加害者側に議員が入ってきた

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/08/28 10:25:03

先日、うちの子が学校で階段から突き落とされ、入院をするような骨折をしました。
相手は故意でやっていて、発達障がいをカミングアウトしていますが一般級の子です。
その子からは普段から イジメを受けていて、学校に相談していて、いろいろと対応していただき、学校側には本当に感謝しています。
今回の件があり、うちの子の命の危険も感じたため、加害者に別室での学校生活を要求し、学校側も受け入れてくれました。
しかし、なぜか加害者が議員とタッグを組み、加害者は精神疾患があり、故意ではないため、別室授業をさせる学校がおかしいといってきました。
2学期はクラスで授業させろと。
学校側は、うちの子を守ってくれ、それには毅然とした態度で対応してくれていました。
すると、今度は加害者が議員と教育委員会に行ったらしく、教育委員会は加害者と議員の要求を受けてしまい、学校側にクラスで授業を受けさせろと命令してきました。
結局、加害者は夏休み明けから教室に入っているため、うちの子が昨日から校長室で別室授業を受けています。

議員の権力って、例え加害者でも思い通りにできるくらい大きな権力の持ち主なんですか?
被害者が泣き寝入りしなくてはいけないくらいの。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/08/30 08:06:52

    県だけでも教えて。

    • 0
    • 15/08/30 08:05:59

    学校教育委員会ぐるみの脅迫だよ、それは。
    いくら義親が自営業と言っても、子供に泣き寝入りが正しい人生だと教えるの?

    これは絶対におかしいでしょ。
    主がどうしたいかによるけど。

    議員って国会議員?県議や市議?
    週刊誌に相談してみるとかはー?
    でも形としては、TwitterとかSNSで皆に相談って形にして、テレビや週刊誌にたれ込むってのがいいと思うけど。

    やっぱり議員は世論気にするでしょ。

    • 0
    • 15/08/30 07:44:24

    主が派手に動けないのは自営業の義親のことがあるからだよね?
    誰よりも悔しい思いしてるのは主でしょ

    旦那さんや義親は何て言ってるんだろう。
    加害者の子、他の子にも危害加える可能性もあるよね

    • 0
    • 15/08/30 07:05:21

    骨折なのに被害届も出さず、なぜ学校任せに?

    • 0
    • 15/08/30 07:00:12

    身近に創価いない?議員さん頼るのが手っ取り早いよ。

    • 0
    • 15/08/30 06:55:24

    悔しいね!
    こちらも議員をつけてみることできないの?

    • 0
    • 15/08/30 05:10:32

    >>150
    ここ最近よく問題になってるけど、SNSにこのことを書き込んでさらに拡散されたら、名誉毀損にはならないのかな??
    Facebookは身近な人ばかりだし、誰が誰にたいしての発言か明確だし…

    主さん家族が心配なく過ごせるようになってほしいけど、悔しいからやりかえしたくなる気持ちもある…うーん(-_-;)

    • 0
    • 15/08/29 18:10:03

    ママスタより、TwitterやFacebookのほうが拡散するんでない?

    あ、警察なんてたいして動かないし意味ないよ。

    • 0
    • 15/08/29 17:24:18

    ちなみに、議員の力はその人によってだけどやっぱり大きいよ。
    何年も待たないと入れない老人介護施設にも、すぐ入れるようにしたりなんてざら。
    介護の必要の大きさ関係なく。
    職員も不思議がってても、表立っては言わない。暗黙の了解みたい。
    だから学校や教育委員会を、味方につけるなんて簡単なんじゃない??

    ただ、表沙汰になるのは一番嫌がる。世間からのマイナスイメージは怖いからかな?

    • 0
    • 15/08/29 17:16:25

    もう一度話し合い(レコーダー準備)

    懇談会あるなら相談

    保護者の耳に先に入れておく

    警察に被害届(この場合今回の流れを明確に記した用紙を作っておき、見せる)


    教育委員会は表沙汰にしたくないから、主に現場検証が~とか言って警察に行かせないだけ。
    議員って国会議員?市議会議員?
    その議員がどういう経歴かによって、行動や相談相手も変わるよ。

    • 0
    • 15/08/28 15:03:43

    >>145
    下手に描いたら名誉毀損とかいわれそう

    • 0
    • 15/08/28 13:34:54

    議員がただ知り合いの知り合いでも、お金持って行けばすぐだよ。
    とりあえずお金。
    でも議員ではなく議員をかたってその下が動くだけ。

    • 0
    • 15/08/28 12:44:02

    ブログはだめかな?前にアンビリで地域の金持ちにはめられて警察とかもグルになってて人生ピンチでブログに書いたら
    いろんな人が見てくれてマスコミも話題にしてくれて名誉回復できたって話あったよ。

    • 0
    • 15/08/28 12:43:19

    公明党や共産党は色々口挟むの得意だよね…市民団体とか言って。

    主さんのお子さんは加害者に人権侵害されてると思うから、弁護士に相談してみたら?

    • 0
    • 15/08/28 12:41:19

    ウチの子も特別支援にいるんだけど定期的に普通学級から暴力的な子が転入してきて困ってます。結局は落ち着くまで周りの子殴ったりするので。数年かけて落ち着いていくパターンもありますけど。あまりに酷いなら養護学校へ行って欲しい。先生やヘルパーもマンツーマンでガードしてくれそう。
    ウチもやられた側だから主さんの気持ちよくわかりますよ。

    • 0
    • 15/08/28 12:39:48

    >>28
    教育委員会も汚いな。

    • 0
    • 15/08/28 12:37:49

    新聞に投書
    各週刊誌に打診

    • 0
    • 15/08/28 12:34:11

    >>132本当それ
    障害ある子の為にも特別学級に行くべき

    • 0
    • 15/08/28 12:29:22

    国会議員?親が共産党か、親が創価学会で公明党か、親が極左で民主党かてアドバイス変わるけど、どれかな?

    • 0
    • 15/08/28 12:21:47

    主さんの子供が別室で授業するなんて考えられない。悪い事した訳じゃないのに。
    このままじゃ、他の子供も被害を受けそう…。

    • 1
    • 15/08/28 12:17:30

    議員が一般人の面倒をそこまでみるなんて、創価かな。
    主子供の学年は複数クラスがあるのかな?来年以降は絶対同じクラスにはならないようにしてもらわなきゃね。

    • 0
    • 15/08/28 12:17:25

    議員なら対立してる議員なり党なりがあるはずだから、そこにたれ込め!

    • 0
    • 15/08/28 12:15:22

    私なら党名まで出して新聞に実名投書する。なんで主の子が別室授業になるわけ?意味わからん!

    • 0
    • 15/08/28 12:12:57

    >>129私もそれ思った。

    • 0
    • 15/08/28 12:10:51

    うわぁ最悪。主さん弁護士依頼は無理?どうしたらいいんだろ?腹立つね!同じ学校なら協力したいわ!こういうのって、他にも被害でても同じかな?議員の上ってなんだろ?私なら弁護士に相談してみるかな。

    • 0
    • 15/08/28 12:05:19

    障がいある子は普通級にいるなら問題起こしたら普通扱いしろよって思うわ!障がいがある事を理由にするなら特別学級だよね! 加害者が障がいどうのいってるなら特別学級行ってもらうべき

    • 0
    • 15/08/28 12:04:03

    議員のいる党に出向いて、その議員以外の人や代表と話しをするとかは出来ないのかなぁ?
    ちゃんとした対応してくれなかったら、ほかの党に相談に行くとか。
    効果ないかな?

    • 0
    • 15/08/28 11:57:47

    腹立つね! こういう事いっぱいあるんだろうね丸め込まれて隠されて…被害者が泣き寝入りなんて許せない!

    • 0
    • 15/08/28 11:57:25

    本気なら
    マスコミ使えば。

    先に議員様について調べてから。

    • 0
    • 15/08/28 11:53:36

    凄すぎ。
    PTA会長みたいなのに言ってもダメなの?

    • 0
    • 15/08/28 11:53:24

    酷いね…まるでこちら側に非があるような対応に腹が立ちます。

    • 0
    • 15/08/28 11:48:56

    協力してあげたいくらい腹立つ。でもここじゃ身バレしちゃうから言いたくないもんね…。

    • 0
    • 15/08/28 11:48:06

    ママスタのトピ見て、よく思うことなんだけど、こんな詳しく書いて見バレするんじゃない?
    たとえ自分が悪くなくても書き込むことで何らかの悪影響はあるんじゃないかな。
    まとまる話もまとまらなくなると思うんだけど…。
    あまりこういうこと考えないのかな。

    • 0
    • 15/08/28 11:47:18

    自営の義親は何て言ってる?

    • 0
    • 15/08/28 11:46:16

    相手が別室授業を拒否してるのなら、強制力はないよ。

    • 0
    • 15/08/28 11:43:41

    そこまでされて
    その学校に未練ある?

    • 0
    • 15/08/28 11:42:18

    主さん、議員の名前ネットで調べてみて
    経歴書いてあるはず
    警察と無関係なら強気で警察へ
    警察と関係あるならもう手が回っているかも

    • 0
    • 15/08/28 11:39:33

    >>108脅迫だね
    学校も教育委員会の圧力に負けたね
    校長は正義が先にあったんだろうけど、いろいろ言われたんだろう
    自分の評価とか退職金とか…
    校長はあとなんか何年で退職かな?
    退職金欲しさに権力に負けて弱いものが泣いたのを知ってるよ

    • 0
    • 15/08/28 11:33:45

    転校って言っても簡単じゃないよね。
    近々、参観ない?懇談会でお母さん達に相談して協力してもらいとか。
    それか、主も身近に議員さんいない?事務所ない?同じ事する?相手議員さんの本部に電話して抗議するとか。
    とにかく、悔しい!

    • 0
    • 15/08/28 11:33:36

    >>108
    それって脅しじゃないの?

    • 0
    • 15/08/28 11:32:56

    逆恨みされて何かされるとか脅しじゃん。もし何かされてもそれはそれでまた被害届け出したらいいでしょ。
    ここに住めなくなるとか脅されるんならこちらも告訴するとか言ってやったら?

    • 0
    • 15/08/28 11:32:45

    >>109
    逆上されたら警察呼ぶまで。近所付き合い云々は逆に相手側が不利なのでは?きちんと被害届だしたほうが良いよ。
    分かりやすい脅しに屈しすぎ。

    • 0
    • 15/08/28 11:32:27

    >>108
    それは脅迫。警察に行った方がいい。レコーダーも用意した方が良さそうだね

    • 0
    • 114
    • まぁ太ミ^・ω・^ミ
    • 15/08/28 11:31:58

    >>112 それにさ、普通に暮らせなくなるような事も言われたんでしょ?脅しじゃん!

    • 0
    • 15/08/28 11:31:02

    >>109
    ありえない。もうそれ脅しじゃない。

    • 0
    • 15/08/28 11:29:57

    >>109
    それはうまく丸めこもうという魂胆丸見え。被害者のこちらがなぜこんな対応をされるのか?誠に遺憾だということで相手側がこのまま対応を変えなければ被害届け出しますと言ってみたらいいのでは?

    • 0
    • 15/08/28 11:28:36

    >>105
    ありがとうございます。
    そうですね。

    • 0
    • 15/08/28 11:27:43

    相手がそういう態度なら被害届け出しますと言ってみたら?

    • 0
    • 15/08/28 11:27:04

    >>84
    学校内でおきた事故だから学校内で対処します。
    相手は故意ではないと言っているので、事故です。
    被害届を出して、相手を加害者にしたら、逆上して主さんのご家族はここに住めなくなる場合もあります。お仕事やご近所付き合いに影響することもあります。
    穏便に済ませましょう。
    と教育委員会から言われました。
    校長先生は、ずっと俯いていました。

    • 0
    • 15/08/28 11:27:04

    >>84
    学校内でおきた事故だから学校内で対処します。
    相手は故意ではないと言っているので、事故です。
    被害届を出して、相手を加害者にしたら、逆上して主さんのご家族はここに住めなくなる場合もあります。お仕事やご近所付き合いに影響することもあります。
    穏便に済ませましょう。
    と教育委員会から言われました。
    校長先生は、ずっと俯いていました。

    • 0
1件~50件 (全 157件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ