子供へ声かけ ついに挨拶もNGに (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/06/12 22:35:24

    >>136益々若者は恋愛離れしそうだね。

    • 0
    • 15/06/12 23:07:18

    引っ越した新しいマンションのエレベーターで
    一階に降りたとき、小学生一年生ぐらいの
    女の子が入れ違いに乗ろうとしてた。
    ドアが開いたときにすれ違いざまに、「こんにちは♪」って言ったのに ツーンとした顔して
    無視されたわ。(笑)
    悪いけど、目が吊り上がり気味で可愛いとは
    言えない子だったから「顔が不細工なんだから
    せめて愛想がないとダメじゃん」って思ったわよ。

    • 0
    • 15/06/12 23:27:19

    >>100 ほんと、状況判断もできないバ カ親が増えたせいで、挨拶や手助けもできなくなってきたね。

    まぁ子供も子供だけどさ。

    私も、スイミングスクールで高学年くらいの女子が、物を落としたから拾ってやったのに、不審者を見るような目つきで、ぶん取るように持って行ったわ。

    • 0
    • 15/06/13 00:05:45

    登下校時の付き添いなんかも腕章を必ず付けるように言われてる。不審者と区別できないからwだって。

    • 0
    • 15/06/13 00:22:00

    >>56酷いね。せっかくの善意を…。

    • 0
    • 15/06/13 01:25:53

    もうそんなに不審者不審者言うなら日本もアメリカみたいに親が側につくかスクールバスを作るべき。
    変な奴からも護れるし

    • 0
    • 15/06/13 17:21:05

    挨拶もできない子供は可愛くないし、何かあっても助ける気も起きなくなる…

    • 1
    • 15/06/13 17:24:45

    >>161
    同感。近所のババアとその子供がまさにそう。愛想悪すぎてハブられてるくせに無駄にプライド高いし二度と声かけたくない。

    • 1
51件~58件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ