自立の出来ない義理兄夫婦

  • 旦那・家族
  • P55cXSff6A
  • 14/09/03 14:10:58

義理兄夫婦のことで相談です。
義理兄夫婦(40代子なし)は義理両親と現在同居しています。私たちは同じ県内ですが離れています。義理兄夫婦は結婚してから8年目になりますが、大きく分けて①料理しない②掃除しない③早く起きない④貯金できない 、の問題があります。そのせいで義理両親がストレスを抱えており、頭痛やめまいなどの体調にもあらわれています。

以前私たちと家族会議をした際に、きちんと片付けをします。介護もみます。と義理兄嫁が宣言しましたが、(義理兄は終始黙ったままでした。多分、言われたことを理解するのに時間がかかる人です)1ヶ月後にはもとに戻っています。
料理は義理兄嫁の職場が実家に近く、仕事が終わってから実家でたべて帰り、挨拶もせずに部屋へ直行。義理兄は義理両親と食べています。部屋はベランダまでの通路らしきスペースがあるだけ、ゴミなどが散乱しているそうです。義母は洗濯物を干す際に、まだ寝ているし、部屋も汚いので朝からイライラ・・・・。さらには義兄夫婦と義父がつかうトイレは汚い状態で、義父が掃除したり、時にはごみ箱に山のようにたまった使用済みナプキンもいつまでもあるから捨てるそうです。

義理兄嫁は仕事なので朝から家事やゴミ出しは出来ない、と義理両親に話したそうです。改善の期待はないです。

義理兄は物を溜めるくせがあります。
家賃は全て込みで2万円払っていて、その額にもびっくりです。

ここで相談したいのが、義父はもう二人は自立して生活できないからこのまま手元に置いておくといっています。二人はそういう病気なのだと。義母はでていってほしいそうです。私たちは出ていかせるべきだと思っています。
私たちとしては、介護はもう私たちでみよう、と決めて、義理両親がなくなったあと、義理兄はどうするんだろう?となりました。とにかく今すぐに出ていって自立してほしいのですが、なにかよい方法や相談窓口のようなところはありますか?教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/09/04 20:03:07

    >>16
    ありがとうございます。
    周りに相談できるひとがいないので・・・
    とりあえず来週話をしてまたどうなったか報告させていただきます。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • QebqKu480m
    • 14/09/04 19:55:49

    >>12
    義兄夫婦ずうずうしいですね!
    性格ってなかなか治らないですからね…。
    主さんと旦那さんも頑張ってくださいね~!

    • 0
    • 14/09/04 19:49:15

    >>14
    義理兄は嘱託職員、義理兄嫁は美容師です。
    二人が休みの日は遊びに行くそうです。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • 0HcNoQoz/5
    • 14/09/04 19:42:01

    相談と関係ないかもだけど、そこまでプライベート最悪な義兄嫁夫婦の職業ってなんなの??

    掃除もできないほど過酷労働??

    • 0
    • 14/09/04 19:32:07

    >>11
    ずっと介護をみるだと思ってました。頭が悪くてすみません。

    • 0
    • 14/09/04 19:30:26

    >>9
    ありがとうございます
    お互い・・・と、いうよも>>9さんのほうが大変ですね(*_*)昨日あれから進展があり、来週とりあえず私たち夫婦と義理兄夫婦で話をすることになりました。ただ、私たちからは何もいうことないよ。と言われて・・・(;_;)

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • gh8vhUPCWD
    • 14/09/04 10:09:00

    トピ文の中に二度出てくる「介護をみる」という言い方は、おかしいですよ。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • QebqKu480m
    • 14/09/04 09:37:05

    主さんは?

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • QebqKu480m
    • 14/09/03 16:06:08

    >>5>>7
    結局、義兄夫婦は楽したいんだね。
    共働きだったらそれなりに収入あると思うけど、家に数万しか入れない。家事は義母や実母がやってくれる。
    家事やらなくていいし、収入をほとんど自分のために使ってるんでしょ?そりゃ楽だね。
    義兄も楽したいのかな?それとも嫁のいいなり?
    私の姉とそっくりです。実家に金いれない、家事しない、浪費グセがあり。
    実母が困ってます。

    私は、実母が死ぬ前に、実母に遺言書書いてもらおうと思ってる。 実母がなくなったあと、姉が私夫婦に金貸してって言わない・私らの家に転がりこまないようにする。って。そんで姉にもサインもらおうかと。
    主さんも義兄夫婦と義母達と話し合う機会があれば、義兄夫婦に、将来絶対主さん家族を頼らないでくださいっていう契約書書いてもらったら?

    めちゃくちゃな文章ですみません。アドバイスもめちゃくちゃですみません。
    私も姉の将来について本気で悩んでます。私の父親も亡くなってます。私は姉以外に兄弟がいません。母親が亡くなると私と姉だけになります。
    姉は絶対、私に金貸してって言ってくると思います。
    クソな身内をもつと大変ですね。
    簡単に縁切れないので。

    • 0
    • 8
    • P55cXSff6A
    • 14/09/03 14:38:53

    >>6
    そうですよね・・・。おっしゃっていることはわかります。今後のことを考えると心配で(*_*)
    私たちの子供たちまで、義理兄夫婦の介護をしないといけないとか・・・。そんなに心配しなくても大丈夫なのでしょうか?

    • 0
    • 7
    • P55cXSff6A
    • 14/09/03 14:35:02

    >>4
    何年も前からずっと義理両親から何度か話したそうですが、義理兄は黙ったままです。義理兄嫁もあいまいな返事のみです。二人の収入があるからうちより収入良さそうなのですが(;o;)

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • UXpOmnjG/7
    • 14/09/03 14:33:37

    >>5
    お金出したり、義親を引き取ったり出来ないのなら何もできることはないと思う。

    そもそも義父が出さないつもりで居る限り無理だよね。
    主の出来ることは、義母さんのグチでも聞きながら気分転換させてあげることくらいかと。

    • 0
    • 5
    • P55cXSff6A
    • 14/09/03 14:29:24

    >>2
    私もお金は渡す気はないです。今コツコツ節約しているのに、義理兄夫婦は親に頼るか外食三昧ですので。義理兄嫁の実家は家が狭すぎて大人4人生活するスペースがないので義理両親と一緒に住んでいます。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • T+qpJzDnz5
    • 14/09/03 14:26:40

    自分達も年を取り面倒みるの辛いから、家を見つけて出ていってくれと義両親が言えば?いつまでも甘えてるから現実がわからないんでしょう。
    最悪生活が成り立たなくても義姉実家もあるなら、そっちに頼ってもらえばいいさ。

    こういう人達が自立出来ないまま、義両親が亡くなると後々主夫婦に皺寄せが来そうだね。

    義母は口出したりしてない?苛立って干渉してたらいつまでも自立しないもんだよ。

    でも纏まったお金貯まらなくてなくて家借りられないんでしょ(笑)

    • 0
    • 3
    • P55cXSff6A
    • 14/09/03 14:22:54

    >>1
    同じ県内に住む私たち夫婦が面倒みることになるのではないか不安で。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • QebqKu480m
    • 14/09/03 14:17:13

    将来、義兄と義兄嫁が主さん夫婦に転がりこんできそうだよね。
    私の姉が離婚して、私の実家にいるんだけど、家事しない・全くお金を実家に渡してないよ。
    そんな身内がいると大変だよね…。
    主さん、将来絶対お金も渡したらダメだし、家に入れたらダメだよ!
    ってかなんで義兄夫婦は同居してるの?
    義兄嫁の実家に住んだらいいのに。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • m6mf9y7OkR
    • 14/09/03 14:14:08

    何で主がそんなに張り切ってんの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ