犬を家の中で飼うメリットは?

  • なんでも
  • 匿名
  • 15/05/29 10:34:15

何?犬を人の生活する空間で飼う意味がわからない。
家を破損させるために飼ってんの?汚すため?大事な家が犬小屋化してるよね。特に大型犬がテーブルの上に上がったりリモコンやテレビガリガリかじってよだれまみれになってるのを見た時は衝撃的だった。
キッチンのゴミあさったり鍋のふた開けて人間の食べ物食べるとか不衛生で気持ち悪くて鳥肌たった。家の物すべてをオモチャにしてよだれまみれにするし、それでも飼い主は平気な顔してるし信じられない。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 257件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/06/09 11:19:11

    まだやってたの?だいぶ下がったんだからわざわざアゲなくてもいいのにw

    • 0
    • 15/06/09 11:14:27

    メリットなんて考えたことないわー


    子供を作る時にメリットなんて考えないでしょ。それと同じ。
    ちゃんと育てられるか。飼育費用は大丈夫か。散歩など世話は出来るか。躾はできるか。旅行の時にどうするか。などなど。

    メリットって(笑)

    • 0
    • 15/06/09 06:20:25

    >>254
    クズは黙っとけ

    • 0
    • 15/05/30 01:32:35

    >>253
    きもっ

    • 0
    • 15/05/29 20:32:19

    >>245
    同意。
    ズレてる話になるけど、昔はよく後輩達に奢ったり色々してきたけど、当たり前になってきたりする子もいるからアホらしくて一切やめた。
    当たり前だけど自分の犬にならいくら使っても惜しくないし、後輩に使わない分もたっぷりお金もかけられる。
    犬と住むのは何より私は幸せ

    • 0
    • 15/05/29 20:30:00

    主不在で何やってんだかね
    別に人それぞれの価値観って事で良くない?
    そろそろ主婦に戻りましょ。

    • 0
    • 15/05/29 20:28:42

    >>246
    もう止めよ~。
    主の思う壺だよ。

    • 0
    • 15/05/29 20:27:28

    わざとなんだ…(笑)

    • 0
    • 15/05/29 20:25:44

    >>244
    横だけどしつこいし見苦しい。
    やりとりロムってたが、わざとやってるの気づかないあんたは痛い。

    • 0
    • 15/05/29 20:23:55

    トピ文しか読んでないけど、
    うちはメリットしかないわ(*^o^*)
    一緒に寝起きしてるけど可愛くて可愛くて。
    ティッシュとかリモコンとか持ってきてと言ったら
    拾って持ってきてくれるし。
    オモチャお片付けもするし。
    新築にお菓子零しまくり、挙げ句お漏らした義兄の臭い子供よりよっぽどお利口(^_^)v

    主の遭遇した鍋って、普通コンロとかだよね。
    よほど大きな犬しか届かない。
    ゴミとか蓋付きにもしないバ飼い主なんだね。
    信じられない人なら疎遠をお薦めする


    • 0
    • 15/05/29 20:19:56

    犬嫌いじゃないけど気持ち悪いよ!怖いよ!

    • 0
    • 15/05/29 20:19:33

    なんのために言い合いしてんの?

    それこそなにかメリットある?

    • 0
    • 15/05/29 20:17:42

    メリット デメリットとか、そんな損得勘定してペット飼う人いるの?

    ペット嫌いな人には一生理解できない世界の話だよ

    飼育スペース 飼育費用 その他いろいろ、条件クリアしてるからあとは飼いたいから飼うんでしょ。ほしいから飼う、飼ったら大切にできるから飼いたいと思える、いろいろ気持ちはあるさ。

    少なからず主みたいな人が芽生えない気持ちがある人が、飼うことを選択する。

    ただそれだけだよ

    • 0
    • 15/05/29 20:15:36

    ここまでキライって言ってる人にうん〇してても可愛いとか、誤飲しないように片付けたり~って言い回しがおかしいって言ってるのに、気づいてないの?

    • 0
    • 15/05/29 20:14:38

    >>241
    面倒臭いならいちいちレスしなくていいだけ。
    つまらないレスしてきたのは貴方ですよ。
    あ、面倒臭いだろうから返事不要(笑)

    • 1
    • 15/05/29 20:13:05

    >>236
    あら、メリットはと主は聞いてますがww
    単なるアンチなら糧も間違えてますね。
    2チャンのアンチ連中より質悪く不躾な様で。
    主や貴方みたいのは躾もされず、
    そのまま親になったのね。
    お子様がお可哀想だわー

    • 0
    • 15/05/29 20:10:27

    >>240だったら別に犬嫌いスレがあったって個人の自由なんだからいいじゃん。めんどくさい。

    • 0
    • 15/05/29 20:08:56

    >>238
    別に見ず知らずの貴方にとやかく言われる筋合いはないです。
    見ず知らずではないとしても筋合いないし認めませんが(笑)
    私が犬キチであれ、猫キチであれ、誰一人にとやかく言われる筋合いないので。
    それと空気読めないのは主ですから。
    飼う予定も関わる予定もないのに
    わざと犬好きの不快になるであろうトピたてたんだから。
    そんなトピに空気も糞もないわ。
    第一、トピ主旨には会ってますよ。
    メリットデメリット問われたトピだから。
    トピずれは貴方です

    • 0
    • 15/05/29 20:04:32

    >>233
    他の事ならね。
    でもアレルギーは軽度ならまだしも、命に関わる場合あるんだから、
    食べ物ならその食べ物を、
    植物ならその植物を、
    犬猫なら犬猫を避ける様教えておくのが親の義務。

    • 0
    • 15/05/29 20:04:31

    犬好きだけど>>223は神経疑う。
    犬キチって言われても文句言えないと思う。
    空気読めないよねってよく言われない?

    • 0
    • 15/05/29 20:01:50

    >>233
    横だけど、違うでしょ。自分の子供に猫とか犬いないか確認して、行けるかどうか判断しなさいって事を自分の子供に言い聞かせてないのがおかしいって言ってるんじゃないの?

    うちの近所の子は小学1年生だけど、うちに遊びに来て玄関で猫見てアレルギーだから遊べないごめんなさいって外に遊びに行ったよ。
    アレルギーなら小さい頃から当たり前の事としてしつけておくべきだ。

    • 0
    • 15/05/29 20:00:31

    うん。犬嫌いスレで、うんちする姿がかわいいとか、気持ち悪い。

    • 0
    • 15/05/29 19:59:32

    >>223気持ち悪

    • 0
    • 15/05/29 19:57:06

    愛犬家って面倒臭い人多いね。

    • 0
    • 15/05/29 19:56:18

    >>231え?小学生なら外で遊んでるとき「そうだ、○○んち行こうぜ!」みたいになって初めて行く事になる場合だってあるじゃん。
    そういう時確認するの難しいし。

    • 0
    • 15/05/29 19:54:04

    >>228ここで言うくらいいいじゃん…(笑)そこまで無理ってわけじゃないんだよ。ただ清潔で部屋にいても全然大丈夫ってイメージはない!それだけ!犬はかわいいし嫌いじゃない。

    • 0
    • 15/05/29 19:50:48

    >>229
    お邪魔しない様言っておけば済む。
    てかアレルギーなのに言ってないのが信じられない。

    • 0
    • 15/05/29 19:49:43

    >>226
    主や一部の悪くしか言えない人には
    そんな事理解できないよ。

    • 0
    • 15/05/29 19:48:30

    犬猫飼ってる人って必ず服や靴下に毛が付いてるよね。

    うちの子達犬猫アレルギーだからそういう家に遊びにいったら大変な事になりそう…

    • 0
    • 15/05/29 19:47:52

    >>227
    だったらいいじゃん。
    貴方招待して食事出してるのに、
    綺麗にしてても汚いイメージと言われてる相手には同情するけど

    • 0
    • 15/05/29 19:44:14

    >>225別にそこまで無理してないから大丈夫(笑)気になるか気にならないかと言われたら気になるけどね。

    • 0
    • 15/05/29 19:44:07

    アニマルセラピー。
    子供病院や老人施設ではセラピードッグが活躍している。

    アメリカじゃ、受刑者の更正に犬が大切な役割を果たしている。

    犬には、主の理解を遥かに超えた癒しの力があるのだよ。


    • 0
    • 15/05/29 19:41:34

    >>219
    いや、それは言わなくても、適当な理由つけて断りゃいいだけかと。
    そうは頻繁に他人様のお宅で食事なんてないでしょ。

    招待した側だって
    嫌なのに無理して来てもらわなくていいと思うかもだし、まして無理して食べてもらわなくてもと思うかも

    • 0
    • 15/05/29 19:40:56

    >>223
    うちのワンコもウンしてる姿がいちばん可愛い!
    ため息なんてついちゃってタレ目で困ったような顔する。終わった後は必ず舌を小さくペロって出す。も~可愛すぎる!

    • 0
    • 15/05/29 19:36:50

    メリットだらけだよ~&#x{12:F650};
    愛犬がいるから人間だけの時より
    綺麗に掃除して、万が一の誤飲回避の為整理整頓して、
    愛犬の手の届く範囲に余計な物置かないから、スッキリ爽やかで一石二鳥(笑)
    毎日の拭き掃除や掃除機も当たり前だし、
    愛犬のお世話に関しては、させていただいてると思ってる。
    そりゃ熱出した時とかしんどい時もあっても、
    生涯赤ちゃんみたいなもんだから。
    自立しない我が子(愛犬)
    必ず看取らなくてはならない我が子。

    もう生きていてくれてるだけで有り難い。
    ウン○やオシッコする姿も愛らしい。
    尻尾や頭のてっぺんから爪先迄全身可愛くてたまらない。

    愛犬亡くすとわかるんだよ。
    普通に散歩行けて、普通にご飯食べてくれ、ウン○やオシッコが出る事がどれだけ貴重で有り難いかが。
    毎日が当たり前ではない事が亡くして尚更わかるんだよ。
    私は今の愛犬も、苦手だったけど、保護した猫も精一杯大切に大事にしていく。
    要はデメリットがあると思うなら最初から飼わない事ですね。
    そりゃ迷い犬や捨て犬や捨て猫保護してくれて、里親見つからず仕方なくというならそこまでは期待できないけど、
    でも関わったのなら、少しでもと願う。
    人間より遥か短い寿命の犬猫を自分の勝手で飼育したのに大切にできない人は
    人間に対しても母性や愛情含めた情というもの自体薄いと思います。

    • 0
    • 15/05/29 19:33:19

    犬嫌い=悪みたいな意見の人が一番嫌。

    • 0
    • 15/05/29 19:33:06

    >>188
    勝手に言ってろ(笑)

    • 0
    • 15/05/29 19:31:38

    >>217屁理屈

    • 0
    • 15/05/29 19:30:35

    >>214そういう機会もあるよ。犬飼ってる人多いし。犬がいるからって理由で断るほど嫌悪感はないんだけど、やっぱちょっと気になる。

    • 0
    • 15/05/29 19:26:13

    小型犬を外飼いにして炎天下の中アスファルトの駐車場に放置しておける飼い主のほうがよほど不快だと思わない?
    近所にそういう家があって、どうしたらよいか考えてたら居なくなってたよ。
    犬がどうなったのかわからないけど、そういう飼い方のがずっと許せない気持ちになるよ。

    • 0
    • 15/05/29 19:25:44

    >>207
    じゃあ一家揃ってみんな剃毛・剃髪しなきゃね。
    人も一応動物だし。

    • 0
    • 15/05/29 19:24:25

    >>213
    仰る通りだと思います。
    人間の勝手で繁殖され飼育されたんだから、
    エアコンつき犬舎でもない限り室内が妥当かと。
    自宅内と庭や敷地内くらいは好きにさせて、快適に過ごしてもらいたい。

    特に物扱いの日本の法律じゃ命を命とすら扱われてないし、
    せめて自分が飼う犬や関わる犬は大切にしたいですもんね

    • 0
    • 15/05/29 19:21:01

    庭に繋がれてるチワワとか
    想像するとウケるんだけど

    • 0
    • 15/05/29 19:19:56

    >>212
    飼ってないなら、
    犬いるお宅で食事なんかしなきゃいいだけでは?

    • 0
    • 15/05/29 19:18:59

    >>209
    室内で飼うか室外で飼うか…だよね?
    ごめん、ボーダーコリーをずっと室内飼いしてて正直に思った感想なんだ
    コリーは運動量多いし、ただ外では嫌みたいで(甘えん坊で誰かがそばいなくちゃダメなこだった)庭もそんな狭い庭じゃないのに体格大きくなってもずーっと室内飼い
    おかげで毎日朝夕河川敷4~5kmランニングだったよ…もういないけどさ
    でもかわいい犬だからこそ、自分のデメリットより犬のメリットを優先して室内飼いにするものじゃないの?
    ちっこいこ達(チワワとかダックスとか)は特にそうじゃん

    • 0
    • 15/05/29 19:17:42

    犬がうろちょろしてる側で食事とかちょっと抵抗ある。犬嫌いじゃないんだけど、臭いと毛が気になる。清潔にしてるとは言っても汚いイメージ。

    • 0
    • 15/05/29 19:14:33

    主みたいな人にはわからないと思うけど、室内で犬と暮らしてますが幸せです。掃除と犬を清潔に保つ努力はデメリットかもしれないけど、それも込みで幸せだよ。

    • 0
    • 15/05/29 19:08:33

    >>206
    大丈夫
    理解力皆無の
    ダントツ1位は主だから


    • 0
    • 15/05/29 19:07:05

    >>208
    人間にあるから飼うんでしょ。
    犬にこそメリットとは言えない。
    大昔の野生種なら兎も角、
    今の犬は売る為に繁殖された種ばかりなんだから、
    世話して快適に暮らさせて当たり前。

    • 0
    • 15/05/29 19:04:12

    人にはメリットないんじゃない?
    強いて言えば呼んだら来てくれるとかその程度
    犬にはある、家族とそばにいれて嬉しいとか雨風暑い寒いなくて嬉しいとか

    • 0
1件~50件 (全 257件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ