同居愚痴りトピ【総合】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52166件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/21 20:21:46

    外から帰って来たら我が家のキッチンに姑。
    それだけでも地獄絵図。

    完全同居なんて未だに受け入れられない。

    • 8
    • 18/09/21 20:24:09

    >>9151
    私と全く同じ様な方がいて思わずレスしました。
    私も舅が大嫌いです。口うるさく怒鳴る。監視してくる。私の服装にまで口を出す。
    私も限界です。
    本当に離婚したい。……けど、同じく子供の事があり難しいです。
    それに、離婚したいと言えば、またあの舅から色々言われ阻止されるのが目に見えます。
    でも本当に限界です。

    • 7
    • 18/09/21 20:36:33

    マジみんな苦労している。葛藤と、なんでそうなるのかなー?、発狂しそうだけど我慢している、精神的にも肉体的にも、ボロボロに。 
    すべてにおいては、姑は、黙って静かに見届ければ別にお互い楽なことを知らないのか。みんな毎日ほんとお疲れさまです。

    • 10
    • 18/09/21 20:38:35

    気が休まるのは、買い物に行きマックやサンマルクカフェのコーヒーの時間だけ。

    • 8
    • 18/09/21 21:18:28

    >>9160
    ほんと、同居してたら家に気が休まる場所なんてないですよね。

    同居してから気が休まる日なんて1日もない。

    起きた瞬間、ああ今日もいるのかよ…から始まって、寝る直前まで、ああ明日も同居か…で1日が終わる。
    義理親達から解放されたい。

    • 16
    • 18/09/21 23:19:33

    本当にどういう神経してるの?!
    疲れきって遅くに帰宅した息子に「おかえり」じゃなく、「保険証はいつも届くの?あんたの会社は普通じゃない」って…
    まだ手続きして、2週間も経ってないのに。
    疲れて帰宅して、ご飯も食べずに娘との貴重な時間を満喫してる所をぶち壊すって。
    だったら、扶養に入らず、自分で国保に入ればいいのに。
    病院に行きたいって…それなら後から手続きすれば戻ってくるのに、面倒だからって行かないくせに。
    実の息子にも愛想尽かされてますよー。
    金遣い荒いのに、そういう時には使わないって、本当に理解に苦しむ。
    でも、逆にありがとう!お陰で別居への道を突き進む計画が立てられるよ。

    • 4
    • 18/09/21 23:20:45

    こんなに嫌な思いしてる人が多いんですね。
    みなさんは、同居はどうしても回避できなかったのですか?

    • 5
    • 18/09/22 04:32:22

    同居してるから協力しろよ、だと!
    内定取り下げ来そうだね。
    あなたの母親と居るから。

    • 2
    • 18/09/22 07:09:04

    気分悪い!!
    朝から話しかけてくるな
    いつも話しかけてこんくせして、私が洗い物してると「〇〇ちゃん(娘)寝てるの?」って。
    はい?
    おまえに関係ないし、いちいち聞いてくるな

    またシンクにインスタントコーヒーの使用済みの出がらし増えてるし、シンク周りインスタントコーヒーの粉?カス?みたいなん飛び散って汚い!
    私が昨日の夜綺麗に掃除して寝てるのに朝起きたら汚れてるし、ゴミは増えてるし!!
    ほんまいい加減にしろ
    おまえの存在だけでうっとうしいのに、朝からイライラさせるな
    早くし ね

    • 10
    • 18/09/22 08:07:27

    >>9165
    うちも洗い物してたら、聞いてきます~
    関係ないやん!って言いたい所をいつもグッと堪えてます。
    キッチンの件も全く同じ。シンクとか綺麗にしてるのに、使ったら使いっぱなし汚しっぱなし。いい加減にして欲しいですよね!
    同居してるって事だけでもシンドイのに、余計な心労を増やさないで欲しい!

    • 7
    • 18/09/22 09:30:58

    >>9166

    全くと言っていいほど同じじゃないですか!

    ほんまおまえには一切関係ないのに、聞いてくるな!って思います
    んで、聞いてどうすんの?どうなんの?って思うし。
    それに、喋りたくもないので「はい。」としか返事しませんけどね(笑)

    こっちがどれだけ綺麗に掃除してもすぐに汚くしてくるので、ほんまムカつきますね。
    掃除もできひんのなら、触んな!って思います
    はぁー。完全同居って常にイライラさせられますね…

    • 7
    • 18/09/22 09:39:35

    >>9158
    同じですね。
    今の状況変えたくても絶対何か文句つけてくるだろうし、それを考えると。。
    でも限界ですよね。
    いっそのこと向こうから別に住みたいと言ってくれたらいいんだけど、義親は生活能力ないからそんな事言う訳もなく。
    日々溜め息。

    • 5
    • 18/09/22 17:01:54

    同居って地獄ですよね…私は、農家の長男の嫁です。そして、同居してから翌年に、てんかんになりました。子供は諦めました…と言うか人生を諦めました。こんな田んぼの真ん中の家、車がないと生活出来なく、主人が休みの時、よっぽど用事の時、義母に車お願いしますと、頼みます。てんかんも法律で発作が3年だか起きないと運転してイイとありますが、自分でも以前と違うと感じて運転は止める事にしました。農家は働いてる人が偉い感じで、私のような用も足りないような人は、何の力にもならないと思ってると思います。そして、主人の独身の弟も、厄介で、1週間間のうち、何日、泊まりにくるのか…自分のアパートあるのに…洗濯物も出してくし…ご飯も冷蔵庫にあるの勝手に食べます。主人に話しても、やはり弟なのか、かばう感じで。だから主人に話しても仕方なく、ここでストレス発散の愚痴を書いてます。長々とすいません。同じ仲間が居る事だけで、安心するのと、なんか、ありがとうです。

    • 17
    • 18/09/22 18:57:32

    はあ、もううんざり。
    姿、見たくないから出てくるな。
    その声も聞きたくない!
    早く寝ろよ。
    二度と起きなくていい!!!

    • 11
    • 18/09/23 08:26:17

    大好きな息子におはようって言ったのに、無視されてる(笑)
    それどころか睨まれてるー(笑)
    昨日の話わかってないよね。
    もう息子もあんたに呆れてるんやってば!!
    いい加減気づけよー

    • 4
    • 18/09/23 08:39:55

    >>9169
    凄く頑張ってるね。

    うちの子が通ってる学校は農家さん多いけど、今どきの農家さんは隣に若夫婦の家を建てたり近くの貸家に住んだり、親と同居しないで生活してる人もいるけど、主さんは昔ながらの農家さんって感じなのかな…

    農家さんって本当に大変な仕事だと思うけど、働いてる人が上って…
    家族なのに対等じゃないのが悲しいね。
    嫁だから仕方ないって部分があるのかもしれないけど、そこは旦那さんがフォローしてくれるだけでも心が救われるのにね。

    • 7
    • 18/09/23 08:52:06

    >>9171
    息子に嫌われてるなんて、認めたくない&図太いよね笑
    何度も話しかけちゃってさー
    ウチも旦那は(ババア≪私)だから私が嫌なこと言われてたらババアの発言に被せ気味にかばってくれる!でも聞いてなくて気づいてない時もあるけど笑
    呼びつけられたら心配して聞き耳で様子を気にしてくれて「なんだって?」って心配してくれる。こんな旦那だから、旦那ありきでここにいれるんだよね。

    • 5
    • 18/09/23 08:58:51

    義父。年金36万ぐらい貰ってるくせに生活費出してくれない。
    そんなに貯めてどうすんだ?
    同居開始時に「払ってくれんだろ?」って言い方されたのは一生忘れない。
    はやくしね

    • 7
    • 18/09/23 09:24:43

    >>9173

    ほんまにそうなんですよね!!
    息子夫婦に嫌われてるって認めろよって(笑)
    悪あがきを見てて気持ち悪いです。
    昨日なんて、シンクのゴミの事で旦那キレすぎて姑に絶縁発言してましたからね!(笑)
    それ聞いて、逆ギレで少し焦ったような感じで言い返してましたよ(私は、別の部屋にいたので声しか聞こえずでしたが、聞いててざまぁーみろって気分でした☆)

    旦那がフォローしてくれんかったら、こんな生活絶対耐えられないですよね!
    というか、旦那の親孝行に無理矢理付き合わされるんやから当たり前って感じなんですけどねー

    • 6
    • 18/09/23 10:29:39

    >>9175
    何が致命的かって言ったら
    息子からも嫌われてるってことよね…
    世の中には良い義父母が居るってことが信じられないわ。

    • 5
    • 18/09/23 11:08:24

    庭からなにやら「ペリッ」と乾いた音がしたからのぞいて見たら
    じじいが居て、まさかのオナラだった。
    嫌悪感しかわかねぇー呆

    • 3
    • 18/09/23 11:15:13

    ざ・ま・あ☆な事があったから書き込みまーす

    普段から自分中心な義母に義父がついにキレました。録画しているアニメを見たい次女がリモコンを持って選んでいたら、リモコンを奪い取って「これも録画されているよー♪見る?」と言った義母。それは子供達が見たいものではなく、義母自身がみたいドラマの再放送だったんだけど、義父が「なんでお前は自分勝手なんだ!子供が見たいものくらい見せろよ。大体お前はパソコンしたりスマホでゲームしたりで録画したものを見てないだろ!!」と。勝手に物を捨てたり移動させたりで我慢していた義父も我慢できなくなったらしい。義母は今朝も私は怒ってますアピール。ウザいけど5対1だから誰も義母の味方していないからウケる。
    長文ごめん

    • 14
    • 18/09/23 22:26:47

    義親達と屋外のイベントに行ったんだけど、義母がタオルを落として気づいていなかったので私が拾った。義母は話し込んでたから、私がタオル持ったまま会話が終わるのを待ってた。ふと義母が私がタオル持ってる事に気づき放った言葉が「返して」だったんだけど、どーなってんだオメーの頭ん中は!(`Δ´)あんたのアチコチ拭いたタオルなんかいらんわ!拾ってあげて待ってあげてたのにこの言い様。嫌いにしかなれないわ!

    • 10
    • 18/09/23 23:05:12

    >>9176

    我が子に嫌われたらもう重傷でしかないでしょ(笑)
    それやのに、しつこくまとわりついてくるし上からの物の言い方がほんまにイライラするんですよね。
    人の親にこんなにイライラするなんて思いもしませんでしたよ。

    そんな方々がいるなら名乗り出てきてほしいですよ。
    まぁ、この世界のどこを探してもそんな人いると思えませんが(笑)

    • 1
    • 18/09/24 03:57:08

    >>9161
    若くして同居だと、嫁が弱い立場から始まるから、大変だなと思う。
    うちは、義母の介護で同居開始。何言われてもされても、呆れる事は一杯だったけど、腹立つ!って感じゃなかったから助かった。
    私が義母の監視イヤイヤ介護してた。トイレの数、食事水分の量、リハビリ、睡眠時間、、、。勝手に家を物色され無いよう(本人には夜のトイレでこけたら困るからと言ってあったけどさ)私、義母の部屋の前で寝てたし。ずーっとキツかっただろうね。ふふふ。
    それまで、他の嫁を散々イジメ、子供達にタカるばかりの人生だったから、老後何されても仕方ないよ。

    • 1
    • 18/09/24 04:20:45

    >>9151
    同居をOKする嫁を選んで?言うこと聞く嫁を選んで、旦那さん達は結婚してるんだよ。気の強い女性なら同居さっさと断るからね。優しい人が多いと感じる。
    今はまだまだ、毎日辛いね。でも、そのうち立場逆転するから!その時仕返ししてやるぞ!位の気持ちでどうかな???病む前に暫く実家にとか離れて欲しいとも思うけど。
    くれぐれも、体気を付けて下さいね。

    • 2
    • 18/09/24 04:57:38

    義母、義姉、姪。
    嫌いでしかない。
    義母がしねば付き合いなくなるのに。
    しゃくれババア早くしね。

    • 5
    • 18/09/24 07:14:28

    朝目覚めても同じ家にババアがいる…。気配がするだけでイライラしてしまう。なんでこんなストレスしかない家で暮らさなきゃならないの。いつもは遅くまで寝てるくせになぜか今日は朝早くから起きてる…ババアがいるから一階に降りれない。台所も使いたくてもババアに遭遇したくないから行けない。早くクタバレよ!

    • 12
    • 18/09/24 08:41:41

    昨日は旦那と義母の大喧嘩から1日が始まり。
    義母は私達と暮らしてから、自分の貯金がどんどん減っていくと言い出した。
    私達は何もお金を出してくれなんて、一言も言っていない。自分が食べたいからって、毎週毎週高級食材を買って来てるくせに、そういうので散財している事にも気づいていない。
    何度もいいましたよね。自分のお金だから、どう使おうが文句は言わないけど、老後の為に置いておかないとって。更には、同居をお願いして来たのは、私達夫婦だと言い出した。
    はっ?!そんなん言う訳ないやん。あんたがローンを払えないって言うから、同居する事になったのに。ホンマに勘弁して欲しい。別居するってのも、随分前から話してるのに、本気にしてなかったって…これは義母の作戦なのか?!貯金を使い果たしたら、このまま同居して貰えると。でも、もう遅い。旦那は自分の親なのに、面倒見切れないってー。

    • 4
    • 18/09/24 08:58:51

    >>9185

    こちらから同居お願いするとか死んでもするわけないし!
    どれだけいいように物事理解してんの?って感じですね。
    そんな事がつづけば旦那さんも嫌になりますよね。
    我が子に見離されたらもう終わりですねー(笑)

    • 3
    • 18/09/24 09:04:35

    毎朝旦那の出勤時間に合わせて駐車場まで行って何してんの?
    今日とかめっちゃ慌てて出て行ってたよな?
    きも(笑)
    無意味に車の位置変えて、旦那が仕事行ったらそのままどっか行って30分もしないうちに帰ってくるとか何がしたいん?
    ほんま謎の行動や思考
    気持ち悪すぎわ!

    • 6
    • 18/09/24 09:24:44

    >>9186
    そうなんです、こっちから同居をお願いするなんて死んでもないです!
    どうも自分の良い風に話を変換していくみたいで、もう怒りより呆れてます。
    別居するって話も本気じゃないって、どこでそうなった?!って感じです。旦那にも俺の人生どうするつもりやったと言われてました。
    住宅ローンも自分で勝手に組んで、払えなくなったら息子に払って貰えばいいって浅はかな考えで。旦那には悪いがこんな義母って分かってれば、結婚なんてしなかったって思うほどです。

    • 3
    • 18/09/24 10:04:52

    今日はお彼岸の集まりだ。わざわざ私の休みの日に合わせてくれなくて良いのに。早く終われー。

    • 5
    • 18/09/24 11:25:11

    声かけられそーって思うと苦痛だよー。

    うちほとんど時間を共有することない(さけてる)んだけど…
    たまに話すでも「私さんは何が好き?卵の白身と黄身はどっちが好き?砂糖は安売りで…ラップは20mと50mじゃどっちが割安かな?私の若い時はねー(嫌味じゃなく思い出話し)お父さんお母さんは元気にしてる?」などなど何度も聞く話題。
    この15年の話題は変わらないのよ!!どー思う!?そもそもつまんないんだよ!!
    下手にいる時間増えたらさ、今まで交流ないぶん「いつも何やってるの?あれはどうする(どうしてるの?)どうしてこっち来ないの?たまには話そうよ?」とか言われそうで本当よばれたくないんだけど!!
    こっちの生活とか行動パターンとかマジ知られたくないんですけど!!
    みんな会話とかどんななんだろう?うち向こうからのボールが下手すぎてキャッチボールが成立しないのよ…

    • 3
    • 18/09/24 13:18:53

    あーしんどい。毎日が憂鬱で仕方ない。

    同居するまでは義父母のこと嫌いじゃなかった。上手く付き合ってたと思う。
    完全同居で水周りもリビングも共同で生活丸ごとさらけ出さなきゃならなくなって、それから2人のこと本当に受けつけなくなった。姿を見ることすら嫌悪感で避けまくって会話もしてない。

    料理してるところも食事してるところも家事全般、子供との会話、自分の身支度…生活の全て
    何もかも何もかも!聞かれてる!見られてる!って思うと本当に狂いそうになる。

    私は同居なんてできる器じゃない。
    離れて暮らしてればお互いに家庭円満で幸せだったのに。本当に失敗したと思う。

    • 18
    • 18/09/24 13:51:38

    義父さん…入れ歯合ってないんじゃないの?
    隣でご飯食べてると噛むたびにカコカコカコカコ変な音聞こえるし、すごい不快感…

    • 2
    • 18/09/24 14:11:30

    クソジジイの為に3年前から完全同居始めたけど、
    もう限界!
    身の回りのことは自分でやる約束なのに、
    洗い物は溜まりっぱなし、ビールの缶はそのまま
    酔っ払って物に当たって叫んで本当に最悪。
    機嫌悪けりゃ無視!
    もう本当に本当に無理。
    来年の夏に出てく。
    じじいにも言ったけど嫌そう。
    そんなの知ったこっちゃない。
    出てったら行事以外は絶対会わない。
    行事でも会いたくないけど。

    • 6
    • 18/09/24 14:19:07

    >>9172
    ありがとうございます。文章、読んでると号泣です。うちの地方は田舎で、ほとんどの人が専業農家ですが、うちの主人はサラリーマンで兼業農家なのですが、やってる量が専業農家と一緒ぐらいで。結婚する時から同居は当たり前な感じでした。その頃は私も運転できて、パートもしてたのですが、今となっては何も出来ず。朝早くから夕方までドタバタされて息が詰まります。自分の親に話すと心配され、戻ってこいと言われるのは分かってるので自分の親には言えません。みなさん、話し聞いてくれて、ありがとうです。仲間か居る事で肩の力が少し軽くなります。

    • 6
    • 18/09/24 14:32:08

    何でもだけどボケ防止、足腰強化のためにヤレっつうの!
    世のお年寄りなんて働きたくてウズウズしてんのにね、シルバー資材とか
    地域の小学校の為に活動したりさ~人のためになってるのにね~!!
    家でボーッとか何なんだよ!
    家事だってさー1家に女は2人も要らねーんだよ!!
    こっちの城を荒らして欲しくねーんだよ!
    文句あるなら別々に住むのがい ち ば ん なの!!

    • 5
    • 18/09/24 14:53:15

    >>9192ウチの姑も同じで食事の時にだんなが「カタカタ音が気持ち悪い」と言ったら自分の部屋で食べるようになりました。雨風を凌げる部屋を与えている(同居している)のでだんなが言ったことは当然かと思います。私は鬼嫁で結構です(笑)

    • 3
    • 18/09/24 14:53:55

    >>9188
    あーあ、義母随分ボケちゃってるんじゃなあい?
    うちも、そんな感じだったな。
    旦那さん、もう喧嘩する労力が勿体無いね。
    ソロソロ「嫁にお金盗まれた」って言い出すね。

    • 2
    • 18/09/24 15:13:30

    >>9190
    うちの義母は、人の事全く興味なし。
    全て自分の話。それも、ほぼ全て作り話。私が、それでどうなったの?と聞くと、さらに話作るから、辻褄合わない、おかしな話になって、自分でも訳分からなくなり、最後は切れて終わる。笑える。

    • 3
    • 18/09/24 18:05:36

    >>9198
    わーわーわーわ~
    それも強烈!!
    それに付き合ってあげるこいぬさん尊敬だわ!お疲れ様です!!

    • 1
    • 18/09/24 20:43:14

    ほんと大嫌い。いちいち最後に嫌味言うけどなんなの?性格ぶす過ぎる!!口きけなくなれよ

    • 11
    • 18/09/24 21:38:08

    面倒くさ。
    何か用があるなら旦那に言って。

    あんたの可愛い息子ちゃんがスルーしてるんだから、私にはもっと関係ないわ。話しかけてくるな。

    • 12
    • 18/09/24 21:58:18

    じじい、それ子供に買った風船なんだよ&#x{12:F6BE};
    おまえが遊ぶ為に買ったんじゃ無いんだよ!!
    触るな遊ぶな子供に近付くな&#x{12:F6BE};


    ヨーヨー型の風船で遊ぶじじい、キモいわ!!

    • 9
    • 18/09/24 22:45:25

    >>9199
    ホンとは妄想や嘘に付き合ってはいけないの。本人事実と思い込むから、、、、
    でも結構うける(笑)
    自分が皆からとても慕われてる話、皆が優しくしてくれる話。人の悪口。だけど。でも事実は全くない。ある意味凄い。
    デイサービス断られちゃったけどね☆

    • 3
    • 18/09/25 00:07:45

    明日、目覚めたらアイツが◯んでますように!
    おやすみなさい…

    • 8
    • 18/09/25 01:04:36

    >>9194
    毎日本当にお疲れ様です!
    あなたがいないと家も畑も回っていかないよ!
    凄いなと思う。
    テンカン、恐い病気だけど、きちんと治療続けて、薬も必要無くなる可能性もある。負い目感じてるの辛いけど、結婚後判明したなら、責任は全く無いよ。
    家族も協力してくれてる様だし、離婚言われてる感じでないし、家族は受け入れてくれてると感じるな。車や子供の件、対処法や他の方法を、家族で考えればいいね。出来ないこと誰かがやればいい、支え合えばいい。自分のできる事一生懸命やるで充分よ。自分を追い詰めないでね。

    • 3
    • 18/09/25 06:12:02

    うざー。目の前ウロウロすんなよ。
    朝から気分悪っ!

    同居なんて本当に嫌っ!!!

    • 8
1件~50件 (全 52166件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ