あいのり 桃

  • 芸能人・有名人
  • 匿名
  • GEOPpFbtDJ
  • 15/05/31 02:04:09
一人連投だとか言われるし、荒らす人がいるのでID付きにしました。
アンチさんは、これからこちらで楽しくやりましょう?

  • 846 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全795537件) 前の50件 | 次の50件
    • 25/05/04 15:23:03
    >>795521
    見た瞬間ヒィってなった、どこが心配性なの?適当なこと言うのもいい加減にした方がいい。鈍臭い子供なんて足滑らせたり前に体重かけたら落ちるよ普通に。あんな離れて写真撮るとかおかしいって

    • 7
    • No.
    • 795536
    • 何事も一度に決めるな
    • e563e98b9f39b

    • 25/05/04 15:22:19
    明日からどこに行くんだろう
    ディズニー?

    • 3
    • No.
    • 795535
    • まずはやってみること
    • c79b67dc48f69

    • 25/05/04 15:19:23
    >>795525
    そうだよね。
    引きこもりですら親の育て方は関係ないのに、親たちがかわいそうだわ。

    • 1
    • 25/05/04 15:17:07
    >>795521
    これ怖くない親なんているんだね。
    見てるだけでヒィーッってなる。
    父子の良い光景とでも思ってブログにあげてる神経もひどい。

    • 12
    • 25/05/04 15:16:03
    あっちこっちに先走っても見つけられるようにハデなパンツ、ハデなTシャツを選ぶようになったのかな。
    しかもお揃い。
    あんなにくすみカラーが好きだったのにね 笑


    ジーはぶっかぶかだから、サイズ分けるのも面倒なんだね。
    どっちが着てもいいようにサイズも同じかぁ。

    あんなん袖口引っかけたらあぶないけどね

    • 11
    • 25/05/04 15:10:51
    >>795528
    部屋に乱雑に置かれてるから、夏服が見つけられなかったとか。
    衣替えとかもやらないだろうし

    • 8
    • No.
    • 795531
    • まずはやってみること
    • a91d4888a598d

    • 25/05/04 15:06:28
    冬はぴちぴちアウターきせて夏になったらダボダボの服きせるのがよくわらない。

    • 22
    • 25/05/04 15:06:06
    調べたら市川市国分川のこいのぼりフェスらしいね
    お姉ちゃんにここいいよって教えてもらったんだろーね
    人の個人情報を隠してるようで全部晒すタイプの人間だね

    • 10
    • 25/05/04 15:06:05
    >>795506
    初めだけだよ
    なんでも長続きしないから

    • 6
    • 25/05/04 15:05:43
    夏レベルの暑さの日に長袖長ズボンでアスレチックで遊ばせてたのはなんだったの

    • 11
    • No.
    • 795527
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)
    • 710fcffc0f51d

    • 25/05/04 15:02:35
    >>795499
    11月に桃子友達の3つ子集まりの時、サッカーで手を使ってたけど半年経っても「サッカーは足で蹴るもの、手を使ったらダメ」って根本的なことを理解できてなそうに見えた。太郎は真っ黒だし、基本的なルールも理解できなそうだからどのスポーツもちょっと厳しいよね。

    • 7
    • 25/05/04 14:59:12
    >>795523 登ってもいけないし、写真撮影の間欄干から落ちたらと思うと怖い。たろじろよく今まで無事に生きてこられたな…。

    • 23
    • 25/05/04 14:54:29
    >>795522

    親世代の昭和の人間は自閉症と引き篭もりを混乱している人多いよ笑
    職場の年配の人達もよく間違った会話していた笑

    不登校で家から出ずに自分の部屋に閉じこもっているのも自閉症とか笑

    • 6
    • 25/05/04 14:49:29
    ずっと変顔してるね。

    • 14
    • 25/05/04 14:48:20
    このトランポリンは一人ずつだよね。
    一緒に遊べる大きさではない。

    鯉のぼりのところ、あそこは普通は登ってはいけないって注意するところなのに写真まで撮って。

    もう色ちがいすらめんどくさいのか、タロジ同じ服になってるし 笑

    • 32
    • No.
    • 795522
    • まずはやってみること
    • 06a6258e628c8

    • 25/05/04 14:43:15
    >>795519
    自閉症と引きこもりは直接の関係ないですよ。
    もっと勉強しましょうね。

    • 2
    • No.
    • 795521
    • 一歩踏み出す勇気
    • 4efe853affb6c

    • 25/05/04 14:42:20
    こういう所に登らせるのって普通??登らせても体支えてないと前に落ちそうで怖い。翔もジロの体を掴まえてる訳でもないし、タロなんて隣に誰もいないし。

    • 69
    • No.
    • 795520
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない
    • 0f4cf0c17daed

    • 25/05/04 14:34:01
    ジロ…、ここぞとばかりにお肉にがっついたのね。母親もよく恥ずかしげもなく頬張れるね。自分家に招いた時は1人1切れだけのしゃぶしゃぶに、少量のおつまみをひとつの小鉢に入れただけ、冷凍野菜チンしただけの侘しい食卓だったくせにw

    手抜き給餌しかできないくせに、ファッション自然派意識高い系気取ったせいで予想通り、順調に他所の家に行ったらお菓子貪り食べる卑しいタイプの子供に育ってるね。

    • 40
    • 25/05/04 14:28:07
    >>795515

    「翔のような引きこもり」と置き換えてもいいですが。

    • 6
    • 25/05/04 14:23:53
    おねんちゃんとの絡みが少ない気がするけど気の所為?
    折角泊まったのに話が盛り上がるわけでもなく映画も途中でやめるとか笑
    お母さんにノンアル用意してくれたのにタロジロ用に何かあったのかな?
    家の事マウント取っておねんちゃん怒らせてないといいけどね!

    • 24
    • 25/05/04 14:21:15
    >>795504
    お姉さん家、千葉県だから翔が車で迎えに来て、今日から泊まりがけでディズニーとか?だったりして…

    • 24
    • 25/05/04 14:19:07
    桃はまだ精神的に未発達で、子どもがありながら、まだまだ両親の「子ども」でいたいんでしょうね。
    (何もしなくていいし、無条件に可愛がってもらえる訳だし)

    普通の親ならタロのことについて、アドバイスもらったりすると思うけど。

    まあ、両親が「林屋ペーパー」みたいだから、アテにならないか。

    • 25
    • No.
    • 795515
    • まずはやってみること
    • 59c2fdc1a4be9

    • 25/05/04 14:09:41
    >>795512
    自閉症が後天的と言ってる時点で非常識なのは貴方です。

    • 5
    • No.
    • 795514
    • 普通には働けない
    • 2f45cfd2364d7

    • 25/05/04 14:08:28
    父さまを尊敬しているのは、大企業に勤めて家族が何不自由なく暮らせるように働いていくれていたから、だよね?
    たとえ家事育児ができなかったとしてもね。
    それを立てて支える母親もね。

    無職で家事育児も適当で母への愛も薄く義務的な行動しかない父親と、
    スマホでポチポチ家族晒し日記と案件で収入を得て家事もほぼしないで常にソファーでゴロゴロの母親、
    そんな両親を見て育つ男2人は、思春期から一体どう成長するのかとても楽しみだね。

    どこかの芸能家族のようにわざとらしいネタで家族ぐるみでYouTubeで稼ごうとするのかな?
    ブロガーの息子たち!でブログでも始めるのかな?
    ブロガーの母親を持ってって本でも出版して一攫千金かな?

    • 26
    • No.
    • 795513
    • まずはやってみること
    • 59c2fdc1a4be9

    • 25/05/04 14:08:27
    >>795508
    家でそんなこと気にするんだ笑

    • 2
    • 25/05/04 14:08:08
    昨日、YouTubeで見たけれど子どもに選択権を与えなかったり、対話しなかったり、絵本の読み聞かせしなかったり(読み聞かせの場合、できれば登場人物ごとに声色を変えると更にいい!)、紙粘土・シャボン玉・折り紙などの感覚的なこと、そして一番だいじな抱きしめてあげたり、「大丈夫だよ」と言って安心させてあげないと、将来そうとうな確率でキレる子どもになるそうです。

    小さい内は神経回路が爆発的に育つし、子どもはお腹の中にいるときには、お母さんの声を聞いている訳だから、抱っこされたり添い寝をしながら背中をポンポンされたり、擦ってもらったりすることで、安心感を得るそうです。

    ・・・ということを踏まえると、今のうちはいいにせよ、最先自閉症もしくは家具・食器なんかに当たりそうな野蛮な青年になりそう。
    なにしろ、いつもゴロゴロしてまともに遊ばないから。

    長々と、すみません。
    (何を言おうが、もはや手遅れですが)

    • 6
    • No.
    • 795511
    • 何事も一度に決めるな
    • e563e98b9f39b

    • 25/05/04 13:56:09
    >>795499
    スポーツ系は親のサポート大変だからこの夫婦には無理よね あ、スイミングくらいなら送迎だけで楽かもだからいいんじゃあないの

    • 13
    • 25/05/04 13:56:03
    なんか遠山臭する人いるねw

    • 9
    • 25/05/04 13:52:37
    >>795482
    ごめん、これどこがペアルック?

    • 2
    • 25/05/04 13:49:05
    >>795478
    中華料理でもお箸は縦置きだよね
    日本でも中国でも韓国だとしても
    お皿の上に箸置くのはマナー違反だと思うけど

    • 6
    • No.
    • 795507
    • まずはやってみること
    • a91d4888a598d

    • 25/05/04 13:38:57
    今年はちゃんと猫のことみてあげてるかな。
    ちょうどこの頃だったよね。

    • 24
    • 25/05/04 13:37:27
    新居にトランポリン、
    旦那大喜びだろうね。

    • 27
    • No.
    • 795505
    • 恥をかいても前に進むことが大事
    • 040815d054555

    • 25/05/04 13:32:50
    >>795496
    自信ないとかコンプレックス云々言うわりに
    写真は真ん中で写りたがるのなに?w

    • 36
    • 25/05/04 13:23:29
    >>795483
    ありえる!
    じじばば帰ったから、姉夫婦の家にも上がりそう

    • 16
    • 25/05/04 13:12:51
    結婚しても両親や兄弟とこうやって楽しく過ごせるってめっちゃ幸せやねー
    GWはどこ行っても混んでるし最高な過ごし方やと思うわ
    仲良しファミリー素晴らしい

    • 5
    • 25/05/04 13:11:42
    >>795496

    この頃の翔はまだ見れたね

    今はやつれて病人みたいだし、縄文人みたいな髪型だし、コンドームみたいなダサい帽子かぶってるし

    イケメン設定はどこいった?

    • 31
    • No.
    • 795501
    • 自分を高めるために生きろ
    • dbf37afcf70b4

    • 25/05/04 13:07:52
    出かけてる間に、自宅では絢爛豪華な愛する息子2人と妻に向けたバースデーサプライズが、旦那様のプロデュースで準備されているのかな。わくわく。
    サプライズマスターの妻の想定を超える演出期待したい。

    • 45
    • 25/05/04 13:07:50
    >>795499
    サッカー少年にすらなれなさそうな太郎
    何だったら可能性あるのかな🤔

    • 33
    • 25/05/04 13:04:31
    将来はサッカー少年になるのか…?!

    甥っ子とのサッカーの動画、じーは甥っ子とドリブル的なことしてたけど、たろはそこに交わろうともせず、1人でボール手で触ったり、サッカーってもんが全然理解出来てないね。
    たろ、サッカー少年は、無利でしょう。

    • 71
    • No.
    • 795498
    • 恥をかいても前に進むことが大事
    • 040815d054555

    • 25/05/04 13:02:04
    両親が夕方に帰るなら一緒に乗せてもらえばよかったのに。泊まる意味ある?実家に泊まるのとは訳が違うでしょ。

    • 62
    • 25/05/04 12:56:09
    >>795478
    遠山家族はいつもこの「渡し箸」なのが下品で嫌
    食事途中でもいつもこれだもんマナー知らずを平気でブログで披露してる恥知らず

    • 34
    • 25/05/04 12:53:32
    >>795491
    オモニといえばコレ思い出す。
    七五三でもぜひこんな感じの家族写真を撮って晒してほしいなw

    • 46
    • No.
    • 795495
    • 馬の耳に念仏
    • 2cc7fec7be932

    • 25/05/04 12:49:35
    >>795494
    思った。ジ一応お兄ちゃんの真似してサッカーぽいけど、タロ。。。

    • 47
    • No.
    • 795494
    • 他人のことをあれこれ言うな
    • 41861384e1baa

    • 25/05/04 12:47:23
    サッカーの動画、ジーはルール理解してるから出来たんだね。もう少し手加減してあげればいいのに、とは思ったけど。
    タロは前も友達の子?との時も手で押さえてたよね。本当に理解力に…というか発達に難ありなんだなって思ったわ。

    しかしトランポリンにしてもサッカーにしても可愛さが皆無!!!そしてダサい!!さすが桃子のセンス👍って感じ!

    • 55
    • 25/05/04 12:46:09
    これで明日からはディズニー泊まりとかあるのかな。
    誕生日直前なら甥っ子たちに、って
    バースデーケーキとか用意するけど
    それもないのかねぇ。

    • 49
    • 25/05/04 12:45:19
    >>795485
    ムカつくね…
    翔は桃子をATM扱いでしょ。
    なのに自分が買った注文住宅のように
    「ナシで!」って言われたら腹たってくる。
    親戚の集まりにも参加せず、独身生活で羽を伸ばしているんだよね。
    いい身分だね。

    • 47
    • 25/05/04 12:44:55
    >>795479
    考え方から何からこんなに日本人とは違うんだし、ほんとにそうかもね。オモニ感あるし。

    • 18
    • 25/05/04 12:43:24
    甥っ子はゆうすけくんに似て手足長いし、背も高くてスタイルいいんだろうね。その点、遠山家は、、、成長しても絶対顔デカ肩幅狭な短足な気がする。特にジーの方は。てかこういうサッカーの遊びヒモがやる仕事なのにまじで職場放棄だよねwww 無職のくせに何もしないとか情けなさすぎる。もうブログ書かなくなったから何してるかほんと不明だよね。

    • 52
    • 25/05/04 12:43:21
    >>795486
    遺伝

    • 47
    • 25/05/04 12:36:27
    >>795474

    どうだろう?うちの周りは年中さんでやってる子が多かったよ。袴は窮屈だし男子はあまり興味ないから1年でも成長してから写真とか撮った方が楽だった。おりこうさんならまだしもタロなら来年が無難だろうね。

    • 19
1件~50件 (全795537件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック