海用の浮き輪の購入

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/06/20 18:38:02

    ロープと取っ手が付いてるのが中々見つかりません~!
    取っ手は浮き輪にお尻を入れてぷかぷか浮く時に掴む用だと思ってたけど、ロープをくぐらせて使うのも良いですね!
    そう使ったらロープと取っ手両方って事になりますよね~♪
    1つ取っ手のを買ってみようかな^ ^

    • 0
    • 15/06/20 18:17:05

    >>8ありがとう。
    あの取っ手はロープをくくるため?
    にしては掴む用に見えるけど…
    そういう使い方があるんですね。
    でもやっぱりそれならロープ付きの方がいいですよね!

    • 0
    • 15/06/20 18:06:42

    >>7

    横ごめん。

    川や海でだと急に流されないように、取ってにロープをくぐらせ結んで使ったりします。例えば大人がロープを持って、あまり深くない場所で子供が練習したり。遊泳場所の外海をボートや水上バイクがはしると、波が立つんですが小さい子は慌てちゃったりするので、引寄せるためなどです。

    • 1
    • 15/06/20 16:27:32

    私もロープ付きをあえて買うようにしてるけど、この前取っ手付きのかわいい浮き輪を見つけてロープ付いてなかったから買わなかったんだけど、取っ手って使う?浮き輪で浮いてる時使いますか?
    私は取っ手の必要性がないからどうやって使うんだろうと思ってしまった
    トピずれですみませんm(__)m

    • 0
    • 15/06/20 15:56:29

    >>5

    なんですと!!
    探してみます!

    • 0
    • 15/06/20 15:50:37

    両方付いてるのあるよね。

    • 0
    • 15/06/20 15:49:09

    やはりロープですかね。
    今までロープ付きを使っていて、ふと取っ手付きを見つけていいなーと思ったんですが、咄嗟に掴むならロープですよね。
    ロープにします!ありがとう^ ^

    • 0
    • 15/06/20 15:45:31

    ロープかな。
    咄嗟に掴まえることも出来そうだし。

    • 0
    • 15/06/20 15:42:43

    どっちが良いんだろうね。
    私はロープの方選ぶかな!

    • 0
    • 15/06/20 15:42:22

    ロープ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ