産後の体型リフォームについて

  • 妊娠・出産
  • 匿名
  • 5x08ScHqDt
  • 15/05/14 13:19:48

トピサーチしたりネットでも調べたんですが、よくわからなくなってきたので、皆さんの経験談を聞かせてくださいm(_ _)m

産後すぐ(当日や翌日から)はお腹のサポーター?腹巻きみたいなやつと骨盤ベルトが必要ですか?
それとも産後すぐニッパーとかいうやつの方がいいのですか?
ネットで調べると
「産後すぐの物→2週間くらい経ってからの物→悪露が終わってからの物」と三段階あったのですが、本当にこんなに必要なんでしょうか?(。´Д⊂)

悪露が終わってからはシェイプマミーのようなガードルを着用しようとは思っているのですが、それまでの期間がわかりません...
皆さんはどんな物をどのくらいの期間使ったか教えてください!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • /L6LZn/5eV
    • 15/05/15 18:59:19

    >>6
    そうかー。
    それなら、サポーターとかもあんまり勝手にしてはよくないんじゃない?
    かかりつけのところで産後の骨盤戻し相談するとかの方が、安心かもね(^_^)!

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • 5x08ScHqDt
    • 15/05/15 13:25:22

    >>5腰の持病があるのであまり腹筋等の激しい筋トレはできないんですよ(。´Д⊂)
    本来ならきちんと時間も作ってその方がいいんでしょうね...(T_T)

    • 0
    • 5
    • /L6LZn/5eV
    • 15/05/14 16:39:20

    おろが終わったら普通に筋トレとかしたらいいのではないかい?!
    ガードルとかしても気休めのような気がする。肉溢れるし。
    圧がかかることでインナーマッスルが鍛えられるってのはあるとは思うけどさ。

    柔らかい肉のうちに筋トレして脂肪を振りまくった方が落ちると思う!
    産後半年までが勝負らしいよ!

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • 5x08ScHqDt
    • 15/05/14 13:41:51

    >>2やっぱりトコベルがいいんですかねぇ。付け方が難しいとかすぐズレてくるとかをよく目にしてたので、違うものがいいかな?と思ってました。
    シェイプマミーはもう少しハイウエストならなぁ...と思ってましたが、やっぱり上半身が問題ですね!

    トコベルしてた方は産後すぐの入院中から悪露終わるくらいまでの期間ですか?

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • 5x08ScHqDt
    • 15/05/14 13:38:08

    ニッパーよくないんですか?!
    子宮の戻りが早くて産院で褒められたとか見たのでニッパーの方がいいのかなと思ってました...
    出産予約をしている病院からはなにも指導とかもなく、入院準備品でも指定されず全くわからないので色々聞きたいですm(_ _)m

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • GYvtyuwFvH
    • 15/05/14 13:36:58

    産後すぐはトコベルのみ。
    一ヶ月検診後から一歳の今はシェイプマミー二枚をフル活用。
    でもシェイプマミーはお腹はへっこむけど肉が溢れて結局上半身のサポートも…

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • nDIuu6tX42
    • 15/05/14 13:32:13

    今ってニッパーよくないんじゃない?
    私は妊娠中も産後もトコベルのみだよ。
    シェイプマミー1万強もするし、産後はあのホックがうっとおしいから、普段はトコベル。しばらくしてからカイロに通った。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ