国民から不満…標準時間1時間遅らせる=露

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/10/26 14:50:33

 ロシア政府は26日
未明、標準時間を1時間遅らせた。
ロシアの標準時間は前政権時代の3年前に変更されたばかりだが、国民からの不満を受け、さらなる変更を余儀なくされた。

 ロシアでは、メドベージェフ前大統領が2011年にサマータイム制度を廃止して1年中、夏時間に固定したところ、
冬の間、日の出の時間が午前10時頃になり、
生活リズムが崩れるなどと国民からの不満が出ていた。

 プーチン大統領は標準時間のさらなる変更を
余儀なくされた形で、
今回の変更で、日本と
モスクワの間の時差はこれまでの5時間から6時間となる。
(10/26 12:32 NEWS24)


あのー、バカな私にどう言う事か、誰か分かりやすく、説明して下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/10/26 15:49:45

    ロシアは日照時間が短いのかな?で今だと午前10時頃に日の出で日常生活に支障出るから、
    1時間時間ずらして例えば従来の午前11時が新制度で10時になるようにします。ってこと?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ