情報番組【直撃LIVE グッディ!】フジテレビ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 42172件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/11 15:11:19

    和田さんイライラしてるね

    • 0
    • 18/07/11 15:07:31

    安藤さん、おしゃべりしに来たおばさんみたいな感覚なのかな。仕事って意識ある?

    • 2
    • 18/07/11 15:02:57

    救助が一番に決まってるじゃん。今、助かった人と土に埋まってる人を比べるんじゃないよ。貯蓄してないのが問題なんだよ。

    • 1
    • 18/07/11 15:00:24

    他の震災のときは一週間物資とどきませんでしたからって、和田さん言ってるけどじゃあこの人たちに我慢しろと言うのか?って思った。

    • 0
    • 18/07/11 14:40:21

    海上自衛隊は心強い。災害の時に本当に助けてくれる

    • 1
    • 18/07/11 14:34:24

    >>9877
    5日は雨続いたと思うけど。今までにないくらいずっと雨だった。

    • 0
    • 18/07/11 14:32:08

    ヘラヘラ安藤アナウンサー不謹慎。

    • 3
    • 18/07/11 14:29:16

    >>9896
    そうだろうね

    • 0
    • 18/07/11 14:27:46

    いくら噺家さんで、明るく‥でも、安藤のへらへら笑い、気分悪いよ

    • 1
    • 18/07/11 14:24:38

    メガネかけてるの歌丸さんの奥さん?

    • 0
    • 18/07/11 14:21:21

    木久扇さんこんな首プルプルしてたっけ?

    • 0
    • 18/07/10 14:43:17

    >>9892
    眼鏡が落ちたから拾おうとしたっぽい

    • 0
    • 18/07/10 14:42:33

    犬は助かったのに。
    居た場所によっては運命が変わってたのかな。

    • 0
    • 18/07/09 15:15:37

    車から出されたじいさん救出してもらったのに、また戻ろうとしてなかった?あの男性に腕捕まれて戻されてたけど。

    • 0
    • 18/07/09 15:12:13

    >>9890 おお、本当だ。ありがとうございます。

    • 0
    • 18/07/09 15:01:35

    >>9862
    今もうYouTubeの配信始まってるよ!!

    • 1
    • 18/07/09 15:00:02

    >>9886舞台出演の為、お休み中

    • 0
    • 18/07/09 14:59:46
    • 0
    • 18/07/09 14:53:38

    >>9885
    そうなんだ!
    どうしようもなく呆然としてる姿までしか見なかったけど、自分で開けれたんだね!

    • 0
    • 18/07/09 14:52:49

    高橋克実はどうしたの?

    • 0
    • 18/07/09 14:52:11

    >>9883最後は爺さんが自分で開けてたよ
    我に返ったんだね

    • 0
    • 18/07/09 14:51:37

    この場所は前の地震被害あまりなかったとこですか?

    • 0
    • 18/07/09 14:51:02

    >>9882
    救出の瞬間見れなかったんだけど、助けに来てくれた人が外から窓開けた?

    • 0
    • 18/07/09 14:50:01

    >>9879あれ爺さんの車で
    窓が手動だからでれたけど
    今の車ほとんど自動だからねこわいわー

    • 0
    • 18/07/09 14:49:00

    今週、来週は猛暑…
    寒いのも大変だけど暑いのもホント被災者の方たちには酷過ぎる。

    • 3
    • 18/07/09 14:48:55

    地震より逃げ場ないね
    流されたら確実に無理
    土がすごい溜まってるけど
    あの中に何人埋まってしまっているのか
    何もしてあげられない

    • 2
    • 18/07/09 14:48:09

    >>9858
    高齢者だから若い人のような判断を求めても仕方ないって。
    平常心保ちようもないし……


    しかし本当間一髪だった。
    やっぱりハンマーは備えておくべきかな

    • 0
    • 18/07/09 14:40:56

    もう泣けるわ。

    • 0
    • 18/07/09 14:39:22

    たった一晩のたかが雨でこんな事になるなんて誰も思わないよね
    亡くなるなんて思わないよね
    いつ何が起きるか分からない

    • 2
    • 18/07/09 14:37:32

    >>9872
    本当に!かっこよかった

    • 1
    • 18/07/09 14:36:42

    怖すぎる。
    自然の前では人間は無力だ。
    呆然と見てる事しか出来ない警察の人を見たら余計思う

    • 3
    • 18/07/09 14:35:59

    自然の摂理。生き残れないやつはそこまで。

    • 0
    • 18/07/09 14:34:12

    冷静な判断なんか無理だよ
    家が流されるなら逃げたいよね

    • 1
    • 18/07/09 14:34:09

    >>9858助けた人、勇敢だったね。

    • 2
    • 18/07/09 14:33:47

    やば
    あのなかに人いる可能性もあるよねー
    消防の人大変だなぁ

    • 0
    • 18/07/09 14:32:42

    怖いよ

    • 1
    • 18/07/09 14:18:22

    >>9867ありがとー病気でもなったかと思った(;_;)

    • 0
    • 18/07/09 14:16:33

    >>9865
    舞台

    • 1
    • 18/07/09 14:16:21

    >>9865
    舞台だったか、ドラマの撮影じゃなかった?

    • 0
    • 18/07/09 14:16:19

    一気によるにながれこんだんだよね
    1回立ての高齢者の家とかやばいよね
    家の中で亡くなってる方まだまだいそう

    • 1
    • 18/07/09 14:14:49

    克己さんなんでいないかわかりますか?

    • 0
    • 18/07/09 14:14:15

    >>9858突然のことにパニックでぼーっとしてしまう現象だよね、津波が目の前に来てるのに足が動かないのと同じで怖いね

    • 1
    • 18/07/09 14:13:02

    >>9858本当その通りだわ!!助けてもらっても、車が‥って車に戻ろうとしたよね。
    助けてくれた人本当すごい!

    • 1
    • 18/07/09 14:12:29

    今日youtubeでグッディ配信してくれてない・・。
    会社でこっそり見てたのになぁ・・。
    どしたんだろ。

    • 1
    • 18/07/09 14:12:18

    救助ヘリ1台ってなんで?
    もっとだせないの?
    さっきの水をコップで出してたお子さん達どうなったのかな

    • 0
    • 18/07/09 14:11:31

    >>9858
    もう見てられなかったわー
    助けてくれた男性スゴいわ、、

    • 3
    • 18/07/09 14:10:21

    助けにいった人すごかったな

    • 4
    • 18/07/09 14:10:15

    この爺さんの映像は何度見ても疑問が多い。
    初めは浸水してなかったのにジワーっと水位が上がるのを車内で見てるだけの爺さん、それをただカメラ回して助けない奴、最後に一人で助けた男性だけが凄いわ。

    • 8
    • 18/07/09 14:08:04

    じいさん危機感ない感じだったよね。

    • 2
    • 18/07/09 14:07:24

    じいさん何してんだよ!!

    • 3
51件~100件 (全 42172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ