ママ友になりたくない人。

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/08/28 23:31:45

保健センターの講習とか教室、支援センターとかで、ママ友?とか話したいなーとか友達になりたいなーって思うのはどんな人なのかな?
私の所は35歳~のママが多くて、私は20代後半ですが、話しかけてもらえたことはないし、話しても何か避けられてる感があります。。
歳や服装が明らかに私目立ってる気がします。
清潔にしてるし、↑の人たちの中だと浮くのでメイクもほとんどせずに肌と眉だけ綺麗にして、服もしまむらやUNIQLO、GUでキツく今時にせず、ナチュラルです。
1歳の娘もイオンで買った服で、変におしゃれやブランド、派手にもしてません。
ここの地域に合わせて服や髪などしてますが、年齢の差?なのか、話しかけてもサラッとかわされたり…
保健センターの講習受けた日も、私以外の人はお互いに話しかけ合ったりしてたのに、私は残されて一人でした。。(全員30代半ば)
やっぱ私避けられてるのかな(^^;)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 397件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/09/03 18:59:46

    >>357
    348さん、ありがとう。現実は難しいけど、ここで話せただけでも嬉しいです。
    私は関西で、幼稚園児一人っ子の30代お母さんしてます。348さんは?

    スレ汚しごめんなさい。なんかいい感じのカキコミ見つけてしまって、つい。

    あー主さんが丸くなって嬉しいー。

    • 0
    • 15/09/02 15:18:06

    >>393
    そうですよね、様々の方が居ますよね。
    名残はどこかにあるからなんとなく昔がわかる人も居ますね(笑)

    皆さん、
    自分の見た目を自称でこんな感じ~と言って
    私はこういう見た目の人が苦手 って教えて欲しいですね。

    • 0
    • 15/09/02 15:11:15

    >>394
    どこがおかしいですか?

    私自身、見下しているとは思っていなかった

    しかし

    皆さんにここでわたしの人格や行動を否定されて、私はそういう腐った人格だったのか!!と気づかされました。
    だから、もう無意識にやってしまっていた、
    『人を見下す』行為を少しでもしないように心掛けているからこういう発言をしたのですが、何かまだ私のことが気に入りませんか??

    • 0
    • 15/09/02 15:02:24

    >>384
    今まで、見下してるとかそういう感じ気づいてなかったのに、そういう感覚捨ててっておかしくない?
    さんざん見下してません!みたいな感じだったのにー

    • 0
    • 15/09/02 14:27:54

    >>392今は単なるおばさんにしか見えないですけど109系のガングロギャルでした。中身は差ほど変わってないんで、若いママ、派手なママ抵抗ありません。こういうおばさんも居ますよ(笑)

    • 0
    • 15/09/02 13:55:55

    >>391
    子供がいるか居ないかどっちでしょうか!って問題があったら、間違いなく居る!!と判定される感じ…?ですかね。。
    元々洋服に興味が無い感じです。
    流行の服を着ないと不正解!では無いので、それはみなさんの個性ですし、わたしが見下して否定することではないのでこれ以上はやめますねm(__)m

    • 0
    • 15/09/02 12:59:42

    今どきの30代のママって普通に小綺麗にしてない?ボサボサの垢抜けないオバママばっかなの?どんな地域よ?笑

    • 0
    • 15/09/02 12:25:11

    >>389
    それたぶん突っ込まれるなと思ってたんですが…(笑)

    ここに昨日行ってきたことを書こうと思って来ましたが、なんか批判の言葉に嫌な言葉で返信してしまっていました(x_x)
    後で反省しても遅いんですけど、なんだか屁理屈返ししてました(笑)
    憎を憎で返しても憎しか残らないのをわかっているのに…(^^;)
    これはわたしの嫌な性格の一つが出たという事ですね(x_x)

    これもまた反省です。

    • 0
    • 15/09/02 12:19:14

    >>388昨日行ったのに、さっきまで毒づいてたの?よくわかんないねー。でも話せる人できて良かったね。

    • 0
    • 15/09/02 12:17:23

    >>386
    ん?
    今さっき外に出て行ってきました
    とは書いていませんよ!

    行ったのは昨日ですが…

    • 0
    • 15/09/02 12:16:15

    >>385
    わたしもふざけたこと書いてたのでそれは誰からしてもイラっときてしまうと思います(x_x)
    本当にすみませんでした…。

    煽りも良い経験として…(笑)
    またママスタ覗いてみます(^^)

    • 0
    • 15/09/02 12:15:12

    >>384は?いつ、外に出たの?さっきまで、ここにレスしてたじゃん?

    • 0
    • 15/09/02 12:11:43

    >>384急に変わったからびっくりしたわ。
    良かったね!
    また悩んだらママスタに聞きに来ればいいよ。

    その時は、煽りはスルーできたらいいね(笑)

    • 0
    • 15/09/02 12:08:30

    少しはここの批判住人の方の意見を聞いて
    見下してるとかそういう感覚を捨ててテキトーに行ってみました。
    いつも通り家で外で娘と遊んでる時と同じように
    周りを気にせず。繕わず。
    気楽に居ました。
    そしたら何人かのママに話しかけてもらえました。
    おしゃれママ、かなり年上ママ、同年ママ、小児科でみかけたママ
    意外とあっさり友達ではなくても、一言二言はなせるレベルの最低限の人は知り合えた気がしました。

    見下してる性格は自身がわかっていませんでした。
    貧乏いじめられ家庭、通年外では独りの長女ゆえの性格も然り。
    妹にも、ねえちゃんなんとなく私のこと見下す事してくるって言われた。
    確かにその言動をそのままそっくり返されたときに、あー、これ自分が言われたらこの人のこと嫌いになるわwって思った。

    そういう性格で向かえばそれが出てしまうんだなと反省しました。
    批判や嫉妬してくるーとか書きましたが
    皆さんごめんなさい。
    間違ってるのはわたしでしたね。

    自称石原さとみ、(←できればココ、突っ込んでください(笑))これからはもっとテキトーに自分らしくがんばります。
    嫌な言葉を返してしまったアンカーの方へ。
    本当にごめんなさい。
    文字で謝っても伝わらないと思うけど、あんな事言ってしまったことを猛省します。

    • 0
    • 15/09/02 12:00:46

    >>379うん、私は、見た目で選ぶから。

    • 0
    • 15/09/02 12:00:21

    >>380主みたいに見た目だけ取り繕っても意味はないけどね。
    なんでそんなに見た目で判断したいしされたいの?

    • 0
    • 15/09/02 11:59:10

    >>374
    そんな ってどんなだろう。
    同じ人間で、似たような感性持ってる同性なんて、根は一緒。
    一緒にしないでとかどうせ言うけど、ここで他人を批判しまくってる時点で一緒だぜハニー

    • 0
    • 15/09/02 11:57:03

    >>375
    逆に…。
    明らかに行く服屋が違うってママ友の人たちみると
    どっちかが無理してる人多い気がする。
    ほとんどが、派手なママに普通のママが合わせていってる。

    • 0
    • 15/09/02 11:55:15

    >>377
    え?また見た目の問題なの?ww

    • 0
    • 15/09/02 11:54:40

    >>376
    えー!怖いね!
    デブ女はやはり人をジロジロ見て
    自分との差を見つけようとするw
    逆もかw
    地味は派手を見て○○だもんねw
    私でぶじゃなくて良かったと育ててくれた母に感謝してます!

    • 0
    • 15/09/02 11:30:42

    主だって、結構年いってるじゃん。性格に問題あるんじゃない?それか見た目が暗そうだとか。

    • 0
    • 15/09/02 11:23:25

    そういや前、同い年か自分より若いママがセンターにいて、なぜかジロジロ値踏みするような目で見られて感じ悪かったなぁ

    ちょっとポッチャリで目が細い、けど化粧洋服バッチリ決めてる茶髪のママさん

    怖いからもうセンター行ってないや


    • 0
    • 15/09/02 11:22:30

    明らかに若かったりお洒落さんだったりすると、私なんぞが話しかけても楽しくないだろうなと遠慮しちゃう。

    • 0
    • 15/09/02 11:21:15

    やっぱりそんなんだから一生一人なんだよ。
    子供にも将来捨てられるねw

    • 0
    • 15/09/02 11:20:02

    煽り抜きで、性格になにか問題があるから避けられちゃうんだと思うよ。

    私は23歳で子供産んで、その時産院で同室になった人は35歳と37歳だった。今でもたまに連絡とりあう。
    支援センターで仲良くなってちょくちょく遊んでた人は34~40歳まで10人くらいいたけど、みんな普通だったよ。
    私より若い人もいたけど、普通にみんな話しかけてたし。

    いちいち周りのせいにしてるから叩かれちゃうんじゃない?
    自分の問題を冷静に分析してみたら?

    • 0
    • 15/09/02 11:18:58

    >>325
    逆にそのほうが気楽w
    シンプルカジュアルな格好するほど嫉妬心煽っちゃうのかな?
    まじで歳くうと嫉妬心しか無いんだな
    私は年下見ても嫉妬することないんだけど
    その内すぐこういうところで幸せな人とか、自分と違う良い何かを持ってる人のことを徹底批判してストレス発散してるんだろうな。
    犬山紙子のオモブイみたいww

    • 0
    • 15/09/02 11:16:32

    若ぶってるからじゃない?

    • 0
    • 15/09/02 11:13:12

    >>329
    そうなの!私もじゅうぶんおばさんなの!
    アラサーだもんね!

    • 0
    • 15/09/02 11:11:10

    うまく言い返せないとすぐ嫉妬、妬みだって勘違いできる人ってなんだか幸せよね。
    その脳変換が羨ましいよ、まじで。

    • 0
    • 15/09/02 11:09:33

    息子にも、お友達作るために大事だよって教えてること、主にも教えてあげる。

    おこりんぼはそんするんだよー

    • 0
    • 15/09/02 11:08:41

    >>333
    どこがどうだったか教えて?

    • 0
    • 15/09/02 11:08:34

    >>364まちがいないかと。

    • 0
    • 15/09/02 11:08:10

    >>334
    だれか自分がかわいいなんて書いたか?w
    芸能人に似てるって書くとすぐこれーww
    どうにかして批判したい嫉妬心丸出しの回答ご苦労であった!

    • 0
    • 15/09/02 11:07:12

    なんとなく主って根暗そう…。

    • 0
    • 15/09/02 11:05:53

    >>358その人監視してないで子供みててね★

    • 0
    • 15/09/02 11:05:39

    >>318そうだね。服の趣味が合わないから主は30年近くポツンなんだもんね。
    がんばれ!

    • 0
    • 15/09/02 11:05:33

    >>337
    どんなどんなw
    教えてよー(・∀・)
    とりあえず批判したいおばちゃん!

    • 0
    • 15/09/02 11:03:14

    >>346
    気にするだろww
    ここでは気にしないよねとか書いてるけど心の中では、うわぁ~この人だいぶ美容院とか行ってないなwって笑ってるよ君w
    同調を得られるのは、君みたいに元々地味で生活に余裕無くて子育ても適当なおばさんたちだろうよw
    女は子育てしてればいい って言われるのは君らみたいな子育てしかしてないおばさんたちが居るからなんだと思うよ

    • 0
    • 15/09/02 11:00:56

    >>358

    じろじろ見てるの?

    • 0
    • 15/09/02 11:00:11

    支援センターでママスタに書き込んでる人居たww
    1歳の子が一人でヨタヨタと滑り台にのぼっちゃってるのにずーっとスマホで何かしてたw
    サイズあってないデニムにミセスのようなTシャツ、黒髪ロングの白髪混じり、地味なのに靴下蛍光ピンクwメガネの地味な人。
    あーこういう人がやってんだwって盗み見してた私ー♡

    犬山紙子のオモクリ監督の作品見たら余計そう思ったわw

    • 0
    • 15/09/02 10:56:47

    >>352
    >>348
    私もすごく似てる!同じようなタイプの人と友達になりたいって思ってるんだけど…現実的にはなかなか難しいよね。

    • 0
    • 15/09/02 10:50:32

    見下してる って言葉が出てくる人って
    見下されてる側の意見だよね(笑)
    そしてついでに見下されてるのわかってる人(笑)

    • 0
    • 15/08/31 11:53:08

    >>354
    主は支援センターで話す人がいないから、自然と周りのママ達の会話が聞こえてくるらしい。
    そこで年齢の話が出てたみたいよ。

    • 0
    • 15/08/31 11:24:42

    なんで30半ば~って判ったの?

    • 0
    • 15/08/31 10:10:05

    >>340が図星をついたせいで主が来なくなったw

    • 0
    • 15/08/31 10:05:24

    >>348
    私のことかと思った(笑)
    私も全く同じだから引かないし、気を使わないでよいから、348さんとママ友になりたい。

    • 0
    • 15/08/31 09:19:32

    顔は石原さとみ似でスタイルは?

    なんか主の性格しつこいし一言多いし、自意識過剰だから付き合うの疲れそう。
    意味のある事を話したいってどんな?
    他のママたちの中身の無い他愛ない会話を、内心バカにしてるんじゃないのかな?

    幼稚園もバス通園で保護者の出番が少ない所にした方がいいんじゃない?
    そうじゃないとママ友ランチに自分だけ誘われないとか、放課後公園に一緒に行くお友達がいないとかでウジウジ悩みそう。

    • 0
    • 15/08/31 05:33:29

    >>348私?

    • 0
    • 15/08/31 05:13:53

    主はヤバい

    • 0
    • 15/08/29 17:01:41

    私もママ友できない。
    私と話してもメリットないし、嫌なんだろうなとか、会話していても腫れ物に触れるような雰囲気を感じとって一歩ひいちゃう。子供のころからそう。外では気を付けてはいるけど、家の中ではすぐにキレて怒鳴り散らしたり、発狂したりと精神的におかしいと思うから、変なオーラがでてるんだと思う。私はね。

    • 0
1件~50件 (全 397件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ