同居愚痴りトピ【総合】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 52521件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/10 13:31:17

    さっきトイレ入ったら便座上げっぱなし流し忘れしてた。朝と夜はトイレの後、手を洗わない。すぐ部屋戻ってまた寝る
    バレてないと思ってんのか?バレバレやぞ。
    野菜作るのはいいけど、失敗したやつとかそこら辺にポイポイするのやめろ
    採った野菜も外に並べて みっともない。山奥で暮らしてきたから羞恥心がないんだわ。食事中でも嫌なのに食べてない時もゲップ。くちゃくちゃ 子どもも気持ち悪いから一緒に食べたくないって言ってきた。色々古いし頭の中昭和で止まってる。

    • 9
    • 20/02/10 12:59:09

    ここ見てると共感しかない

    • 22
    • 20/02/10 12:01:06

    何のための誰のための家なんだか。
    ストレスしかない家に大金かけて馬鹿馬鹿しい。パートに出るのも虚しくなってくる。
    幸せな結婚生活なんて同居なんかしちゃったらもう別次元の言葉でしかない。
    子供が自立したら子供に迷惑かける前にさっさとシにたい。それまで奴も生きてそうだから余計にそう思う。

    • 17
    • 20/02/10 11:41:15

    家にいて疲れる。

    • 18
    • 20/02/10 11:11:01

    そろそろ息子レゴ出来そうだね、っていう話を旦那としてたら、数十年前に旦那がやってたレゴを義母がどこからか持ってきた。。。
    組み立てる説明書?みたいなのもないし、ただのガラクタやんけ。

    • 10
    • 20/02/10 10:32:59

    子どもが作った鯉のぼりの作品
    昨日見つけて、時期じゃないから片付けてる!って言ったのに今朝ごそごそして取り出して、こんな可愛いのに押し込んでる。部屋に飾ってもいい?だと。昨日5月になったら出すって言ったよね?わざわざ出してくんな 私も気に入ってたのに。
    ばばあが来てから朝から晩までイライライライラ この前も荷物取りに帰るって言って帰ってきたら余計なものばっかり持ってきた
    大昔のレコードのおもちゃとかいらんし
    汚い

    • 13
    • 20/02/10 10:18:16

    勝手に外でベラベラ家の中のこと、特に孫の話しをするなよ!外でいきなり知らないご婦人に声かけられてびっくりするわ。あんたが暮らしてた地域と違ってここは名札も学校置き、不審者情報が頻繁に回ってくる地域なんだよ!
    自ら個人情報ばら撒くのやめろや。
    まじで勘弁してほしい。

    • 14
    • 20/02/10 10:17:53

    奴の生活音、孫に対して親ヅラ、保護者ヅラしてしゃしゃりでること、私達夫婦の会話を盗み聞きすること、
    息子に依存しすぎること、図々しいこと、古い考えな所も全部嫌い。
    同居さえしなければ、適度な距離感で円満でいられたよね。だって他人だし。
    旦那と奴のせいで人生ぶち壊し。メンタルもおかしくなったわ。

    • 17
    • 20/02/10 10:16:28

    今日も元気に生きてるかよ、がっかり

    • 14
    • 16291

    ぴよぴよ

    • 20/02/10 09:48:39

    そんなに自分仕様にしたいなら元の家に帰ってよ。向こうで好きに暮らしてればいいじゃん。
    わざわざ引っ越してくるなよ。

    私の領域をこれ以上侵さないでよ。
    本当にこっちの生活圏内から出て行ってほしい。
    生活スタイルも価値観も何もかも違うんだから共存なんて無理だし!
    勝手に押しかけてきてさ、無理矢理姑仕様を押し付けられて本当に大迷惑!!!

    • 14
    • 20/02/10 09:38:21

    台所で電話しないでよ!
    数分ならまだしも、1時間近く話すなよ!
    2歳の子どもが静かに食べれるわけないから
    騒がしいの分かってるだろ!
    相手にも失礼だ!
    部屋移動するくらい気遣いしろ!

    • 16
    • 20/02/10 08:30:12

    親が1人や介護になってから同居すると、それぞれの生活が出来上がってるから大変だよ。いつか同居するなら最初からした方が楽だよ。
    という言葉を信じた私が馬鹿だった。
    例えば30年と5年なら5年の方が楽に決まってる。25年は自由に暮らせるんだから。

    • 21
    • 20/02/10 08:24:14

    食器を洗うスポンジで洗い桶や水切りかごを洗う。何度言ってもやめないから、桶とカゴを捨てた。
    私達の洗濯物には触らないでって言ってるのにあちこち干す場所を変えたりして触るから、私達の洗濯物は天気がよくても二階で部屋干ししてる。
    ガミガミ言うのもストレスだから、嫌な事は元から断つ。あれもこれも先回りして阻止して、でもパートしてるから阻止できない事もあって精神的に疲れる…

    • 19
    • 20/02/10 07:50:19

    姑の煮物のニオイで目が覚める朝。
    マジでしにたくなる。
    こんなに寒いのに朝から窓全開で子供のお弁当を作った。
    こんな生活何年続くのか。
    こっちの身が持たない。

    • 14
    • 20/02/10 07:48:43

    >>16282
    家はわりとエリア的に分かれているし、夫婦2人になれる時間が定期であるので。コミュニケーション程度に。
    逆にその時…でしょう。と思われやすいかな?あっちが気付いてるかは知りませんが。
    あと結婚当初は当然子作りがあるわけで。新婚頃はジジイが何を血迷ったか「俺はいくつになってもセッ◯スする!」とか言いだして。多分息子夫婦に対抗したかったのかな?
    親戚の集まりで孫とかも居るのに↑言い出したときは「こいつはバカか」と思いました。本当に下品。

    • 6
    • 20/02/10 05:58:09

    ばあさん、鬱で何日も風呂入らない。家が匂いで充満してる。
    洗濯物別にしてるが、義母の使用した後、洗濯機が湿気くさい

    洗剤なしで洗ってるのか

    • 12
    • 20/02/10 05:38:08

    仕事は辛いけど
    姑とふたりきりになる方が
    シンドイ。

    • 16
    • 20/02/09 22:12:11

    ここの皆さんは夜の生活ありますか?
    うちはレスです。
    同居してる人ってどうなんだろうとふと気になりました。

    • 5
    • 20/02/09 21:55:08

    もう本当に子供連れて家出ようかな…今日は溜まりに溜まったものが爆発してしまい旦那と大喧嘩。その時旦那に「お前頭おかしいんじゃね?」って言われたからつい「そうだよ!この家に来てからおかしくなったんだよ!」って言っちゃった。もうとっくに限界なんて超えてんだよ!こんな家にいたら身も心もおかしくなるに決まってんだろ!同居する前の平穏な生活に時間を戻したいよ…同居に応じてしまった自分が情けない。

    • 23
    • 20/02/09 20:01:27

    イライラがとまらない。
    勝手にその辺のババア達にうちを教えるな!
    こっちの生活圏までズケズケ入りこんできて私の生活壊しておいてヘラヘラ笑ってるの見ると本当に腹が立つ。あんたがうちに来なけりゃ、平和だったんだよ!!!

    • 10
    • 20/02/09 19:27:52

    こっちにはこっちの考えがあって子育てしてるんだよ。
    「孫が言うから…」で孫の言うことばかり聞いてたらキリがないんだよ。
    そのツケはこっちにくるんだよ。
    そのツケの始末もしろよ。
    あんた親じゃねーだろ!

    • 14
    • 20/02/09 16:55:18

    また夕方だよ。キッチン共同なんて本当に無理だし嫌すぎるわ。義父母2人とも元気なんだから一緒に暮らす必要なんてないでしょ?
    お互い気遣いまくって窮屈な思いしてさ、そこまでして一緒に暮らしたいか?本当に意味わからないよ。

    • 19
    • 20/02/09 13:35:55

    休みの日にまで義父母。本当に疲れるよね。
    疲れてて休みたいのに出かけた方がまだマシって思うよね。
    なんでこんな思いしてまでここで暮らさないといけないんだろう。

    • 18
    • 20/02/09 12:59:57

    義父のわがままと義母の過干渉にはほんと
    イライラするわ。
    早くあの世に行けよ。夫婦仲良く!
    義父は自分が難病患ってるから、何を言っても
    病気だからで済まされると思ってる!
    ふざけてんじゃねーよ。
    義母は、私が自分でしますって言ってるのに、
    お節介やくし。
    いい加減にしてくれよ。
    もう色々限界だわ。子供達連れて出ていくわ。

    • 14
    • 20/02/09 11:54:50

    休日って地獄。
    舅姑旦那の勢ぞろい。
    全然休めない。

    • 11
    • 20/02/09 11:51:29

    こっちが食事してるところを狙ってリビングに入ってこないで。いちいち何を作ったのかとかチェックされてるみたいだし家の中で他人に食事してるところを見られるなんて本当に落ち着かない。同居なんて何年やっても慣れない!

    日曜だって平日だって冬休みも夏休みも毎日毎日義理親達がうちにいるから友達も呼べない。

    • 10
    • 20/02/09 09:15:16

    仕事で帰りが遅くなっても労うどころか、お腹空かせた子供が可哀想と言わんばかりの嫌味を言われた。子供はもう中学生だよ。お腹空いたら買い置きのパンでも食べといてって言ってるし。
    ババが気にしなけりゃ別に私達家族の中ではどうにかなることなのに、変に首突っ込まないでほしい。
    昨日の朝は思いっきり目が合ったのに「おはよう」って言っても無視された。その後旦那が一緒に居る時にはババから「おはよう」って言ってきた。感じ悪!

    過去に戻って人生やり直したい

    • 13
    • 20/02/09 09:06:31

    昼間にババ達と三人きりなのが嫌で、それが一番の理由で新しく仕事始めた。
    ババ達に助けてもらわなくて良い条件のとこで選んだのに、実際は求人内容と違ってて残業多かったりで、結局ババに家のこと助けられたりで、有難いやらモヤモヤするやらで、いろいろとメンタルやられてる…
    バカみたい。あの人達から逃れたくて始めたのに仕事も辛いし、家帰っても辛いし、何やってんだろって思う…何もかもが上手くいかない。

    • 13
    • 20/02/08 23:24:13

    30代半ば…ついに生理が止まった。
    完全なストレス。
    胃の調子も悪いし、白髪も増えた。

    • 14
    • 20/02/08 23:07:20

    あなたに言いたいことはただ一言
    しねばいいのに

    • 16
    • 20/02/08 22:28:51

    よかった帰った、、玄関先までうるさかったけど。帰ったあともジジイババアがうるさかったけど。
    夜会うなら外で会うとか、同居なんだから気使ってほしいもんだ。

    • 8
    • 20/02/08 21:48:54

    てかまさか泊まる気かな、ありそう。無理。出ていって。。

    • 8
    • 20/02/08 21:46:09

    出かけてて今帰宅したら駐車場に知らない車が止まってた。友人を招いたみたいだが一言も聞いてないしそのせいで駐車困難だし帰宅早々イライラ。
    玄関開けたらジジイ共の靴が無造作に並べずにバラバラ脱いであってさらにイライラ!半分我が家なんだけど!大人なら靴揃えろや!ジジイもババアも友人も常識ねーな!
    子供寝る時間なのにうるさいしマジでさっさと帰れ!狭いからって人の車に触れんなよ!
    クソ共どっかいけよ、きえうせろ!

    • 12
    • 20/02/08 21:36:37

    同居してなかったら食器洗いとか部屋の片付けとか後回しにして子供達寝せる事を優先できるのにそうはいかない。そのままにしてたら何言われるかわかんないし。
    私が片付けしてたら旦那にまだ?早く寝かせないと!そのままにしてて良いから!って怒りながら言われた。そんな簡単に言うな!そうできたらどれだけ楽か…。私だって本当は早く寝かせてあげたいよ!もう本当こんな窮屈な生活なんて嫌!旦那も同居させるなら色々配慮して手伝ったりしてよ!何もしないくせに偉そうに言うな!

    • 23
    • 20/02/08 20:59:43

    お前らがいなければ
    こんなに旦那とは不仲には
    ならなかっただろう。
    息子夫婦の亀裂をうむきっかけを
    つくっているとは思わないのか。
    だからぬくぬくと生きていられるのか。
    お前らダメだ。本当に。

    • 18
    • 20/02/08 18:36:13

    私が洗濯物干してると位置が気に入らないみたいで竿ごと位置ずらしたりうざっ。
    たたみもしないし。何もしない。役たたない。私達が出かけてる時は一番に風呂入って、汚ないんだけど。最近寒いから何日も風呂入ってない人が一番なんて。最悪。
    はぁー。結婚相手間違えた。

    • 14
    • 20/02/08 15:52:01

    うぜーな。出たり入ったりうろうろしてないでずっと出かけててよ。
    家族の一員だと思い込んでるところが余計に腹立たしい。シヌ間際の弱った義理親なら受け入れる気持ちもあったのは確かだけど、こんな健康で高飛車出しゃばり口うるさい監視ババアなんかと暮らしたくない!

    • 11
    • 20/02/08 15:29:19

    庭をウロウロするのはやめてほしい。
    車の出し入れに邪魔でしかない。
    本当に空気読めないんだよな。

    • 10
    • 20/02/08 14:59:48

    >>16239
    うち平屋だから声が駄々漏れ。ジジババの居間がうちらの部屋の隣。
    常にうるさいし、静かなときは大抵こっちで子供達と会話してるとき。聞き耳たてられてて嫌すぎる。
    子どもは大切だけど、こんな家なら旦那と結婚するんじゃなかったと思ってしまう。見る目がなかった…
    こんな古い家になぜ同居しなければならないのだ…

    • 12
    • 20/02/08 12:53:58

    >>16259
    うんうん。私も同居して1年位はそれまで通り
    ママ友達や友人達呼んだりしてたけど、とにかく姑がしゃしゃり出てくる!
    そのあと友人達を品定め…お前何様?もう最悪!ってなって見られたくないし、会話も聞かれたくないから誰も呼べなくなった。
    ほんと、私の生活を壊してくれたわ。

    まだ子供は友達連れてきたりするけど、姑のこと嫌って無視してるよ。
    良いおばあちゃんなら慕われただろうにね笑

    • 8
    • 20/02/08 12:39:06

    >>16257
    同居だから、私や子供の友達もほとんど呼べずにいます。
    誰か来たら来たで、でしゃばり出てくるからウザいです。
    ゆっくりしてってください~とか。

    • 11
    • 20/02/08 12:36:32

    >>16256
    分かってくれる方いて嬉しいです。
    行く所ないからフラフラしてお金もガソリンも余計に使うし、コンビニとかの駐車場に止まってまだ◯時かーとため息ついてます…。

    家にいるとイライラしてストレス溜まるから、結局出かけないとやっていけないんですよね。
    ほんと自分の家なのにくつろげないって嫌になります。

    • 14
    • 20/02/08 12:15:11

    >>16255
    もうさ、同じ家に一緒に暮らすこと自体に無理がありすぎるよね。
    うちは同居だから…って生活に支障が出ない日がない。
    同居のせいで一年中四六時中嫌な思いをしなきゃならない。

    • 11
    • 20/02/08 11:49:38

    >>16255
    わかる、自分の家なのに居場所なくてくつろげない、、、行くところ無くて車で外ぶらぶらしてさ、時計眺めて「自分何してんだろ、何であいつらが出ていかないんだろ」って思うよ。

    • 12
    • 20/02/08 09:44:42

    ウザいからどっか行けよ。
    なんで毎週こっちが用もないのに出かけなきゃいけないんだよ。

    • 8
    • 20/02/08 09:17:40

    義母、あんたの子供三人も居て高校卒業出来たの私の旦那だけのくせして、孫である私の子に「今時は、大学出てないと駄目だ」とか偉そうに、どのクチが言う。
    偉そうな事いうなら、まず自分の子(旦那兄弟、全員40歳過ぎだけど)高校卒業させてから言え。

    • 8
    • 20/02/07 23:31:48

    なんかね、思い出した。結婚した当初、よく階段ドンドン♪と登ってきて
    上がってすぐのドア(そこ開くと2階のこっちゾーン)ドンドンどんどんドンドンどんどん叩いて「おい!オイ!!」って襲撃してきてたな。軽い恐怖だよ。
    今じゃ歩くのも亀さんで階段なんて登れやしない笑
    耳聞こえなくても補聴器、持ってるだけ。眼も見えにくい。動かない。居るだけ、ボーッとしてる。
    居る意味???

    • 5
    • 20/02/07 23:00:15

    子供の状況がわからないくせに
    子育てに口出しするのいい加減やめてほしい。
    毎日出勤前にグチグチ言わて本当に限界。
    子供達が悪い方向に向かってるってふざけるな!

    • 12
    • 20/02/07 22:05:10

    >>16250
    えーーっ!!毎回そうなの?
    うちは嫁に来た頃は3日間同じお湯…あり得ないって思った。
    それの上をいってる…
    最悪だよね…どんなに寒くても湯船につかれないって
    子供生まれてからは当たり前だけど、毎日洗って沸かすように強制的に変えたよ。

    • 5
151件~200件 (全 52521件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ