31w2d

  • 妊娠・出産
  • m@m@
  • znt3P6V8SI
  • 15/08/03 11:56:59

昨日病院に行き、頸管長のながさが2.1cmと言われました。

ウテメリンの張り止めを貰い、1日4錠飲んでいます。

早産になり、障害のある子が産まれちゃうよ、、、などとかなり脅すようにいくつか言われてしまいました。

危険な状態なのでしょうか。

ちなみに、予定日は10月2日です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 匿名
    • 8cSFTSP7jt
    • 15/08/05 07:03:45

    長男が31w、1520グラムで産まれたけど、なんの障害もなく今中学生で元気よ!
    もちろん一日でも長くお腹の中にいるのが大事だけど大丈夫!頑張ってくださいね!

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • UT0z7ZTfcg
    • 15/08/05 00:34:21

    32wで3センチ、ウテメリンのんでたけど、
    33wで早産したよ。寝たきりだったのになぁ。
    まだ肺ができあがってなくて人工呼吸されて2ヶ月入院。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • mRWGfeWED+
    • 15/08/04 10:55:31

    2センチなら入院じゃないの?私はそのくらいから出産までずっと点滴してたわ。もちろん、入院中もずっと脅され続けてたけど、入院してて早産になった人みなかったから意外と大丈夫だと思う。

    • 1
    • 12
    • 匿名
    • yLgBqAexYx
    • 15/08/04 10:51:48

    元々染色体に異常があって色々な要因が重なって早産になるケースだってあるよ。今できるのは赤ちゃんのペースで無事に産まれてきてくれる事だと思います。集中治療室に通うケースも想定しておく事も必要。しっかり!
    脅しではなくて、出産ってそういう現実もあるんです。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • qJRF7TYueu
    • 15/08/03 14:39:20

    34wでウテメリン服用中。
    私も入院したい…先生的には「生まれちゃったら、生まれちゃったで」といわれた。
    でも、上の子は34wで産まれてNICUにいたし
    36wまでは持たせたいよね。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • e3vHHjlzHN
    • 15/08/03 14:24:00

    >>6
    わたしも目標30w次は32wって言われてた。
    トコチャンベルト買った?

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • j+SdOSdCph
    • 15/08/03 14:21:27

    わたし24wくらいから頸管長短くて1日4条飲んでてき切迫だったけど、障害児になるとかそんな不安になること言われなかった
    赤ちゃん元気だからお母さん頑張ろうねって励ましてくれた

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • k5Z9pxltgz
    • 15/08/03 12:37:19

    同じ予定日です。
    内服薬で済んでるならまだいいですね。私は入院して24時間点滴でベッド、トイレ以外は動けません。
    36wまでは退院出来ないので少しでも長くお腹にいてもらわないと。
    低体重児で産まれると色々リスクが伴う場合が有ります。
    お互い元気な子を産みたいですね。

    • 0
    • 7
    • 名無し
    • Psko/Prrn+
    • 15/08/03 12:36:03

    私27w5dで子宮頸管2.1です。

    病院で同じことを言われてますが入院もさせてくれず
    ウテメリンとスピロペントを三時間起きに飲みながら今まで通り生活してます。

    入院してないし、どこまで危険なのかわからないですよね。

    • 1
    • 6
    • 匿名
    • 1oqSJ1sxEi
    • 15/08/03 12:32:19

    32週過ぎれば結構安心感週数だよ!
    そして次の目標は35週!
    赤ちゃんの為にほぼ寝たきりでゴロゴロしていれば大丈夫!!
    家事とかしちゃダメだよ。

    • 1
    • 5
    • 匿名
    • N7Q5Hyt1rT
    • 15/08/03 12:29:33

    入院してもおかしくないよ。
    私が切迫早産で入院した時は、24時間点滴、トイレお風呂以外寝たきりだったよ。
    肺が出来上がるのが34週頃だから、できるだけお腹にいさせましょうってことだと思う。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • Q6T9BaPqlD
    • 15/08/03 12:26:21

    お医者さんは無理して動く人がいるからきつく言うんだと思うよ。安静なのに仕事に行ったり家事したりして早産になって赤ちゃんの肺の機能ができてなかったり、目が見えない子が生まれるのを知ってるから。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • tiJTUFHjNW
    • 15/08/03 12:16:22

    言い方は悪いね。
    なんかモヤモヤしちゃうわ。
    でもしっかりお腹のなかで育てたほうがいいから今は安静に。
    出産前に入院になったりするといろいろ予定も狂って大変だよ。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • tGkSD2lyau
    • 15/08/03 11:59:52

    早産になったら、そういう可能性もあるよってことじゃない?
    先生だって、あなたに健康な赤ちゃんを抱いてもらいたいのよ。

    とにかく安静に(>_<)

    元気な赤ちゃんが生まれますように!

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • Y+V43M7ncz
    • 15/08/03 11:59:14

    ずっと横になっていてね。
    大丈夫だよ、頑張ってね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ