子育てやめたいわ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 12900件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/01 23:15:24

    やることやらないくせにエロ動画なんて見てて気持ち悪い。吐き気する。頭おかしいと思う。

    • 9
    • 19/04/07 19:57:50

    やめたいよ、本当生意気イラつく

    • 9
    • 19/04/09 03:05:53

    もう疲れた
    もう疲れた
    もう疲れた

    • 12
    • 19/04/09 04:34:26

    なんかもうしんどくて、ここのトピへ来た。

    来て良かった。悩んでる人こんなにいるんだ、私だけじゃないんだ。また頑張れそう。ありがとう

    • 28
    • 19/04/09 06:38:44

    >>4228子どもいくつ?

    • 0
    • 19/04/11 23:44:17

    もう消えろ
    1人にさせてよ

    • 13
    • 19/04/11 23:55:33

    >>4160
    あれ、イヤだよね
    家庭環境や躾や母親の関わり方が悪いから、そんな子になってしまうんだって言われるの
    すごくツラいよね
    母親だって、どうしていいかわからないのに、更に自分で自分を責めるしかできないなんて、情けないしね

    • 15
    • 19/04/14 17:13:26

    疲れました。
    私の二人の行動も難しい。
    後からついてくることができない。

    • 3
    • 4236

    ぴよぴよ

    • 19/04/14 17:20:27

    わかるよ
    自信がないんだよね
    自分みたいな母親じゃない方が、もっと上手に育てられるんじゃないかって、不安になるんだよね
    上手く行かない毎日に、やり場のない思いだけで、イライラしちゃうよね

    わかるよ
    でも、子どもはママがいいって言ってくれるしね

    泣けてくるよね

    • 13
    • 19/04/14 20:57:48

    10連休…考えただけでも嫌すぎる。
    生意気な子供たちおいて家出してみたい。

    • 28
    • 19/04/14 21:27:57

    怒鳴り散らした、手上げた、もう限界なんだよ私だって。しんでって言っちゃった。もう無理

    • 40
    • 4240

    ぴよぴよ

    • 19/04/15 08:19:24

    あー1人になりたいなぁ……

    • 29
    • 19/04/15 08:57:12

    旦那と娘の奴隷だよ。
    女の子だからって溺愛して私のことは汚らわしい生き物みたいに言ってくる。

    娘もパパとグルになって私をいじめて日頃のストレスを発散してる。

    いい加減たえられなくて爆発したらキチ◎イって言われた。

    もうこんな奴ら捨ててもいいかな?
    二人がいいなら二人で生きて行けばいいのに。
    家事ができないならもっと稼いで家政婦でも雇えばいいのに。

    • 39
    • 19/04/15 15:13:14

    2歳の娘がいます。
    旦那の稼ぎも悪いから正社員で働いてて
    職場の託児所だから
    休みの日はずーっと一緒。
    オムツも嫌だ何もかも嫌だ。
    頭が狂いそう。
    一人になりたい一人になりたい一人になりたい。

    実家は遠方、無駄に年上旦那だから義親は75過ぎで頼れず。

    子育ても結婚もまじ後悔。
    クソな人生。
    毎日寝たまんま過ごしたくて
    幼子いるのに11時過ぎに起きる。
    てかこどもに起こされる。

    こどもは大学にもいれたいのに。あーくそ。

    • 21
    • 19/04/16 19:08:33

    幸せな家庭を夢見て結婚しました。子供2人産みました。
    そして離婚しました。
    あー、結婚するんじゃなかった。
    子供なんか産むんじゃなかった。

    • 24
    • 19/04/16 19:17:17

    さっき買い物してる時
    ウギャァー泣いてる子がいてお店に響いてた
    お母さんは
    ママお買い物中なの。静かにして…
    泣きそうな声で言ってて

    心が痛くなって切なくなった
    見ててあげるからお買い物してきなよ
    言いたかったけど変な人だと思われるから我慢した

    心の中で頑張れ頑張れ思ってました
    皆んなが通る道なのでめげずにね

    • 56
    • 19/04/18 11:26:24

    >>4211
    その風潮本当に辛い。
    母親だって頑張ってるのに誰にも認めてもらえないよね。

    • 8
    • 19/04/18 11:58:34

    真ん中の子が扱いにくい。
    反抗期。何か言えば溜息で返事。欲しいものがある時だけ擦り寄ってくる。気持ち悪い。平気で嘘をつく。家のお金を盗む。1回目で散々もうしないって言ってたのに、2回目はバレないように商品券を盗んでた。家に金庫を置くしかないのか。もう何を言われても信用出来ない。さっさと自立して家から出てって欲しい。

    • 9
    • 19/04/18 15:13:48

    あーイライラする。あー言えばこういう。腹立ってもうしゃべんな!って言った。

    • 17
    • 19/04/19 00:37:10

    辛い、心が壊れそう、何でうちの子だけ、健常の子が羨ましい、1週間がながい、子供よりも私が全て投げ出したい

    • 21
    • 19/04/20 10:49:40

    これといった理由がないのに涙がでてきそうになる。なんでなんだろ。悲しくて、辛いて思ってる自分がいる。
    よし。切り替えて育児がんばろ。

    • 7
    • 19/04/20 17:15:43

    やるべき事を先にやると何度も何度も何度も言って疲れる、精神的にきつい

    • 11
    • 19/04/21 20:18:06

    うちも同じ。何回も施設入れるの考えた。毎日毎日、いい加減にしろって思う。早く成人して出てって欲しい。

    • 14
    • 19/04/21 20:34:51

    怒るのつかれた
    怒らなきゃ自由になるからさらにイライラするしどうしたらよいものか

    旦那は気にしないし

    • 6
    • 19/04/22 01:45:18

    >>4249
    徳を積みなさい。

    • 1
    • 19/04/22 01:52:07

    宿題、時間割 何度言ってもしない

    イライラする
    ゲームばかり
    片付けない
    暴言言うわりにはすぐ泣く

    ほんとイライラする

    • 14
    • 19/04/22 06:25:39

    障害があるので将来を考えらと悲しくなる

    喋れなくて自分で食べたら排泄の始末したりできないかもし

    逃げたい

    • 5
    • 19/04/22 07:51:38

    朝登校五分前になって、あわててノートを出してきたから何故かと思ったら宿題を一個忘れてたと。さっきまでゲームしてて今かよ。
    半泣きで私に教えてと言ってくるから、ゲームする時間があるならもっと早くやりなさいよ!と叱ったら大泣き。泣きながら学校行った。
    だらしない息子にイライラする反面、泣きながら行かせたの初めてだから心配。

    • 13
    • 19/04/22 14:10:06

    宿題、やる意志があるだけ偉いよ。うちは宿題どころかランドセルすら忘れて帰ってくるし。宿題に向かわせると泣き出してうとうとして寝る。ストレスかかると眠たくなるから強くも言えないし、明日先生に怒られても知らないよ、で終わりにしてる。
    お手紙も渡してこないから体操服や水着も店まで買いに行った。笑
    ほんとに興味があること(虫)しか考えられない子で手がかかるけど可愛いとこもいっぱいあるし甘やかせてしまって旦那に怒られる。

    • 4
    • 19/04/22 17:02:29

    くだらない兄妹喧嘩ばかりで嫌になる。
    こっちが怒ってイライラしてたら急に仲良くなって笑ってるし。
    怒ってる自分があほらしくなってくるわ。
    どっか行けー!!

    • 8
    • 19/04/22 19:06:53

    あー、、、、、、
    母親辞めたい、、、、、、、

    • 16
    • 19/04/22 19:24:00

    完璧を求めすぎでは

    • 1
    • 19/04/23 07:02:52

    発達障害もう嫌だ!
    反抗しかしないし、やることやらない。
    もう勝手に一人で生きていけよ!

    • 21
    • 19/04/24 08:23:43

    6年娘が本当にだらしない。お菓子のゴミ捨てないし、ランドセルもほったらかし、ずっと携帯とタブレット触ってる。宿題もタブレット触りながらやってるから、2時間もかかる。
    クラスでは良い子でいるみたいだけど、家帰ってきたらぐちゃぐちゃだし、片付けてというと文句を言う。
    だらしないよと話をしても効くのはその時だけ。
    昨日勝手にイライラしてたみたいで「話しかけるな」と言われてから何もしゃべってない。
    大人気ないのはわかってるけど、上記に書いたこと、もう1年以上繰り返してて、注意しても逆ギレだから疲れちゃった。
    うちは母子で貧乏だからなかなか行けなかったんだけど、今年ディズニー行く事になったんだよね。子がずっと行きたがってたんだ。
    でも日頃の生意気な態度や悪態ついたり、逆ギレとか約束も守らない子、連れて行きたくないや。
    楽しめそうにない。

    • 25
    • 19/04/24 19:53:02

    私もそう思うことあるけど、でも実際子供がじいちゃんとこに泊まりに行ったりして留守すると寂しいんだよねぇ。

    • 4
    • 19/04/24 20:59:04

    子育て、向いていないと、今さら思う。

    • 32
    • 19/04/24 21:00:07

    本当にやめたい

    • 15
    • 19/04/25 07:07:29

    朝、なにもしないで漫画。次何するんだっけ?ってやさしくいえば舌打ち。
    背中少し向ければまた漫画。
    歯磨きも歯ブラシ加えているだけで、漫画。毎日毎日毎日同じことを言うけど響かない。
    発達の病院は半年後にやっと予約とれたけどもう心が折れる。二年生になったら急にひどくなった。
    旦那は無関心。
    もう出ていきたい。自分のために生きたい。
    こんな子供だとわかったら生むんじゃなかった。

    • 27
    • 19/04/25 07:31:38

    なんでこんな理屈の通じないバカなんだろう
    終始ふざけモードでイライラしかしない

    • 13
    • 19/04/25 11:39:45

    雨がやむと必ず傘を忘れて帰ってくる
    朝、明日も雨だからもっておいでねって言ってあげてるのに
    わかってるよ!!!って強気に言い返して出てくのに
    それなのに毎回毎回持って帰らなきゃと途中で思い出すけど
    校則で校外に出たら引き返し禁止だから取りに戻れなくて
    ベソかきながら帰ってきて、腹が立って仕方ない。
    どうして怒られても懲りないんだろう 

    • 9
    • 19/04/26 01:33:14

    辛いよ
    本当に

    すぐパニック
    自分さえ良ければいい

    助けて

    • 9
    • 19/04/26 01:34:42

    きちんとしなくちゃ
    立派に育てないとって思うからしんどいんだよって親に言われた。そうかもしれない

    • 21
    • 19/04/27 10:38:44

    >>4271
    わかる。
    言うこと聞かないから好きにさせれば育児放棄と責められるし。
    毎日ご飯食べさせて学校いかせてそれだけで充分じゃんって叫びたい!
    日本って少し外れてしまえばやり直しできない風潮強いから余計息苦しさに拍車がかかるよね。

    • 20
    • 19/04/30 10:04:21

    毎日毎日兄弟喧嘩。
    いい加減にしてほしい。
    もう逃げたい。

    • 16
    • 19/04/30 17:00:09

    父には逆らわない
    100%従う。
    みんなそうなの?

    • 4
    • 19/05/03 12:57:34

    ご飯出したのにポテト食べたいだの
    バス乗ってトミカ買いに行くだの
    自分で服持ってきたのに着替えた後にこれじゃ嫌だの
    毎日毎日何度も何度もわがままに付き合うの疲れた
    自分の要求は叶うまで泣きわめいたりするくせに親の言うこと何一つ聞いてくれない
    イライラして仕方ない、ぶん殴りたい(泣)
    あと3日…

    • 20
    • 19/05/03 13:32:22

    こんな長い休みいらない
    お互いイライラするしとにかく全てに反抗的な態度にムカつく。そんなに気に入らないんなら勝手に好きなようにやればいい。何かにつけてすぐぐずぐずするのも腹立つんだよね。顔も見たくないし同じ空間にいるのも嫌。うっとうしい。仕事してる方がよっぽどましだわ。

    • 10
    • 19/05/03 13:35:29

    >>4270
    お疲れ様。
    頑張ってて偉いね。
    何にも力になれなくてごめんね。
    あなたが一番がんばってるよ。

    • 1
51件~100件 (全 12900件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ