最近働き出した新人さ~ん!?お互い励まし合いましょ!! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 409件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/06/13 00:12:57

    すごく楽しい!
    こんなに続けたいって思える仕事
    初めて。
    でもちょっと慣れてきて
    凡ミスが続いて自分が怒られるんじゃなくて
    上司がそのまた上司に怒られてる姿見るのが
    ツラい…本当申し訳ない。

    火曜日から気持ち入れ換えて
    頑張らなきゃ!

    • 0
    • 15/06/12 18:25:25

    やっと3ヶ月。
    私はキッチンだけど、ホールの女の人達とあまり話せない・・。
    友人なんて作る気ないけど、同じ店で働いているんだから、少しは
    雑談もしたいなぁ・・なんて思う私はおかしいのかな?
    色々とメゲたりするけど、今年いっぱいは頑張りたい

    • 0
    • 15/06/12 15:23:40

    来週月曜からです。頑張ります。緊張してます。

    • 0
    • 15/06/12 15:17:29

    たくさん失敗してたくさん注意された…
    来週からまた気を引き締めてがんばろう

    • 0
    • 15/06/11 21:38:12

    4月から働き出して2ヶ月が経ったわ
    今までのグウタラ主婦から心機一転!
    忙しくて大変だけどやりがいあるしみんないい人だし楽しい!
    楽しくて給料もらえるなんて幸せ。
    無駄遣いせず貯蓄貯蓄~

    • 0
    • 15/06/11 18:28:50

    契約書提出し来週からいよいよ。頑張ろう

    • 0
    • 15/06/10 18:19:13

    今日は2回目の給料日でした。
    子供達や家庭に自分の給料が役に立つことが
    嬉しいです。

    大変さはあるけど、また給料日までの1ヶ月頑張らねば!

    • 0
    • 15/06/10 17:26:01

    明日雇用契約書出してくる!
    ファミレスのフロアなんて出来るか不安だけど、頑張るしかない!

    • 0
    • 15/06/10 16:56:42

    先週から働き始めた。
    一生懸命してたけど、仕事をこなすのが遅すぎると言われてへこみ…
    スピードアップしたら失敗が増えるしで自己嫌悪T_T

    頑張ろう…

    • 0
    • 15/06/10 05:05:53

    今日も緊張…。ミスせずやりたいな。

    • 0
    • 15/06/09 19:06:44

    仕事始めて2日
    仕事内容は慣れれば楽しくできそうなのですが、高校生くらいのバイト?達が怖い(-。-;
    挨拶しても無愛想だし…
    軽くヘコむな>_<

    • 0
    • 15/06/08 14:39:46

    来週から忙しくなるから今週はやることやっとかなきゃ。

    • 0
    • 15/06/08 08:54:12

    昨日初出勤してきました!!昨日は説明が主であまり現場には居なかったのですが、今日から本格的に工場のラインに立ちます!!
    ライン止めないように頑張らなければ!!
    皆さんも頑張りましょう!!

    • 0
    • 15/06/08 08:24:17

    4連勤目。
    今日行ったら明日は休み!!
    頑張るぞ!!
    みんなも頑張って(´;ω;`)

    • 0
    • 15/06/07 21:13:02

    ↓私も明日、初出勤!
    緊張する~でもなかなか準備が出来なくてダラダラしてるー。
    遅刻しないか不安だし、すべてが不安だー

    • 0
    • 15/06/07 17:32:37

    >>221私も明日が初出勤です!
    お互い頑張りましょうね(^-^)

    緊張するー^^;

    • 0
    • 15/06/07 15:52:25

    私も明日から10年ぶりに仕事はじめます!
    今までダラダラと過ごしてたけど…体力面が不安。
    でもやるしかない!

    • 0
    • 15/06/07 02:23:53

    仕事場に出勤してからも吹出物潰してる奴がいて気持ち悪い

    • 0
    • 15/06/06 21:26:36

    >>217笑えるなら大丈夫

    • 0
    • 15/06/06 20:45:49

    約10年振りに仕事始めました。
    毎日クタクタ。家事はどんどん手抜きになってく。
    土日は子どもの習い事で休めない…
    今が一番キツい時期なのかなぁ

    • 0
    • 15/06/06 07:35:11

    仲間に入れて下さい!
    研修を2日終え、今日から店内研修です。
    働くのが10年ぶりなので、緊張しっぱなしですが(笑)
    某大手スーパーの接客業で、マニュアルの言葉遣いに苦戦してます・・・。
    仕事決まってから、毎日お腹痛い(´;ω;`)
    皆さん頑張りましょー!!
    いってきます!

    • 0
    • 15/06/06 07:18:41

    >>211お弁当屋さんがこんなにも大変だとは思いませんでした。本当に時間に追われますね。時間に追われても手が進まず怒られてます。実質8日間働いてようやく体が慣れました。

    • 0
    • 15/06/05 21:41:43

    パート始めて二ヶ月
    かなり慣れたかな
    凡ミスしそうな頃だから気を引き締めよう!明日は久々に土曜出勤
    忙しいだろな(>_<)
    でもがんばるよ!

    • 0
    • 15/06/05 19:43:04

    もうすぐ四ヶ月。「新人」よりも半人前かもしれないけど最近仕事をするなかで曇りがとれてきた。ますますがんばらなきゃ、と思えるようになってきた。来月 産休明けの人が戻ってくるからそれまで仕事を自分のものにしなきゃ。

    • 0
    • 15/06/05 16:32:52

    やっと土日だぁ~
    みんなお疲れ様!

    • 0
    • 15/06/05 15:50:21

    >>206 そのクレームを貴重な意見だと割りきって次の接客に生かして!!
    私も接客業だけど、お客様に笑顔でありがとうって言ってもらえると嬉しいから分からないことだらけだけど頑張ってるよ!!

    • 0
    • 15/06/05 15:49:43

    >>179
    私も弁当屋でパート始めました
    とにかく急かされます(^_^;)
    少しずつ慣れて来ましたが…まだまだです
    慣れましたか??

    • 0
    • 15/06/05 09:02:56

    >>206 昔の職場ではクレームが多かったです。全くこっちが悪く無いはずなのに怒鳴られたり…
    最初はヘコみましたが、慣れました
    (もちろんこちらが悪い時は反省しますよ)

    接客業はクレームがつきものですからね^^;

    • 0
    • 15/06/05 07:53:34

    皆さん、今日も1日頑張りましょう!行ってきます!!

    • 0
    • 15/06/05 04:51:45

    >>206
    いろんなお客様がいますよね…。私も接客だからとにかく笑顔だけは忘れずやっています。
    落ち込む事だってある!私も昨日いろいろ失敗してかなり落ち込んだけど、今日また頑張ります♪

    • 0
    • 15/06/04 19:51:41

    >>206職場に嫌な人間は1人は居るから
    お客様もクレームしてくる人は10人に1人くらいいるよ。
    次はクレームを生かして次がんばるしかないじゃん。
    ヘコむようなら
    接客業は、辞めたら?
    工場とかならよほどのミスをしなければお客様と対面接客じゃないから…楽じゃないの

    • 0
    • 15/06/04 19:36:46

    みなさんはクレーム入ったことありますか?

    4月から働きはじめて、私の対応で意見することがある、本社の一番上の人と話をする!とお客様から言われてしまい凹んでいます。

    貴重な意見だと思うべきなのはわかっていますが立ち直れずにいます。

    • 0
    • 15/06/04 19:20:40

    やっと働きだして1ヶ月たったよー
    初めてのフルタイムでクタクタだしいろいろあるけど、意外と楽しいしがんばる!

    • 0
    • 15/06/04 14:32:10

    ここにいる皆さんの書き込みをみて、私だけじゃないんだと励まされます!!
    私の初出勤は日曜日なので、今から精神統一しておきます!!
    皆さん頑張ってください!!

    • 0
    • 15/06/04 14:21:04

    失敗したら更に失敗をしてしまった…はぁ、落ち込む。

    • 0
    • 15/06/03 22:21:35

    5月末の3日間、6月から産休に入る方の引き継ぎしました。トータル15時間。
    一応マニュアルあるようですが、業務内容の順序がバラバラ…非常に見づらい…
    業務時間内にはできそうにないから家にもって帰って修正したいけどNGみたい…
    う~んたくさん覚えることあり、マニュアルに無いイレギュラー要件多々あり… 
    正直やっていけるか心配。でもなんとか頑張ります。

    • 0
    • 15/06/03 00:27:23

    >>200
    私もです
    仕事覚えるより人間関係の方が疲れる
    暗黙の了解を覚えるのが大変というか(^_^;)
    明日も頑張りましょう!

    • 0
    • 15/06/02 22:11:27

    気疲れする……まだ日が浅いから仕方ないか……
    頑張るぞ頑張れ自分!

    • 0
    • 15/06/02 17:41:40

    先週から働きだしたのに今週から二人とも熱出して、昨日今日休んじゃった
    明日は行けますように

    • 0
    • 15/06/01 16:34:52

    195です。お応えくださった方々ありがとうございます。我が家も留守番させようかな。頼る方が居ないからな↓

    • 0
    • 15/06/01 15:05:27

    >>195 先日から働き始めた。一年生と四年生の子供がいるけど、長期休みは留守番させるつもり。本人達が学童は絶対にイヤ、留守番してる方がいいって言うし。午前中だけだからいいかな~って。心配は心配だけど。

    • 0
    • 15/06/01 14:30:17

    >>195二年生くらいなら留守番させる人多いよ。一年生はちょっと心配かなぁ。

    • 0
    • 15/06/01 11:39:04

    ちょっと教えて下さい。皆さんはお子さんが長期休みなどの際も仕事に行かれてますか?その際は、子ども達は家で留守番させてるんですか?今就活中なんですが…教えていただけたらと思います。

    • 0
    • 15/06/01 08:16:51

    私も今日初出勤!
    頑張るぞ!

    • 0
    • 15/06/01 06:53:57

    初出勤!緊張する。
    子どもは託児所。離れるのが辛い

    • 0
    • 15/06/01 06:43:40

    初出勤たくさん!心強い(ФωФ)

    • 0
    • 15/05/31 22:17:02

    >>188

    私もです。
    緊張するけど頑張りましょう*\(^o^)/*

    • 0
    • 15/05/31 22:16:12

    私も明日初出勤!
    緊張……

    • 0
    • 15/05/31 22:10:10

    >>188
    私も!早く寝ないと。。。
    頑張ろう(T-T)

    • 0
    • 188
    • 匿名  
    • 8Q7UblK1sV
    • 15/05/31 21:48:25

    明日初出勤!今から緊張する~。

    • 0
51件~100件 (全 409件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ