子育てやめたいわ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 12891件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/05/19 19:19:51

    他のサイトで見た、「衣食住だけしっかりすれば、子どもは育っていく」っていうのを実践することにした。
    もう、何も言わないよ。言っても伝わらないし。
    この言葉で少し救われた。

    • 19
    • 20/05/19 17:43:11

    >>5235えー?塾やめたの?おどしでそういうことするのってよくないと思うんだけどなぁ。

    • 0
    • 20/05/19 17:07:40

    >>5258
    そう思うならここに書くなよ。
    貴方のくるところじゃない。たいそう立派なお母さんなんでしょうから。

    • 6
    • 20/05/19 17:05:55

    子育てって疲れる事しかないわ~。
    子どもと遊ぶのが苦手で、家事してる方が楽で、家の中だとつい放置しちゃう。
    一緒に何かして遊んでるお母さんって尊敬する。
    でも、天気良いと散歩行かなきゃって変なプレッシャーがあって、行って帰ってきたら、疲れてまた子ども放置してダラダラゴロゴロ…
    子どもが玄関先とかで、近所の子にばったり会った時のテンション上がるのとかも苦手だし、ホント静かに暮らしたい…
    そう…静かに穏やかに暮らしたい…
    みんなギャーギャーうるさいよ…

    • 28
    • 20/05/19 16:54:03

    >>5251
    本当その通りです。
    うちの夫も子育ては私に全部丸投げ。
    たまーにしたらイクメンアピール。
    なんなの、ふざけんなよ。

    子供もこんな親の所に生まれたくなかっただろうけど、私も一人で子育てするなら産みたくなかったよ。もう母親やめたい。

    • 6
    • 20/05/19 15:50:31

    宿題やってなかった。ゲーム破壊してー

    • 9
    • 20/05/19 15:48:11

    みんないくつ相手に本気でキレてるのw
    こんな親じゃ子供も不幸だ

    • 2
    • 20/05/19 14:29:11

    疲れた

    一人になりたい

    まだ小さかった時、街の人にみんな翼が生えてるように見えたんだ

    今もそれは変わらない

    あと、テレビに子役の子が出ると比較しちゃうんだよね…

    • 5
    • 20/05/19 08:14:22

    朝から本当にどうでもいい下らない事で兄妹喧嘩。
    歯磨きどっちからするとかマジでどうでもいい!!!
    いい加減うんざりするわ。
    休校中、子供と四六時中一緒にいるのが苦痛で仕方ない。
    学校行ってる時はそれなりに自分の時間もあったから心にも余裕があってそんな風に思わなかったけど。
    今本気で1人になりたい。疲れた……。

    • 18
    • 20/05/19 00:11:52

    私がお母さんになったらダメだったみたい。

    当たり前のことをしてくれない子とか、しっかりしていなさすぎる子とか、イライラしてしまう。

    そもそもそういう子供が存在する事を自分の中で想定していなかったのがダメだった。

    ほんと、考えが浅いし、もしも生まれる子供が発達障害グレーってわかってたら、みんなのためにも産まなかったのに。

    • 13
    • 20/05/19 00:08:16

    朝起きたら、またしんどい1日がはじまると思い、3食つくり子供の習ってない親まかせの小学校の宿題を教えて丸つけして毎日同じ音読きいて自分の時間はほんとに無い。
    とにかく家で1人になってゆっくりお昼食べたい

    • 27
    • 20/05/18 23:59:00

    >>5252 わかるわ~。いつになったら楽になるのかって思うよね。
    うちは小3でいじめられるからって不登校になって、小4で発達障害だと診断されて、この先もずっと楽になることはないんだって絶望したよ。
    今は6年になったけど、勉強もちろん出来ない運動出来ない一人で出掛けられない自ら進んでやるのはゲームとYouTubeだけ。
    学校始まってもきっとこのまま行けずに引きこもりコース。
    一生楽になることは無さそう。

    • 9
    • 20/05/18 23:37:22

    子育てって何だろうね。子供って可愛いものだと思って2人産んだ。小さい頃は本当に可愛かった。見てるだけで癒された。ワガママも許せた。辛くなったのは4歳くらいからかな。聞き分けが悪くていつもぐずぐず。でも今だけだ、小学生になれば少しは楽になるって信じて頑張ってきた。なのに小学生になってもグズグズ、言うことなんて全然聞いてくれない、空気読めない、親の役割が増えてばかりで楽にならない。来年はもう少し違うんじゃないかと微かな期待を持ってやってきたけどもう小4。結局今が一番大変。口ばかり達者になりずる賢くなって口答えばかりする。勉強も真面目にやらない、教えても理解しようとしない、できないことを人のせいにする、スポーツさせても挨拶できないわ声出せないわ返事もできないわでこっちが恥ずかしい。運動神経もなくてイライラする。旦那はこんなもんだなんて言うけど、わたしが小学生の時はもっと出来てたわ。当たり前に出来てたことが我が子は出来ない。親の手を煩わせるばかりで成長を感じない。このまま思春期反抗期突入するのかと思うともう絶望しかない。楽しい子育てなんて全くできなかった。普通に会話がしたいのに理解力のない息子には通じない。イラッとさせることしかしない。こんなんなら子供なんて欲しくなかった。周りの子がみんな良い子に見える。手がかからない子ならもっと人生楽しかったんだろうなぁって思う。

    • 29
    • 20/05/18 23:12:24

    >>5241
    まじ辛いよね
    うちの旦那も子供がどんな状況だろうが、私に腹立てるとずっと無視するから子育てまじキツイ。私も何もかもから逃げたくなる
    てかもう病んでしまった限界。どうしよう

    • 8
    • 20/05/18 19:16:16

    >>5249宿題もついて見てあげてるし、それなのに全然見てくれないとか、やめて!そりゃ怒鳴りたくなるわ。

    • 4
    • 20/05/18 19:14:55

    私の怒鳴り声に、下の子のイヤイヤで隣近所に私が虐待してると思われてるな。
    7歳ってこんな厄介なの?
    理不尽な事ばっかり言って、私をイラつかせて何なの?
    下ばっかり可愛がってるとか、むしろお前にばっか手をかけてやってんだけど。
    好きなキャラの絵書いてあげたり、難しい折り紙一緒にやってやったり、頑張ってるからって好きなおやつ用意してやったりしてるし、どこまでも求めてばかりで意味がわからない。

    • 16
    • 20/05/18 17:22:20

    あーもーうざ
    まちがってるからバツしたのにあってるし!間違えてないし!ってなんなん?間違えてるからバツしてんだよ
    キレる前に問題よく見ろよ
    まじでうざい

    • 12
    • 20/05/18 12:41:52

    >>5245家出したいけど、どこに行けばいいかな。
    実家は車で5分くらいの場所なんだよね。
    なんか、自分が何がしたいのか分からなくなってきた。

    • 5
    • 20/05/18 12:40:02

    >>5243ほんと、何もかも捨てたい。
    もう、コロナとかどうでもいいからあなたと会って話がしたいくらい。

    • 3
    • 20/05/18 12:27:47

    >>5241何も言わず家出したら?
    有り難みがわかってくれると思うよ

    • 1
    • 20/05/18 12:24:56

    学校の課題と塾の宿題を、丸付けして分からないところ教えて、塾と習い事の送迎。
    塾の宿題が難しくて量も多い。学校の課題も内容は簡単でもそこそこ量があって、塾との両立も結構しんどい。
    子供も大変なのは分かるけど、パートと家事しながら見なきゃならない私もしんどいんだよ。
    なのに、旦那が「外で運動させろ」「散歩連れて行け」「自転車乗らせろ」とか、いちいちうるさい。
    だったらお前がしろよって感じ。
    子供もあれやれこれしろ言われて、ストレス溜まって、すぐにグズグスするし、集中力ないし、私もイライラするしで全てが悪循環。

    • 19
    • 20/05/18 12:09:30

    >>5241
    今の私と似てて親近感。
    私も何もかも捨てて実家帰りたい。

    • 3
    • 20/05/18 12:06:53

    >>5217
    わかる!

    • 0
    • 20/05/18 11:35:06

    勉強見てても、教えれば文句、口答えばっかり。
    しまいにはグズグズするし。
    下の子も言うこと聞かないし、旦那からは2週間ずっとシカトされてるし。
    私の存在って何なんだろ。
    午後から美容室行くけど、そのまま実家に帰ろうかな。
    もうこの家にいたくないし、本気で辛い。

    • 16
    • 20/05/18 07:55:31

    暴言が凄い。
    もう無理。いつか殴る。

    • 9
    • 20/05/18 07:27:36

    あー朝からクソ腹が立つ!!
    洗濯するからパジャマ出してと言えば、寒いから出る直前で着替えるとかウダウダ言い出して、鼻水が止まらんから息が出来んとかグズグズ言って暴れて。お前ほんま何なん?10歳になったから変わるとか言ってたけど、本当嘘ばっかだな。
    宿題すれば暴れ、ピアノ弾けば同じとこばっか弾いてグダグダグダグダ。一々ひっくり返るからな、お前。マジで頭イカレてんだろ?絶対頭に何らかの欠陥がある。そうとしか思えない。何故ならおかしいから。
    親が答え合わせする宿題とか、ほんまやめーや。先生方には忙しい中対策してくれて感謝してるよ。本当、申し訳ないと思ってるよ、うちのクソ馬鹿クズ息子のために。でも、ほんまやめてくれや。習ってない単元とか、これ習ってないから分からーんって叫んでひっくり返るんだよ。マジで脳内でボッコボコにしてるわ、毎日。分からんのは仕方ない。でも一々暴れんなや、ウゼーから。おめーはよ学校行けや。分からないなら、もうするな。勝手にアホになれ。その変わり、親の言う事聞かないなら、大人になっても頼るなよ。自分の事は自分でやれ。それから偉そうに言いやがれ、クソが。

    • 21
    • 20/05/18 07:07:33

    診断はついていないけど、明らかにADHDの小3。
    夜はバカみたいに興奮してテンション高い。朝は最悪。毎朝イライラして会社にいくこのつらさはいつまでつづくんだろう。
    家でていくまで長いなぁ…
    呼んでも返事せず、指示はすぐ忘れる。つれて歩けばいなくなる。
    勉強は普通にできるから、ほかのママに相談しても理解してもらえない。つらい。

    • 8
    • 20/05/18 00:09:33

    >>5233
    3才と1才なら優しくしてあげてほしい。

    • 6
    • 20/05/18 00:05:22

    次男、本当に腹立つ!なんなの!?反抗期ってこんなにイライラするもの?
    あーダメだ。週末2日間一緒にいるとストレスで頭おかしくなる。本当に殺してしまう

    • 8
    • 20/05/16 14:34:56

    >>5234うちの中3息子、小6夏休みまでがそんな感じだった。塾も受験もやめたら?は何度も言ったけど、それはイヤなんだって。でも勉強だらだら。どうせ母親は口だけだと思われていただろうから、目の前で塾に退会の電話をしたよ。そういう子はたまにいるらしく、塾の方も休会手続きにしていてくれたみたいだし、実際は夏期講習を2日休んだだけで息子の方から不安になったみたいで塾に戻らせてほしいと言ってきた。その後、多少の波がありつつも無事合格しました。
    周りに聞くとここまではなくてもみんなイライラしてた。退会はびっくりと言われるけど、こんな方法もあるよ。うちの子には合ってた。

    • 3
    • 20/05/16 14:27:07

    家でダラダラ勉強してて全然進まないから
    「塾も中学受験もやめてしまえ!」と言うと
    「やだ」と言って、慌てて勉強始める。
    こっちは更年期でイライラが倍増。
    ほんとにやばい。このままだとぶっ殺してしまうかも。

    • 14
    • 20/05/16 14:19:12

    3歳と1歳
    食事作ったって選り好みして食べないことが多いから、昼食はムカついて野菜ジュレとパンを出してやった。
    私は取り寄せた冷凍ピザ食べてたら、それちょーだいとかふざけんな。この前あげたら口から出したくせに。
    その日の気分とか、その時の好みとか、クソガキのそんなものに振り回される毎日が本当に嫌。うんざり。

    • 16
    • 20/05/16 13:24:45

    好き嫌いが激しいのも、イヤイヤ期が激しくて癇癪が激しいのも絶対私の遺伝子じゃないわ。私は何でもよく食べ育てやすかったらしい。絶対旦那の遺伝子!

    • 4
    • 20/05/16 12:28:54

    汚い字注意したら怒って泣く。
    はぁ?泣くくらいなら最初から丁寧に書けや!
    片手間にだるそうにやるから汚ないって怒ってるのに、もう腹立つわ。

    • 10
    • 20/05/16 10:59:01

    ちょっと意見言うとイライラした態度とってくるし「もう話しかけないで!」って泣くしほんとウザいしかわいくない。
    もう勝手にしろ。なんも教えたくないわ。

    • 10
    • 20/05/15 23:07:00

    >>5223
    わかる。やらなくていいよっていえば「やる!」
    食べなくていいよ。学校いかなくていいんだよ。習い事辞めていいんだよ。
    すべてお前が望むように進めているだろうがクソが!って本当にイライラする。顔も最近見たくない。
    明日はネットカフェに泊まろうかな。
    本当に嫌い。三年生。

    • 15
    • 20/05/15 15:37:26

    一人になりたい
    ダラダラしたり、ショッピングしたり、美容院行ったり、誰かとお茶したり…長風呂入ったり、美容に時間割いたり好きなDVD見たり……

    • 30
    • 20/05/14 16:08:52

    何が嫌か…

    休校があと半月は続くと言うこと

    • 14
    • 20/05/14 15:09:48

    子育てフォォォ~~~~~~~ッ!!!!!
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=1

    • 0
    • 20/05/14 15:06:03

    >>5217

    私が書いたかと思ったくらい一緒だよ
    わかるよー!!!!

    • 1
    • 20/05/14 14:54:19

    本当に馬鹿。散々宿題やりなさいって言って来たのにやらなくてここ3、4日で提出分終わらせたかと思って昨日確認したらやってない所いっぱいあって今日提出日でパート終わってから学校行こうと思って帰ってきたらほとんどやって無かった。昨日の夜寝る前に必ず提出なんだから絶対やりなさいって言ったのに。本当にぶん殴りたいぐらいムカつく。アイスなんて食ってねぇで宿題やれよ。何なの?もう口も聞きたくないし顔も見たくない。やる事やれって毎日言ってるのに理解出来ないのかな?病気?ムカつき過ぎて頭痛くなってきた

    • 14
    • 20/05/14 14:41:32

    あー言えばこう言う、マジうぜぇ。
    口答え屁理屈、しまいにはグズグズグズグズグズグズグズグズ。
    そんなに勉強したくねぇならやめちまえ。
    勉強できなくて恥かくのお前だからな。
    もう好きにしろ。知らねーよ。
    もうやだ。
    早くしなせて。

    • 16
    • 20/05/14 14:04:46

    担任じゃない先生と面談したいなんて言えないよね。
    内申書で反撃くらいそうだし。
    フォローが必要な子って校長先生もわかっていたはずなのにな。
    こんなもんなんだな…

    • 1
    • 20/05/14 13:59:42

    卒業まで見ててほしい先生は異動しちゃったし。
    キャーキャー言う合わない先生だし。
    そんなものだよね。
    どうすんだろ今年。

    • 3
    • 20/05/14 13:56:36

    >>5217
    わかる
    本当にわかる

    • 0
    • 20/05/14 13:55:15

    母親のこと
    考えてないよね~
    まだ半月あるんだよ
    半月!!
    仕事してるから日中会ってるわけじゃないけど、飯食べない、口ごたえばっか。
    フル勤務の毎日でいい。学校始まってくれ。

    • 4
    • 20/05/14 10:51:22

    >>5189
    分かる分かる
    分かりすぎる

    • 0
    • 20/05/14 08:40:50

    朝からやっぱりパンはいらない、ご飯がよかった、ヨーグルトはないの、もうお腹いっぱい

    はあああぁぁぁぁぁぁああ????!!!!
    もう勝手にコンビニのパンでもおにぎりでも買ってきて食えよ
    出したものを素直に食べない子供ほど腹立つものはない。
    もう台所ぶっ壊して調理できなくしたい。

    • 25
    • 20/05/13 21:00:57

    >>5206
    ほんと、そう!

    そして、二言目には、後でやるで結局やらなくて、また怒るはめに。

    静かな時間が欲しい

    • 9
    • 5215

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 12891件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ