最近の乳児連れのママの格好で…… (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 268件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/09/21 00:29:08

    年齢書かないのは気づいてないだけ?
    それとも何か不都合ある?

    • 0
    • 14/09/21 00:25:41

    やっちゃう!途中で泣いたらだっこできるように!
    ベビーカーの下に置いてあるときもあるけど、機嫌悪いときはそのまま歩いてた!
    確かにみっともないかもしれないから今度から気を付けます。
    でも、人のそんなところまで気にして歩いてて気が短いのかな?とも思ってしまう。
    気にしすぎでは?

    • 1
    • 14/09/20 23:55:35

    だらしないと思う派の34才。私が見るのはギャルっぽいママばかりだなぁ。

    • 0
    • 14/09/20 23:47:34

    ダランエルゴは気にしたことないや。それより、赤ちゃんが下の方でダルンとしてるほうが目が行く。

    • 1
    • 14/09/20 23:38:49

    あれって小さい子を連れてると紐とかがぶつかりそうになるんだよね。

    あたったら気づいてくれるのかな?
    きっと気づかないんだろうね。

    はっきり言ってやめてもらいたい!

    • 0
    • 14/09/20 23:26:37

    27
    私もしない派
    だらしないです。

    • 0
    • 14/09/20 23:22:45

    >>211
    同じく33
    私も恥ずかしくて出来ない。

    • 0
    • 211
    • アムラー全盛期 33歳
    • 14/09/20 23:21:08

    ダランする派、しない派の歳が知りたい!

    私だらしないと言うか、恥ずかしいって思うから、しない派。

    • 0
    • 14/09/20 23:13:40

    つい先日子供の集団検診あったんだけど、2時間くらいずっとダランな母親いた。
    子供は遊んでるし何項目か検診あるからだっこひも使う暇ないのに……

    • 0
    • 14/09/20 23:05:08

    >>169すごくわかりやすい
    あと制服のシャツ出した方がイケてると思う男子中高生的な
    だらしないのがいいのかね……

    • 0
    • 14/09/20 22:56:17

    わかる
    私もみっともないと思う
    外してつけるのにそんな手間かからないし

    • 0
    • 14/09/20 19:02:42

    >>202
    それはいいんじゃない?
    スリングはダラーンてしないじゃん。

    • 1
    • 14/09/20 18:59:32

    >>203 私ひとりの意見だから、非常識って言われたらごめーん(;´Д`)
    でも首の座らない赤ちゃんはダメだよ!
    あとケンカするならダメだよ!

    うちは3歳違いだけど、下おんぶで上ベビーカーが多かった。下が小デブでふたりは入らなかったと思う(笑)

    • 0
    • 14/09/20 16:54:08

    今日そんなママたくさん見たわ

    • 0
    • 14/09/20 16:27:22

    エルゴはそれもファッションの1つなのかな?

    • 0
    • 14/09/20 16:01:27

    >>184良かった~うちの2才がまだ抱っこって泣くときあるから、しんどいときは下のこと一緒に乗せたりするから。
    本当は良くないけど

    • 0
    • 14/09/20 15:56:14

    腰ベルトだけつけてあとはベロン、ですよね。よく見ますね。
    私はだらしないなーと思います。
    まぁそれを含めてファッションみたいなもんじゃないですかね。
    エルゴ、流行ってるし。

    うちは抱っこ紐じゃなくてスリングなんですが、子どもを入れてない時もたすき掛けしたまま歩いてる時もある事に気付きました。気をつけます!!!

    • 0
    • 14/09/20 13:12:27

    >>197 エルゴ畳んでる人もいるから、どっちが多いのかわからないけど、叩く人の中には上から目線で反論も幼稚だから、気にせずやってるんだなって思った。

    • 0
    • 14/09/20 13:03:47

    これって主を批判するような内容なの?
    ダランとしてるのがだらしなく見える人もいますが、している人はそのように見えても気にしないんですか?って聞いてるだけでしょ?

    • 0
    • 14/09/20 12:48:59

    >>198
    人の目を気にしない人の方が残念。

    • 0
    • 14/09/20 11:56:12

    気にしないからやってんでしょ?

    そんなことも分からないの?残念

    • 0
    • 14/09/20 11:55:26

    >>191
    人に流されやすい
    少数派の人を批判するタイプか

    • 1
    • 14/09/20 11:32:25

    >>54
    バカ

    • 0
    • 14/09/20 11:19:18

    >>191
    そんなのが流行りだったら見方変わる、て、、それこそどうなの?て私は思っちゃうわ。色々残念な主。

    • 1
    • 14/09/20 10:41:28

    抱っこ紐ブラブラなんか、大きなショッピングモール行ったらたくさんいるよ?
    だらしないとか言う人はお父さんが抱っこ紐使うのも変だ!っていう人でしょ?

    • 1
    • 14/09/20 10:38:46

    ダラーンからササッと抱っこ出来るのがエルゴのメリットかと思ってた。私は買わなかったからやれないけど、友達がダラーンとしてても何とも思わないよ。

    • 1
    • 14/09/20 10:23:52

    だらしないよね。
    すぐに抱っこ出来るかもしれないけど…始めてみた時ビックリした

    • 0
    • 14/09/20 08:02:17

    おはようございます。

    皆さん、レスをありがとうございます。

    育児に対して批判したいわけではなく、ただみっともないと感じて皆さんに聞きたくてトピを立てました。
    そういうスタイルが流行りなら、見方も変わるし。
    流行りとかではないみたいですね。

    • 0
    • 14/09/20 07:55:19

    すごくわかる
    あれすごいだらしなく見えるよね
    やってる人って若いギャルママみたいなのに多い

    私もイオン行って子供おろしても、エルゴつけっぱなしで歩いちゃうけど、ダランってしてるのは本当に目っともないし、だらしないよね

    ママスタって若い人多いし、やってる人多そう

    • 0
    • 14/09/20 07:32:48

    >>188 それ言ったらママスタのほとんどいらないトピじゃん(笑)

    • 0
    • 14/09/20 07:26:57

    うーん、、見苦しい争いになってるね。
    私の時代はエルゴはなかったけどそれなりに抱っこ紐やスリングはあったよ。
    子供を乗せてない状態でダラーンはなかったかな。
    最近のママでダラーンの人よくいるね。
    確かにちょっとみっともないとは思うけどここにトピ立てるほどでもないかなぁ

    • 1
    • 14/09/20 07:22:29

    メイクして服装もそれなりにお洒落なママはしてない人が多いと思う。
    そして子どももそんなに走り回ったりしないし、きちんと手を繋げてる。

    してるママは、ほぼスッピンで服装も、子育て大変なのね。みたいな感じ。
    子どもも走り回ったり大声出したり落ち着きない子を「ダメだよ~」と言うだけで放置だったり。

    私がみた数人だけどね。
    ワンタッチで外せるのに外すゆとりもなく「子どもが大変、危ない」というなら、そうとう落ち着きないんだね。抱っこしてた方が安全じゃない?

    • 0
    • 14/09/20 07:04:54

    育児で大変な時期なんだろうからほっといてあげてよ。気にする余裕もないからそうしてるんじゃないの?

    いちいち主うるさいな。

    • 1
    • 14/09/20 05:47:57

    めんどくせー(笑)
    頑張って子育てしてるだけやのにそこまで周りの目気にする必要あんの?どうでもいいやろ(笑)嫌な人はしない、見ない。それでええやん(笑)自分達の価値観を人に押し付ける人多すぎ!しんどなるわ

    • 1
    • 14/09/20 05:24:44

    >>182 壊れそう…と思うくらいで別に
    ショッピングカートの中に放り込むよりはマシ

    • 0
    • 14/09/20 04:28:30

    健診でダラーンだらけだった時は驚いたなぁ。
    >>102
    コランのベルトは便利だよね。

    • 0
    • 14/09/20 03:11:24

    二人乗りさせてるベビーカーはどう思う?

    • 0
    • 14/09/20 03:04:05

    >>140 直接言うって…そんなキモいことする人の話なんて素直に聞けないでしょ。ネットで言われたくらいで熱くなるんだから。
    私もだらしないと思う。子どもを追っかけて手が離せない状態なら何も思わないけど、私が見た人は落ち着いて歩いてる。

    • 0
    • 14/09/20 01:50:07

    ダラーンとなるのが嫌だから巻いて留められるやつにしたわ。

    • 0
    • 14/09/20 01:40:31

    読破したー。エルゴ買うのやーめた!!主さんありがとう!

    • 0
    • 14/09/20 00:38:45

    >>173 そうよね!主もそんな人の事を言ってるんじゃないのに噛みつくママあり得ないわ。たぶんオバママも若いフリして噛みついてるよね。

    • 0
    • 14/09/20 00:36:49

    >>175 それが普通の反応だよね、あ、ついやってたけどいけねって。

    • 0
    • 14/09/20 00:28:06

    >>173
    えー(笑)
    その状況でもだらしないよー

    • 0
    • 14/09/20 00:25:00

    あー、やってたわ。きをつけよ。

    • 0
    • 14/09/20 00:20:43

    抱っこ紐垂らしてベビーカー押してるって、子どもが自由に歩きまわれる状況つくって危なくないのかな?手繋がないから両方持ってるんじゃないの?
    抱っこするか、ベビーカー乗せるかすればいいのになぁと思う。

    • 0
    • 14/09/20 00:15:19

    だらしないと思わせる何かが他にあるんだよ。だらーんとして必死に追いかけ回してる人を、だらしないなんて思わない。

    • 1
    • 14/09/20 00:03:30

    >>171
    関取の化粧回しなんてカッコイイ見方出来ない(笑)ただのふんどし(笑)

    • 0
    • 14/09/19 23:58:53

    >>140 
    ネット掲示板を全否定と捉えても良いですか?
    これみて「あ、やめなきゃ」と気付く人もいるかもしれませんよ。
    私が見かけた方はだいたいガニ股歩きだったので、関取の化粧まわししかイメージできず、抱っこ紐と知った時は衝撃的でした。

    でもこれが今時なのか?と思いモンモンとしながら忘れかけていましたが、このトピをみて「同じことを思っている人がいたんだ」と少し嬉しくなりました。

    • 0
    • 14/09/19 23:51:09

    エルゴのやつ?
    あれ私も思ってた。
    小児科でブラブラさせながら歩いてるのみて、うわっ!って。

    • 0
    • 14/09/19 23:50:28

    女子高生の時代に足開いて地べたに座ってるのがイケてると思ってやっちゃうような感じじゃない?

    • 0
51件~100件 (全 268件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ