、車内でコーヒー飲んでた。

    少しづつ少しづつ元気になっていったよ。

    • 6
    • 19/04/19 17:03:19

    >>8008
    子供が動ける元気があるならいいけど、
    動く気力もないくらいなら、それらは出来ませんよね。

    • 3
    • 19/04/19 16:14:08

    >>8008親もさ、気持ちがついていかないんだよ。
    きちんと考えてきちんと行動が難しい時もあるよ。

    • 5
    • 19/04/19 16:10:24

    >>8002
    仕事を辞めた後どう接するかを考えた上で辞めたのではないの??
    例えばだけど一緒に図書館に行くとか、一緒に体を動かす、一緒に何か習い事を始めるとかさ。

    朝だって声掛けしなくていいよ。

    ちなみに私はしばらくはパートの日数を減らし、子供とランニングしたり映画見に行ったり、美味しいご飯屋さんの開拓をしてました。
    あとは子供の心療内科に付き添ったり。

    たまには一人でランチ行ったり、職場の飲み会にも参加してストレス発散。

    うちの場合は私が常に家にいると逆効果だなと思ったので、程よくお互い1人の時間を過ごしていましたよ。
    約半年間不登校でしたが、この4月からは別人のようにいきいきしながら学校に行けるようになりました。

    • 0
    • 19/04/19 14:53:24

    >>8002完全に休んじゃお!って決めてからは私はいつも通りの生活をしてました。パート、ママ友とランチとか。

    • 1
    • 19/04/19 13:57:45

    >>8002

    私も子どもが不登校なりたての時は、時間があれば昼寝、昼寝、昼寝、でした。起きてると悪いことしか考えられなかったので、脳を休める意味で。

    カウセリングとかでは、お母さんも気分転換して毎日楽しく過して!って言われたけど、それが出来ないから辛いんじゃい!と(^_^;)

    今思うと、不登校児の心境と同じかと思いますね、母親の心境も。

    なので、ゆっくり休んでパワーが貯まれば、動けるようになりますよ。今は動けなくて当然です。

    • 4
    • 19/04/19 12:49:46

    >>8002
    わたしも毎日、子どもに気を使うことに疲れました。
    ヒマをみつけては仮眠をとって、子どもの話を笑って聴けるように備えて。。。

    なんて、ほんとしんどいです。

    ストレス解消したい。

    • 6
    • 19/04/19 11:13:17

    >>8002
    起立で不登校になったのではなくて、学校等で嫌な事があったりとか不安な気持ちがあるせいで起立になったんだと思います。起立はストレスや自律神経の乱れから来るので根本的なとこを解消しないと治らないです。

    • 1
    • 19/04/19 08:48:59

    月曜日から行くって‥
    期待はしない
    でもありがとう。

    • 1
    • 19/04/19 08:17:52

    起立で、不登校なりたての娘がいます。
    今でも毎日時間には起こす声掛けしてます、
    起きませんけど。
    私自身も最近疲れててなにもやる気起きません、
    お母さん達は、子供の不登校初期どう過ごしてますか。
    仕事もやめてしまいました。

    娘の不登校も慣れたら、私もうごけるのかな?

    • 1
    • 19/04/18 15:57:37

    昼間に子供と一緒に家にいるの辛くなるときありませんか?うちは何もせずいる子供の周りを私が掃除したりご飯を用意したりしてます。たまに爆発して言っちゃいけないこと(学校いけ、こんな生活いやだ)を言ってしまいます。親子関係ぐしゃぐしゃです。

    • 6
    • 19/04/18 13:50:22

    >>7998
    辛いね。

    私も言われたことありますよ。

    知り合いの子も以前不登校中にお母さんにそれ言ったらしいです。でも不登校を脱してから、お母さんのおかげと言ってくれたそう。お母さんが不登校中はお母さんのせいって言ってたよね?と聞いたら、え?そうだった?と。

    お母さんに甘えてお母さんのせいにして自分の心を守ってるのかも。
    辛さを分かって欲しいって子供のSOSなんでしょうね。

    • 5
    • 19/04/18 07:56:32

    >>7998
    辛いですね。充分すぎるぐらいされたのではないですか?誰のせいでもない。誰も悪くない。子のサポートは沢山あるけど、支える母のサポートしてほしい。母親支援教室とかないかな。親のかいは敷居が高くて行けませんでした。

    • 0
    • 19/04/18 07:48:06

    おれがこうなったのはお母さんのせいだから責任とれ!って言われたんだけど、どうしたら良いかなー?
    勉強出来ないのもお母さんのせい。
    今更皆に付いて行けなくなったのもお母さんのせい。
    どう責任取れば良いんだ?
    子どもの前から消えれば良い?

    • 2
    • 7997

    ぴよぴよ

    • 19/04/18 07:23:38

    弁当箱投げつけられてかけてた
    何も話さないからわからないし解決しない
    布団に丸まってるだけ
    どうしたらいいの
    つらい

    • 2
    • 19/04/18 06:01:20

    >>7991
    私自身県立の通信に通っていた。出産してから看護師になりたくなり学校に通い看護師になった。通信高校に通うの楽しかったです。今は子供3人も大きくなり正社員として働いている。
    妹も不登校だった。高校は単位制をなんとか卒業して、今は30歳実家暮らしで働いたことない。両親も定年し今後どうするのか。

    • 1
    • 19/04/18 05:57:44

    >>7982
    家庭環境がよくない気もする
    うちもゲーム、ネット依存気味。少しでもいい環境にと思うけど中々難しい。
    中1になって自転車で頑張ってるけど、一度だけ先週休んだ。小学校の時は車で、毎日送り相談教室や保健室にいることが多かった。

    • 1
    • 19/04/18 01:22:28

    心が疲れてしまった

    • 8
    • 19/04/17 18:28:26

    >>7991
    駅前の通信高校の間違いです。

    • 0
    • 19/04/17 18:27:45

    >>7987
    先日、駅前の地通信制高校に見学に行ってきました。
    家は登校型通信高校を考えています。

    いっぱいあって悩みますよね。
    とりあえずオープンスクールにあちこち行ってみようと思っています。

    • 0
    • 19/04/17 17:24:51

    >>7979
    我が子が中3のとき広報委員に立候補してやったよ。
    息子より学校行ってたわ(笑)
    でも学校の様子や行事、先生の対応など家にいるだけじゃわからないことが沢山知れたし、そういう話で子供と学校の話をするきっかけにもなったかな。
    いつでも子供が学校へ戻りやすい環境を作ってあげたかった感じ。
    結局最後の方少し行けただけだけど、やって良かったと思ってる。

    • 4
    • 19/04/17 11:15:26

    >>7988
    学校には休み休みでも行けてるんですね!
    良かった。

    • 1
    • 19/04/17 10:16:48

    >>7986半年ほど経過してから少し離れた所にある学習支援室に通わせたのと、塾も週1で行ってます。友達も拒否して部屋にこもってリストカットもあったのでだいぶ穏やかになりました。
    今は1日おきに登校してます。

    • 2
51件~100件 (全 8843件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ