なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 匿名 Zu8Aw5TFGV 15/04/11 19:19:18 例えば500円の買い物をして、1000円の商品券10枚、計1万円の商品券を出しておつりを貰うことも可能でしょうか? 教えて キーワード編集 1 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 40 匿名 QYWPDxnyB5 15/04/12 04:08:51 >>35 正解 0 No. 39 匿名 Be7ZKE/bvq 15/04/12 03:30:33 いたなぁ。 1000円の商品券を10枚分持ってきてうまい棒とか10円くらいの物を買って900円のお釣りを貰う×10回をやったお客さん。 次からはそういうお客さんは他のお客さんの迷惑になるので断るようにと言われた。 0 No. 38 匿名 XJSq2xSqSR 15/04/12 02:55:24 そんなにすぐに金が必要なんだ 哀れだねwww 0 No. 37 匿名 d7KUIxZgQz 15/04/12 02:36:22 >>36 500円の買い物で1000円の商品券を10枚も必要ないのでエラーになります。 0 No. 36 匿名 d7KUIxZgQz 15/04/12 02:34:45 うちの店の場合商品券は枚数×金額で打ち込む 500円の買い物で1000円の商品券は必要ないので エラーになります。 0 No. 35 匿名 d2a7KsZuhx 15/04/11 21:31:52 これは酷い そんなに現金が欲しいなら金券ショップ行けばいいのに 1 No. 34 はらたいらに10000点 ODARFvrXmz 15/04/11 21:30:57 イオンの商品券が手元にあったから確認したら、お釣はでるけど、現金との交換はしないって書いてあった。 だから、1000円券余分に出しても、そのまま返されるということだ。 1 No. 33 匿名 P9xx4Dqyah 15/04/11 21:29:33 9枚返されるだけだよ笑 0 No. 32 匿名 yhbkFiz3JL 15/04/11 20:56:48 イオンの商品券はお釣出ます。買い物した時大丈夫だった。 0 No. 31 匿名 FuwyGar4is 15/04/11 20:48:41 トピ内容だと、500円の買い物をして1000円札を10枚と同じじゃない? 0 No. 30 匿名 6C0xam2u8a 15/04/11 20:48:12 主の質問が馬鹿過ぎてびっくり。 商品券一枚で結構ですよと言われるに決まってんじゃん 0 No. 29 匿名 Pf4xjX2k7/ 15/04/11 20:43:29 スーパーで働いてるけど、デパートギフト券はお釣出せない。 お釣が出る商品券で、例えばうまい棒10本持ってきて、一本ずつ打ってくれと言って1,000円の商品券一枚ずつで10回払おうとしたら、換金行為にあたりますのでお断りします。 実際にあったことだよ。 0 No. 28 ぷ tKcy+dcmpR 15/04/11 20:41:25 無理でしょ 500で1000円1枚じゃない? 金券ショップはダメなの?98%くらいで買い取って貰ったことあるよ 0 No. 27 匿名 rXRUdB3spf 15/04/11 20:39:44 千円の商品券で五百円の買い物してのお釣りはくれるても、残り九枚の分はお釣りというより換金て事になるからダメでしょ。 お金ないと、凄いこと考えるね。 金券ショップへ行くことをオススメします。 0 No. 26 匿名 5FmLuBuDVj 15/04/11 20:37:20 >>16 こうすりゃいい。 うまい棒でも買えばいいよ。 主のいうこと出来たら金券ショップの必要がなくなりそうだ…。 回答ではなくてすみません。 0 No. 25 匿名 PJ2QiF/bUS 15/04/11 20:32:39 >>13 出るって知っているなら、サービスカウンターで聞けば問題解決! 0 No. 24 匿名 NZgPu6vqcY 15/04/11 20:29:08 トピ文にあるパターンなら悪意でしかないわ ジェフグルメカードはうちの職場では出る 0 No. 23 あ v9uW2mj1tp 15/04/11 20:28:19 >>20その百貨店にもよるんだよ 0 No. 22 匿名 ARrB8JAKTL 15/04/11 20:27:54 お店によると思う。 0 No. 21 あ v9uW2mj1tp 15/04/11 20:26:21 >>18うちお釣りでるけど、そんなのないわ。 0 No. 20 匿名 MxXc1pL3M9 15/04/11 20:26:04 >>14 百貨店共通券てお釣りでますか? 以前1500円位の買い物して、商品券2枚(2000円)出したらお釣りがでないって言われたので 商品券1000円と現金5000円払ってお釣りもらった事があります。 利用方法変わったのかな 0 No. 19 あ v9uW2mj1tp 15/04/11 20:25:31 >>13出ないって言われたよ 0 No. 18 はらたいらに10000点 ODARFvrXmz 15/04/11 19:38:27 >>13 お釣りが出る商品券でも、「~円未満のお釣まで」とか決まりがあるはずですよ。 商品券の裏に記載ないの? 0 No. 17 匿名 vsRF+Bz4Bk 15/04/11 19:36:13 >>13 でも、商品券一枚で大丈夫ですってあとの九枚は返されるだけ 0 No. 16 匿名 GwSdc2VcIh 15/04/11 19:35:28 私は100円ぐらいの商品を1000円券渡して900円ぐらいのお釣りをもらいます。 そういう所は商品高いから現金に代える 私も一万円あったからそれを繰り返し現金をもらう。 0 No. 15 匿名 PJ2QiF/bUS 15/04/11 19:34:31 10枚は断られるよ。 0 No. 14 匿名 fM3eoCsfui 15/04/11 19:33:45 誰かもいってたけど、9枚は返される。 全国百貨店商品券おつりでるよ。 0 No. 13 匿名 Zu8Aw5TFGV 15/04/11 19:33:38 イオンの商品券はおつりがでます。 0 No. 12 泉 nnXNRkmVjy 15/04/11 19:33:15 ギフト券がお釣りがでないんだよね。 0 No. 11 匿名 Ic/hcllmYy 15/04/11 19:32:15 計算できないんだなって思われるよ 0 No. 10 匿名 XlnQ1dU9dg 15/04/11 19:30:00 >>4 おつりがくる商品券ってなってるから今回のはでるやつなんじゃない? 0 No. 9 匿名 3MGGAqBcYu 15/04/11 19:29:50 確かデパート商品券はおつり出たハズ 0 No. 8 匿名 sx2bs87YuK 15/04/11 19:27:38 >>4 お釣りもらえるのあるよ 0 No. 7 空飛ぶしめじ K/ndioaSOb 15/04/11 19:23:10 無理だと思います。 金券ショップに持って行く方が良いんじゃない? 0 No. 6 匿名 hPpTKxN0oC 15/04/11 19:22:43 1枚で大丈夫ですって笑顔で残り9枚返されるよ 0 No. 5 匿名 PJ2QiF/bUS 15/04/11 19:22:33 金欠なの?それなら、幾らかマイナスになるけど金券ショップに買取して貰ったらどうかな?満額は無理だけど。 0 No. 4 匿名 aDzNKiHgC4 15/04/11 19:22:02 基本お釣りはもらえません 0 No. 3 匿名 vsRF+Bz4Bk 15/04/11 19:21:46 商品券に書いてない? 0 No. 2 匿名 XlnQ1dU9dg 15/04/11 19:21:31 無理でしょ。 1000円1枚しか使えないよ。 0 No. 1 匿名 sx2bs87YuK 15/04/11 19:20:48 無理でしょ 0
No.-
40
-
匿名
- QYWPDxnyB5