補償金反対!と、私が訴えていくのは変でしょうか?

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/12/29 11:15:58

家を買いました。ローン支払い中です。新車も旦那の趣味に講じた車にしました。ローンで。
買い物は1回6000円くらいになります。週末は9000円とか。カゴ2つになることも度々あります。
しまむらやユニクロで服を買い、ネット通販ではブランド物の服を購入してしまいます。カットソー8000円とかスカートに9800円とかです。
暇さえあればネット通販です。
家具も新調しました。おもちゃはほしいもの、私たちが欲しいと感じたものすべて購入。
ただ、買うけどいらない、用無しと感じたら即破棄します。だから常に新品状態だし、家の中は物だらけではありません。
今の生活に何も問題はありません。充実感や楽しいといった感情があり、気持ちがいいなと思います。
ただ段々と補償金打ち切りと耳によくするようになりました。
もし補償金打ち切りになってしまったら今の生活水準をどうしたらいいんだろうと心配になってきました。以前の元の生活に戻るだけなんですが、今の生活を味わってしまった以上、レベルを下げれないし、ましてや私も働かなくてはいけません。
子供3人いて、旦那は無職に近い形です。
そんな生活の私が『補償金打ち切り反対!』と声をあげるのは、おかしいですか?
もっともっとより多くの住民に反対に賛同するように私が訴えるのは、おかしなことでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/12/29 15:39:15

    自分で決めなよ。
    だろ?

    • 0
    • 14/12/29 13:58:08

    まだ打ち切られたわけじゃないんでしょう?
    今のうちに仕事探して自立する努力をしたら?仕事探すのも大変だと思うけど。反対運動をするのは、自立する努力をしてみたあとにしないと、周りが動いてくれないと思う。

    • 0
    • 14/12/29 13:44:44

    釣り。

    • 0
    • 14/12/29 13:36:43

    >>67誤解招くこのトピタイ!本当に被災してる方や原発放射能汚染された町や区域知らない方いるはずです。国がしっかりとやらなきゃいけない問題です。

    • 0
    • 14/12/29 13:08:20

    これって誹謗中傷のたぐいにならないの?

    • 0
    • 14/12/29 13:02:06

    >>60
    この〆も避暑地(笑)

    • 0
    • 68

    ぴよぴよ

    • 14/12/29 12:59:02

    主は福島のどこ出身?
    私も福島だけど、補償金なんて一切もらってません。
    こういうのでいつもいつも福島が一括りにされる…。

    • 0
    • 14/12/29 12:56:21

    >>45
    ほらこういう人でてくるじゃん…

    • 0
    • 14/12/29 12:54:40

    電気会社に養ってもらって、自分たちで自立をしようともしない恥ずかしい人なんだね。
    そんな親の姿、生活を見て育ってる主のお子さんは将来どんな大人になるんだろう。

    仕事しなくても生きていける、物はすぐ棄てればいい、そんな大人かな。生きていくには自分で稼ぐ、物は大切にするって姿、見せてないでしょう?

    永遠に保障がある訳ないじゃん。何甘えた事言ってるの!?

    • 0
    • 14/12/29 12:54:09

    主たちは今の生活で良いかもしれないけど、そんな堕落した姿を見てる子供達はどうなるだろう……父親働かず、欲しいものは買い与えられる……反面教師でやっていければいいけど、おそらく生保生活になるか路頭に迷うよね。まともな人間にはならない。いつまでも保障は続かないよ。

    • 0
    • 14/12/29 12:50:28

    >>58

    知ってるよ。私の義理親は福島に今すんでるから。

    それより文章の書き方がいつものあの人じゃん。
    今回は控えめに書いたつもり?
    数日すればデカイ妄想落ちてくるから分かるよ。笑

    • 0
    • 14/12/29 12:33:20

    >>60ここではなく、街頭とかで訴えて署名でも集めれば?場違いだと思う。東電から莫大な寄付金貰ってた時は裕福な町も入ってくるものなくなったら困るよね。

    • 0
    • 14/12/29 12:26:49

    妄想ではないと言うアンカー→ネットや新聞見たら誰でもわかるよ!海外旅行に行ったり、ブランド物買ったり!ネットオークションでもいたね。出品者は被災したのでと言って、オークション吊り上げてたっけ。その補償金がないと生活出来ませんって…子供達が必死で募金活動したお金も入ってるんだよ! 贅沢三昧する前に考えて欲しい。

    • 0
    • 14/12/29 12:18:54

    色々伏せて書いたつもりでしたが、なぜ、それが『つり』だと言われてしまうんでしょうか?またなぜ、同一だと言うのでしょう?文章が似てるから?癖があるから?そんなこと言われたら、それじゃどのような感じで相談すれば良かったんですか?疑われたままトピを削除するのは自分としては納得いきませんが、勝手に同一だと決められては私だってアドバイス受けたいという気持ちになりません。的確なアドバイス下さった方には感謝申し上げたいと思います。ありがとうございました。閉めさせていただきます。

    • 0
    • 14/12/29 12:11:38

    悪質な釣りだね
    避暑地さん見損なったわ

    • 0
    • 14/12/29 12:11:19

    >>54 妄想じゃないと思うよ。釣りのわりによく福島の原発避難民の内情に詳しいなと思う。たぶん、避難民によからぬ感情を抱いてる福島県民が立てた釣りトピだと思う。
    本当にいるんだよ、福島には主が書いたことをしてる人は。浪江町の人は、補償金がたりないから、もっとよこせと申し立てたりしてるし、本当に金、金、金だよ…。

    • 0
    • 14/12/29 12:10:03

    >>30そんなわけないだろ馬鹿か

    • 0
    • 14/12/29 12:09:05

    本当に避暑地は避暑地だね

    • 0
    • 14/12/29 12:08:52

    震災から少し経ったあと補償金で風俗店に毎日8時間入り浸る客がいて、でも態度が大柄でどの女の子からもNG。お金があるだけに勿体無いとボーイしてる知人に聞いたことある。

    • 0
    • 14/12/29 12:06:48


    もうさ、どんな文面書いても癖って直らないんだよね~笑

    いつもの妄想屋だと分かっちゃう。
    今日も乙。

    今年最後のデカイ妄想待ってるよ~爆笑

    • 0
    • 14/12/29 12:01:38

    私は福島県民だけど補償金は早く打ち切りにしてほしい。
    一部の人たちの中には実際に主みたいな人も居ると思う。
    福島県民が一括りにされるのは非常に迷惑です。

    • 0
    • 14/12/29 11:54:02

    被災してからやることないからパチンコしてるって…老人が言ってたな。補償金の一部で。今は知らないけど……。

    • 0
    • 14/12/29 11:50:34

    (^o^)/~~おかしいよ!避暑地うぇーんの頭は、もっともっとおかしいよ!脳はスカスカしてるから、やってる事はカスカスだ!

    • 0
    • 14/12/29 11:50:25

    >>38
    あなたもしかして「電気を大切にね♪東京以外な!」でお馴染みの東電関係者?

    • 0
    • 14/12/29 11:50:21

    家を買いました。ローン支払い中です。新車も旦那の趣味に講じた車にしました。ローンで。

    子供3人いて、旦那は無職に近い形です。


    ↑旦那が無職に近い状態で、家のローンと車のローンを組んだの?

    • 0
    • 14/12/29 11:48:41

    とりあえず反対運動する前に就職活動しようか?働きもせず自堕落な生活をして過ごす親を見て育つ子供たちの将来が心配。

    • 0
    • 14/12/29 11:48:35

    >>38
    は~~?
    何言ってるの?

    • 0
    • 14/12/29 11:48:11

    >>38
    現場の人は大変だと思うし感謝するけど、東電は可哀想では決してない。

    • 0
    • 14/12/29 11:46:08

    福島の人はあちらの人化しちゃったんだね。

    • 0
    • 14/12/29 11:45:17

    >>30 ほんとなの?
    どんな計算なの?

    • 0
    • 14/12/29 11:44:17

    >>36 でも実際こんな人も多くて、避難先の自治体のルールも守らず、迷惑してることが多いよ。お金あるからお店とか、タクシーでも横柄な態度だし。

    • 0
    • 14/12/29 11:43:06

    もう嫌だ。
    本当に真面目に働いてる自分達が悲しくなる

    • 0
    • 14/12/29 11:42:11

    被災者ネタにするとか人間としてどうなん?

    • 0
    • 14/12/29 11:40:53

    補償金でBMWって記事あったけどこういうことだったんだね

    • 0
    • 14/12/29 11:39:28

    補償金出てるのは避難区域の人だけだよ。
    福島県民のほとんどの人は補償金出てない。

    • 0
    • 14/12/29 11:38:34

    なんか東電が可哀想になってきた

    • 0
    • 14/12/29 11:38:21

    >>17 全員じゃないよ、原発が立地してる双葉郡の人だけだよ。他は貰ってないよ。

    • 0
    • 14/12/29 11:36:40


    >>31
    ほんとに
    被災者を叩かせようとしてるのかな?
    悪質

    • 0
    • 14/12/29 11:36:40

    わぁー!最低。
    在日と同類じゃない。
    保証を浪費して旦那無職とか人間として終わってるわ!

    • 0
    • 14/12/29 11:35:48

    少ないけど、こんなの見ると募金しなければ良かったと感じる。
    やっぱり他人に無関心の方が得だね。

    • 0
    • 14/12/29 11:34:43

    >>30まじ?平均4人家族だから9200万か…

    • 0
    • 14/12/29 11:32:45

    >>30
    子供も同額だとしたら、福島なんて土地安いんだから住宅ローンなんか一括で支払えるのにどうしてローン払い続けてるんだろうね。

    • 0
    • 14/12/29 11:31:15

    こういう釣りは良くない。

    • 0
    • 14/12/29 11:30:43

    一人当たり2300万円だって

    ふざけんな

    • 0
    • 14/12/29 11:29:26

    いやっ
    うんこに群がる避暑地だな

    • 0
    • 14/12/29 11:29:24

    補償金反対なの?

    • 0
    • 14/12/29 11:29:04

    一人最低10万だって。

    • 0
    • 14/12/29 11:28:55

    いくらもらってるんだろう。極秘かな

    • 0
    • 14/12/29 11:26:13

    寄生虫か?ハイエナか?それともウンコに集るギンバエか?
    お隣の国の民族にそっくり。

    • 0
1件~50件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ