愛媛県松山市に転勤になりました

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 15/04/01 09:45:42

    >>93
    車の運転について。
    他県から1年ほどですが、空港通りに住んでました。
    こちらが直進で進行方向の信号が青なのに、脇道からガンガン曲がってくる。伊予の早曲がりとか言って、右折なのに直進より先に曲がってくる。危ない!

    • 4
    • 15/04/01 09:30:12

    >>91
    運転荒いよね。
    口も悪いし、喧嘩売ってくるよね。

    • 4
    • 92

    ぴよぴよ

    • 15/03/31 15:58:00

    >>90 プライド高い人も多いよね! 運転荒いし危ないよ。

    • 7
    • 15/03/31 08:28:54

    気性が荒い。
    何かにつけて人のせいにしたり、おせっかいという名のあら探しとか、近所付き合いが大変。
    あと、人んちの駐車場に勝手に車停めたり。
    最近は変な人が多いよ。
    わざわざ自転車でゴミを捨てにきたりとか。

    • 6
    • 15/03/30 19:28:20

    殺人事件も増えてるしワイセツ事件も結構あるよ。

    • 2
    • 15/03/30 00:41:29

    愛媛は年寄りが自由過ぎる。
    横断歩道を渡らず、手を上げながら道路を横断する年寄りを日常的に見る。
    チャリや原チャのおばちゃんもかなりのくせ者。車が来てても御構い無しでのんびり中央寄りを走り、いきなり車の前に出てきては曲がっていく。
    あと、都心の人と比べて列に並ぶのが下手くそ。しょっちゅう横入りされる。
    あと、駅に自動改札は無いからびっくりすると思う!

    • 4
    • 15/03/29 23:50:23

    >>75松山住みだけど、憧れの大都市(笑)可愛い人だ。
    確かに南予はショッピングモールもないし…
    あえて言うなら北宇和島のフジ位かな?
    南予にも大型ショッピングモール出来れば良いのにね!

    • 0
    • 15/03/29 22:23:56

    >>82うん、めっちゃ運転荒いの多いよ。
    私も南予から松山行ったけど、南予の方が落ち着くわ~。

    • 1
    • 15/03/29 22:18:29

    愛媛自体、田舎。
    さて田舎に我慢できるかな?

    • 7
    • 15/03/29 22:17:23

    >>83
    私も!南予(*^^*)宇和島市~

    • 0
    • 15/03/29 22:15:53

    >>75
    私も南予(笑)!
    だから松山なんてすごい都会に感じる!

    • 0
    • 15/03/29 22:08:20

    >>80 気性荒いし運転酷いよ

    • 5
    • 15/03/26 12:23:01

    >>80松山が都会?(笑)

    • 4
    • 15/03/26 12:18:54

    >>79
    松山は都会だからね。
    愛媛の人って、気性が荒くない?

    • 5
    • 15/03/24 09:51:51

    愛媛は事件増えてるよ 性格悪い人多いから気を付けて 松山だったらまだ大丈夫かな!

    • 5
    • 15/03/12 22:12:31

    フジはあんまりだよ

    • 2
    • 15/03/11 13:05:12

    >>74
    味酒か清水かな?

    • 1
    • 15/03/11 11:32:25

    まあフジは愛媛ではベタなスーパーで あとその住む地域に安くて良いスーパーあると思うから慣れたらいろいろ行ってお気に入り見つけたらいいよ。

    • 0
    • 15/03/11 10:13:10

    >>70 私は南予だけどかなり都会に見えるよ 憧れの大都市松山だよ

    • 0
    • 15/03/11 09:58:10

    >>71
    本町ならどこの小学校?
    松山は校区が広いよね。
    あと越境もできるところあるし。

    • 0
    • 15/03/11 09:54:34

    >>66
    私はマルナカ好きだな。
    お魚も新鮮じゃない?
    お惣菜もおいしいし。

    • 3
    • 15/03/11 07:33:47

    >>48 あるよ、部落。
    今は人も入れかわってるしわからなくなってるけど、古い人(団塊世代の少し上くらいまで)は気にする人がいまだにいる。

    部落関係なく、海側は伊予弁きついし荒っぽい人も多いなぁ。

    でも住むには良いとこだと思います、主さんのご一家が平穏に楽しい毎日を過ごせますように。

    • 1
    • 15/03/11 07:24:07

    地下鉄はないよ~

    松山って他の県に比べたら平和だし台風とか絶対ズレるし(笑)住みやすいと思う

    本町だったら街も近いし
    便利だよ

    • 0
    • 15/03/11 07:21:18

    >>7都会ではない

    • 5
    • 15/03/11 06:48:09

    道で車と電車が通ってるのは面白いなあと思いました。でも運転が不安だからあえてその道は避けるかも。
    地下鉄はないんですか?

    • 0
    • 15/03/11 00:06:25

    本当に原付には気をつけてください!
    松山住みはじめは運転中に何度も冷や汗かきました

    • 0
    • 15/03/10 23:54:20

    治安は海沿いが悪い、とか言うけど、本州に比べたら可愛いもんだね。
    海、山、川近くにあって子育てしやすい。でもしばらくすると飽きる。
    学生多くて原付多いから注意。あと、路面電車と並走するのも最初は怖いかも。

    • 0
    • 15/03/10 23:43:48

    >>64
    市内はイオンもあるし、トイザらスもあるよ。
    スーパーはフジ以外にもセブンスター、マルナカとか色々ある。ドラッグストアも結構あるし、ドンキもあるよ。

    • 1
    • 15/03/10 21:35:29

    >>14
    きつい人いるよ。

    • 1
    • 15/03/10 21:29:46

    スーパーはフジというとこがおすすめなんですね。ネットで見てみたらエミフルというとこが大きそうですね。
    野菜とかお魚が美味しいイメージがあります。みかん大好きだし、道後温泉も行ってみたいです。
    おすすめのテレビ番組や雑誌なども教えてくださってありがとうございます。

    • 0
    • 15/03/10 18:08:39

    >>62
    これ友達も言ってた。よそ者にきびしいって

    • 4
    • 15/03/10 17:53:35

    親の転勤で何年か住んだけど、よそ者に厳しい、詮索好きな人多かった。
    仕事や学校で外に出ない人が多いからか、大人になっても精神が成長してなくて幼稚な人が多い。
    もちろん良い人も沢山いたけどね。
    街と山、海なんかが近いから遊びに行きやすいし、食べ物は安くて美味しい。
    道後やお城付近の雰囲気も良いと思う。

    • 7
    • 15/03/10 17:42:50

    松山は何年か住んだことがあるけど、治安は悪くないと思うよー。
    関東に比べると全然大丈夫じゃないかな?
    本町、松山駅周辺なら、普段の買い物はフジっていうスーパーがあるよ。
    路面電車もあるから、車がなくてもどうにかなりそう。

    • 0
    • 15/03/10 17:33:56

    特に不便とか思ったことないな。
    三津は昔は不良が多いってイメージだったけど。

    • 0
    • 15/03/10 17:21:53

    治安は普通。 交通は伊予の早曲がりに注意。田舎の割りにはせっかち多い。

    スーパーはフジ

    雑誌 まつやまと コマチを読め

    ローカルTV 南海放送日曜日もぎたて と テレビ愛媛土曜日いーよを見る。 それでまあまあ勉強出来る

    • 2
    • 15/03/10 17:19:55

    >>56よくテレビでも見るけど一部の所がしてるって感じだね。

    • 0
    • 15/03/10 17:18:29

    >>55ほっこり系とはむしろ正反対だよ。
    別にいるだけでは危険とかはないけどあまり子育てしたい町ではないよね。
    イラチが多いんだよ、みんなせっかち

    • 3
    • 15/03/10 17:17:08

    >>53 そうなの? 昨日の新聞にも 三津浜のほっこり系のイベントの記事があったけどなあ

    • 0
    • 15/03/10 17:15:30

    >>51
    三津浜というところは気性が荒い
    と聞き少し離れた駅前とかで物件を
    探すことになりました。
    私が聞いた中で、ほっこりなどという
    人はいませんでした。普段も危ない感じ
    ですか?

    • 0
    • 15/03/10 17:09:49

    >>49
    買い物に行く選択肢はあんまりないと思うよ(笑)高島屋と三越と大街道銀天街あたりでブラブラ。美術館は色々あるし過疎ってるから見やすいよ。道後でブラブラ。道後のホテルでランチの予約すれば気軽にランチできる。奥道後でジャングル風呂。エミフルでブラブラ。車でカラリまでいったり動物園いったり。お魚好きなら網元オススメ。いい飲食店は食べログとかでさがしたらすぐ出てくると思う。みかんの紅まどんなおいしいよ~。猫好きは青島までいく。

    • 0
    • 15/03/10 17:08:48

    >>51全然だよ!漁師町だから気性が荒い人が多いしヤンキーの数松山1って言ってもいいぐらい

    • 2
    • 15/03/10 17:07:25

    >>49 まあとりあえず手軽に買い物するスーパーはフジかな。
    しばらく住んだらそこの地区の商店街の安い店が見つかると思うけど。

    • 0
    • 15/03/10 17:00:58

    >>15 三津浜? 三津浜はほっこり系じゃないの?
    ほっこり系の古民家カフェや雑貨があるような

    • 0
    • 15/03/10 16:46:26

    >>49
    あんまり無いなぁ。
    エミフルとか街位しか無いよ。私は毎回ネットで買ってる。

    • 0
    • 15/03/10 16:38:12

    皆さんありがとうございます。
    愛媛は行ったことないのでどんな所
    か不安ばかりでしたが子供は大丈夫
    そうですね。
    治安もそんなに悪くなさそうだし、
    穏やかな感じなのかな。
    買い物とかおすすめの所ありますか?

    • 0
    • 15/03/10 16:36:06

    ずっと愛媛に住んでるけど部落差別とか聞いたことないけどな

    • 0
    • 15/03/10 16:27:19

    >>46松山市内にもいくつかあるね。

    • 0
    • 15/03/10 16:23:43

    >>45 住んでしまったら大変よぅ

    • 0
    • 15/03/10 16:18:55

    >>43
    知ってる。
    年寄りとか部落に敏感だよね

    • 3
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ