人生で一番面白かった、大好きな漫画

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 277件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/08/20 16:48:11

    1つだけなんてムズいわね、

    ハローはりねずみかな、

    • 0
    • 15/08/20 16:47:48

    セーラームーン

    • 0
    • 15/08/20 16:44:40

    ドラゴンボール

    • 0
    • 15/08/20 07:13:03

    >>265
    大河ドラマだよね。
    ベルばらもいいけど。

    • 0
    • 15/08/20 00:18:03

    昔フルパワーモンキーっていう漫画あったの見た事ある人いない?

    • 0
    • 15/08/19 23:39:13

    寄生獣

    • 0
    • 15/08/19 23:37:47

    猫山宮緒の今日もみんな元気ですが大好きで何度も読んでたなぁ。

    • 1
    • 15/08/19 23:36:13

    ちびまるこちゃん

    • 0
    • 15/08/19 23:35:20

    赤ちゃんと僕

    • 0
    • 15/08/19 23:33:30

    ボーイ

    • 0
    • 15/08/19 23:32:13

    幽麗塔

    • 0
    • 15/08/19 23:30:44

    >>243

    懐かしい
    坂東江里子よね!

    • 0
    • 15/08/19 23:20:50

    >>258 オルフェウスの窓知ってる人が居るとは!好きすぎて、愛蔵版と文庫版両方持ってるよ。ベルばらより断然コッチ。

    • 0
    • 15/08/19 23:19:39

    ガキデカ

    • 0
    • 15/08/19 23:16:13

    天は赤い川のほとり

    • 0
    • 15/08/19 23:12:04

    >>247
    私もoneが好きだったけど、続編には今の所がっかり。

    顔が違いすぎるし、拓己君が酒の失敗とはいえ浮気してたり、結婚に対してもさちよに甘えすぎ。

    • 0
    • 15/08/19 23:08:34

    >>260
    ありがとう。買っちゃおう!

    • 0
    • 15/08/19 23:07:27

    >>248 もう見てないかな?なないろマジック、秋になかよし60周年企画で文庫本が出るみたいだよ。この前本屋さんのポスターで見た。

    • 0
    • 15/08/19 23:04:12

    お父さんは心配症

    • 1
    • 15/08/19 21:43:20

    オルフェウスの窓。
    悲しすぎるけど。

    • 0
    • 15/08/19 21:32:29

    犬夜叉

    • 0
    • 15/08/19 21:23:22

    からくりサーカス

    • 0
    • 15/08/19 21:20:12

    だいすき!

    母親になって、我が子に発達障害があるのがわかってからじっくり読んだんだけど、自分とだぶって涙なしでは読めない。でも大好きな漫画です。子供の頃から好きな漫画もたくさんあるけどね~。やっぱり1番はこれかな。

    • 0
    • 15/08/19 21:17:14

    北斗の拳

    • 0
    • 15/08/19 21:13:01

    めぞん一刻

    • 0
    • 15/08/19 21:04:34

    北斗の拳しかないっしょ。
    ハイティーンブギも煎餅ボリボリ食べながら全巻揃えて読んでたな。

    • 0
    • 15/08/19 21:01:55

    有閑倶楽部

    • 0
    • 15/08/19 21:01:06

    うしおととら

    • 0
    • 15/08/02 23:51:43

    ハンターハンター
    この漫画はまじですごい
    冨樫天才!

    • 1
    • 15/08/02 23:49:20

    >>232
    同じ世代かな?
    ときめきトゥナイトとなないろマジックが大好きで、りぼんとなかよし両方買ってた!
    ときめき…は実家に置いておいて捨てられたから文庫版で買い直したけど、なないろマジックはなくて。

    • 0
    • 15/08/02 23:46:08

    >>177
    今、宮川匡代のoneの続編が連載されてるけどさちよと拓海が未だに結婚してないわ、絵が鼻がなくて口が猫みたいだったりガッカリだよ。

    • 0
    • 15/08/02 23:45:35

    『ホットロード』

    『闇のパープルアイ』

    『イタズラなKISS』

    『銀の鬼』

    • 0
    • 15/08/02 23:37:36

    >>227
    私もだ
    パピィとか好きすぎる
    あと、うすた京介のすごいよマサルさんも

    • 0
    • 15/08/02 23:37:00

    一つは選べないな。

    どうしても一つなら「「暗殺教室」かな。
    球が良い。
    面白い。
    今、良いところw

    • 0
    • 15/08/02 23:35:04

    ちょいまちミータン

    • 0
    • 15/08/02 23:10:55

    水色時代。
    ちょうど中学生で、ドキドキしながら読んでたな。いま思うとピュアな漫画なんだけど。

    • 0
    • 15/08/02 23:08:25

    kissは瞳にして

    • 0
    • 15/08/02 22:41:55

    古いのだと
    ガラスの仮面
    キャンディキャンディ
    こち亀
    新しめ?で
    あたしんち
    こっち向いてみいこ

    • 0
    • 15/08/02 22:39:42

    >>128弟が持ってて、借りて読んだ。
    表紙がリアルでキモいよね。
    ハマったな~。社会風刺みたいな半分ホラー的で面白かった。

    • 0
    • 15/08/02 22:31:38

    稲中卓球部

    • 0
    • 15/08/02 22:26:45

    >>236
    私も7SEEDSと書こうと思って開いた(笑)

    • 0
    • 15/08/02 22:20:58

    7SEEDSと書き込もうと思って開いたら、主と一緒だった!!
    本当に我が人生最高の漫画。今リアルタイムで読めることが幸せ。

    • 0
    • 15/08/02 22:20:56

    ぽっかぽか。

    • 0
    • 15/08/02 22:20:44

    ときめきトゥナイトの、なるみ?とリンゼの話。リンゼがなるみの事を忘れちゃって…って話が大好き。

    • 0
    • 15/08/02 22:20:19

    >>229
    蘭世、俊最高ですよね!
    その番外編って、二人に孫が…って話ですか?
    まだ読んでなくて気になってます。
    面白かったですか?

    • 0
    • 15/08/02 22:19:44

    ときめきトゥナイト なないろマジック ぴくぴく仙太郎 きこちゃんすまいる ベルエポック あたしんち ごめんなさい。一つだけにはできなかった。

    • 0
    • 15/08/02 22:18:56

    フルーツバスケットかな。後は鋼の錬金術士。

    • 0
    • 15/08/02 22:17:40

    好きだったならシティーハンターかなぁ。リョウに本気で恋してた(笑)実家にコミックス全巻あったのに売られちゃった…

    大人になって改めて揃えたのはお父さんは心配症他岡田あーみん作品。パピィとか危脳丸とか変態キャラ好きなんだよなぁ。

    • 0
    • 229
    • ときめきファン
    • 15/08/02 22:16:14

    >>224
    楽しかったねー(*^^*)
    あと、Fの額縁の単行本にも少し番外編が載ってるよー!!

    • 0
    • 15/08/02 22:09:38

    ぼくの地球を守って

    • 0
1件~50件 (全 277件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ