親子遠足、旦那も行っていいかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~34件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/26 08:27:49

    パパと一緒を否定してる人って何?旦那さんと不仲なの?そういう人ってグループ作って群れるタイプだよね~

    • 2
    • 15/04/26 08:33:56

    >>87家族で仲良くお出かけは普段の休みの日にできるから、わざわざ他の保護者と交流する遠足にまで家族参加ではなくても良いと思うだけ

    上の子の遠足のために下の子を一時保育に預けたりするのも、他の方と交流しやすくするためだよ

    • 1
    • 15/04/26 08:38:18

    >>88
    横レスだけど、なんで旦那がいたら他の保護者と交流できないの?

    うちの幼稚園も旦那さんの参加率高いけど旦那さんきててもみんな普通に話してるけど…。
    旦那さん同士で話してたり。

    • 1
    • 15/04/26 08:44:43

    うちも遠足平日だけど父と子のペア、家族参加が毎回居るから何も思わないよ。
    年少、年長とかかぶる人はそれぞれのクラスに手分けして参加するから都合つけば大体お父さん来るから、お父さん参加率高めかも。

    • 0
    • 15/04/26 08:48:37

    うちの園は行事の時のパパの参加率高いからパパ同士でも交流してるんだけど、それもダメなのかな。うちはパパ忙しくてこれないことが多いけど、ママ会ならぬパパ会とかある園もあるのに、ここでは非常識とか言う人もいるし…パパが来ることに対して何も思ったことなかったからビックリだわ。

    • 0
    • 15/04/26 08:49:14

    >>88
    うちの子の園もなるべく下の子は預けたりして在園児だけ連れて行く人が多いし、平日に遠足があるから旦那さんの参加率も高くはない。

    • 0
    • 15/04/26 08:51:45

    >>91
    園ごとに違うんだから旦那さんの参加率高いならそれはそれでいいじゃん。
    非常識とかではないよね?
    ネットの意見気にしすぎだよ

    • 0
    • 15/04/26 08:53:29

    子供喜ぶからいいんじゃない?

    • 0
    • 15/04/26 08:57:18

    >>90
    私のとこも上の子と双子の3人幼稚園に同時在園で、遠足の時に学年別で親子ゲーム対決あるから旦那に来てもらわないと一人じゃ無理だから一緒に来てもらってる。

    • 1
    • 15/04/26 08:58:10

    旦那さん参加して家族以外と全く交流しなくなる人いるけど、そういうのじゃなければいいんじゃない?
    あれ見たら、わざわざ遠足でこなくても家族だけで行けばいいのに…とは思う。

    • 0
    • 15/04/26 09:04:56

    お父さんいたら子供達が喜びそう
    体力ある遊びに付き合ってくれそうだし。
    じっと日陰にすわってるなら無しかな笑

    • 0
    • 15/04/26 09:06:23

    >>85 旦那連れじゃなくても、そういう人いるよ。
    子供同士、行きたがってるのに完全無視して親の都合優先させる人とか。

    • 0
    • 15/04/26 09:11:10

    去年とか他の旦那さんはどうだったの?
    うちの保育園は休みとってまで来る人もいるし保育園も最初から大人は何人参加するか聞いてくるよ。
    兄弟がいる家庭は母親だけだと上に我慢させることもあるから(下の方につきっきりになるから)旦那さんと二人で参加する家庭もある。
    来た旦那さんは別に他のお父さんと交流してない人もいるし、それはそれでいいと思ってるけど。

    • 0
    • 15/04/26 09:26:03

    前の幼稚園は平日でパパが来る家族は少なかったから頼まなかった。
    引っ越して今の幼稚園は土日でみんなパパ来るらしいから頼んだ。ほぼ家族で過ごすから遠足じゃないらしいけど周りに合わせるのが一番だと思う。
    みんな友だちとまわってるのに自分だけパパがいるから家族も可哀想だし、みんなパパいるのに自分だけパパいないのも可哀想だと思う。仕事なら仕方ないと思うけど。

    • 0
    • 15/04/26 09:43:02

    >>89
    うーん、うちの園はそんな風に旦那も一緒に和気あいあいって感じじゃないな。
    旦那さんが来てるところは、各家庭で固まってる。
    担任が親子ゲームに誘っても、旦那さんだけずっとシートに座ったままだったり。ママも旦那に気を遣って、他のママ達と話しないし。
    旦那が参加してない家庭は、みんなで集まってお弁当食べるけど、旦那連れは、まるで休日のピクニックみたいに、家族だけで少し離れて食べてる。

    • 1
    • 15/04/26 09:53:34

    そーいや、来週したのこの親子遠足だけど私、臨月だわ。38週。
    あんまりなにも考えてなかった。
    旦那も普通に「仕事だから埋けないわぁ」っていってたし。

    • 0
    • 15/04/26 09:57:53

    うちの園は下の子を一時保育にしたり、旦那さんが休める人は預けたりするけど、どうせ休ませるなら家族で行った方がいいかって考えの人もいる。旦那さん家にいても面倒見きれないで途中で帰る人いたし。

    • 0
    • 15/04/26 10:04:17

    うちの園の親子遠足は動植物園だけど、現地集合だからかファミリーで来てる人多い。じいちゃんばあちゃんも来てたりする。

    • 0
    • 15/04/26 11:01:43

    親子遠足のねらいに添った行動ができれば、父親も参加して良いと思うよ。
    わざわざ土曜日にするという事は、園側も父親の参加もある事は想定してるんだろうし。
    この『ねらい』というのは、園によって様々だから、気になるなら園に確認してみたら?

    • 0
    • 15/04/26 11:12:01

    うちはまだまだ親子遠足先(10月か11月)だけど、8月に出産予定で赤ちゃん連れになるから旦那つれてく~ どーせポツンだし(笑)
    でも場所がな…みかん狩りのあと、公園…

    • 0
    • 15/04/26 11:46:00

    >>106 赤ちゃんと留守番してたらいいのに。

    • 1
    • 15/04/26 12:10:52

    >>106えー!⒉3ヶ月の子連れてくの?赤ちゃん可哀想じゃない?

    • 0
    • 15/04/26 12:11:33

    文字化けしてる笑2~3ヶ月の子です。ごめんなさい。

    • 0
    • 15/04/26 15:55:47

    >>106
    ポツンなら無理せず留守番で良いじゃないの。
    せっかく大義名分があるのに勿体ない(笑)

    • 0
    • 15/04/26 16:19:30

    >>97
    他所の子の相手するようなパパは最近いないよ

    • 0
    • 15/04/26 16:38:51

    >>111
    うちの幼稚園、たくさんいるよ。そんなお父さん。

    • 0
    • 15/04/27 12:14:19

    >>25
    遠足でしょ?何言ってるの

    • 0
    • 15/04/27 12:16:25

    >>32
    普段遊ばないんだ、誰でもいつでもいけると思うなよ

    • 1
    • 115

    ぴよぴよ

    • 116

    ぴよぴよ

    • 15/04/27 12:22:17

    >>115

    • 1
    • 15/04/27 12:39:41

    >>102
    臨月で遠足大丈夫?
    私も臨月の時に上の子の遠足だったんだけど、バスはもし破水しちゃったら迷惑かけるから自家用車で行くと園に伝えると、園から「何かあったら大変だから…できればお父さんがきていただけたら…」と言われた。
    だから旦那に行ってもらった。
    無理しないでね。

    • 0
    • 15/04/27 12:41:33

    妊娠6ヶ月だから、旦那も連れて行く
    遊園地で私は乗り物乗れないから

    • 0
    • 15/04/27 14:24:39

    幼稚園?保育園?側が許可してるならいいんじゃないの。

    • 0
1件~34件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ