母として誰にも言えない本音 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 7685件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/12 02:07:05

    学校行事とか授業参観とか受験とかめんどくさい。早く子育て終わってくれないかな。あと3日寝たら成人してたらいいのに。

    • 18
    • 24/01/09 23:51:04

    生んでごめんね!特にあんな無責任に私達を捨てて逃げるような父親との間によりにもよって。

    こんな国で
    私達日本人は6千万人から8千万人程度でいいだろう、と言いきるような外道な政治家が舵をとる、こんな国で…前途多難だよね

    • 6
    • 24/01/09 23:25:34

    一回でいいからヤッてみたい人がいる

    • 14
    • 24/01/09 08:59:06

    役員、仲良くない保護者付き合いめんどくさすぎ。

    • 11
    • 24/01/09 07:59:05

    帰省中の我が子、悪いけどもう戻ってほしい
    なんか面倒くさい

    • 12
    • 24/01/09 05:43:38

    あんたじゃなくて、よそのあの子みたいな子どもが欲しかったよ。
    身なりに気を使っておしゃれもしてる、運動も勉強も出来るその子。
    真逆の我が子。デブデブして、ニキビも気にしない、屁理屈の口答えだけはそこ子以上。

    • 12
    • 24/01/09 05:09:01

    息子がよくいえばマイペース、悪くいえばグズ。
    それが悪いわけじゃない。
    でも、相手から指摘されてるってことは、迷惑をかけてるんだ。
    直す努力をしろよ。
    早くできないなら、準備をしておけ。早く始めろ。それが伝わらない。はあ…

    • 6
    • 24/01/08 11:30:49

    冬休み11日目、朝昼晩食事用意したから連続33回も作り続けてる。もう勘弁してください。1秒でも早く出勤してください。

    • 3
    • 24/01/08 11:24:07

    息子の行動パターンは大体わかる。
    だから、事前に「○○はやめてね」と釘を刺しておく。
    それに対し、「わかってるよ!!」って半ギレするんだけど、その時が来ると「やっぱり…」ってなる。
    マジでやめろ

    • 7
    • 24/01/08 02:42:36

    口だけの糞旦那。
    嘘つき
    やる気がねーなら言うなよ

    • 4
    • 24/01/08 02:37:33

    >>7383
    わかる。赤ちゃん見ると可哀想で泣けてくる。

    • 1
    • 24/01/07 17:24:42

    キムチ鍋食べたい。
    たまには辛いもの食べたい。

    • 3
    • 24/01/07 17:21:44

    そんなに不満なら一人暮らししてやってみ
    どれだけ大変かわかると思うよ

    • 8
    • 7396
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/06 13:12:07

    今朝も朝ご飯の為に暗いうちから起こされたけど
    1日居なくて気が楽だわー夜ご飯も食べて帰ってね絶対「食べてきたけどちょっとお腹空いたかもなんかない?」はやめてね
    皿も洗わないどころか流しに下がることすらやらないんだから
    明日は1日どこも出かけないらしいけど地獄だ
    ずーーーっとリビングのど真ん中に寝転んでテレビの後聞こえないくらいでかい音でYouTubeやら見るのもやめてくれ
    私はリビングで毎日体操してるのに邪魔だし薄着で腹出して暖房やヒーターつけられたらこっちは汗タラタラ暑くてたまらん

    • 1
    • 24/01/06 10:23:41

    なんでこんなクソガキの部屋掃除してやらなきゃいかんのよ。

    • 6
    • 24/01/06 10:21:36

    旦那が出勤して、子どもが下宿先に戻ったら、やっと私のお正月休み。
    その日は、仕事を休んで、好きなものを食べてダラダラして1日を過ごす予定。

    • 10
    • 24/01/05 00:20:41

    いい加減、子供の躁鬱に付き合い切れない。自分の楽しみなことにはちゃんと行動できる、嫌な日があるとその日からしばらくどん底生活。もう孫の世話も疲れたよ、いつまで続くの...
    子育てもせずに友達と遊びに行くとか聞くとこっちが鬱になる

    • 13
    • 7392
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/05 00:17:13

    やっぱりルーズでだらしないあの子嫌い
    離れて暮らして本当正解だったわ
    何度言っても注意散漫
    それで失敗した尻拭いで助けを求めてくる
    言われた事を実践しようとしない気候ともしないなら失敗した時に頼ってこないでイラつくから

    • 2
    • 7391

    ぴよぴよ

    • 24/01/04 10:40:48

    もう無理。生きていけない。まだ手のかかる子供を置いていくのは辛いけど、逝かせてください。

    • 2
    • 24/01/04 10:34:50

    息子が帰省中。
    旦那との仲が悪いから、気を遣ってすごく疲れる。
    私に会いに帰ってくるんだけど、「帰って来なきゃいいじゃん」と思ってしまう。

    旦那と別々に暮せたら、気持ちも楽になるんだろうな。

    • 13
    • 24/01/04 01:20:19

    私フルタイムで働いてるから
    年末年始三食作りたくないから、無理!無理!言ってたら
    牛丼、カレー、ピザ、とか旦那のアホが金使いすぎ

    • 5
    • 24/01/04 01:12:21

    仕事いってほうが調子いいわ
    自宅三食作るとか、無理ゲーだわ

    • 6
    • 24/01/03 14:23:26

    >>7383
    国に帰らないの?

    • 1
    • 24/01/03 14:21:13

    下の娘が来年高校卒業
    上の子ともども一人暮らしして達者に暮らせ
    愛してるけど、もう一緒には暮らしたくないし一生会わなくていいし連絡もいらない
    責務は果たした

    • 6
    • 24/01/03 14:18:15

    旦那が死んでから身内がうざい
    金の亡者な自分の母親、見栄っ張りな兄弟どれも関わりたくない

    • 2
    • 24/01/03 14:15:00

    こんな国で子ども産もう、子孫増やそうなんて愚の骨頂だ。
    妊婦見ると馬鹿かと思う。

    • 12
    • 24/01/03 14:06:52

    子供帰ってくる
    嫌すぎる
    顔見たいし可愛いとは思うけど食事洗濯増えるのダルすぎる

    • 7
    • 24/01/03 14:03:09

    なんか日々がつまんない
    子もそこそこ大きくなって成長が楽しみーとかの時期でもないし旦那は勝手にしててくれってしか思えないし

    • 4
    • 24/01/02 15:14:56

    今年離婚するけど子ども引き取って欲しい
    ひとりで生きていきたい
    可愛いけどたまに会えたらそれでいい
    向こうが欲しがったんだから責任もって二十歳まで育ててもらいたい

    • 13
    • 24/01/02 15:04:56

    離婚したい。
    職場の今年来た年下かわいい。最近気になる。

    • 9
    • 24/01/02 14:29:16

    県外に進学している我が子が正月明けに帰省予定。正直仕事始まるし面倒くさい。

    • 6
    • 24/01/02 14:27:30

    1人で自由に動けない休みなんていらねー
    勝手に遊んでくれよ
    ほんとだるい

    • 8
    • 24/01/02 14:26:37

    旦那と子供は嫌いじゃないけど、全員揃うとイライラしかしない。
    長期休みとか3連休とかいらない。

    • 6
    • 24/01/02 14:24:55

    浮気したいかも

    • 6
    • 23/12/30 18:49:31

    娘リビングでスマホいじるなら早く自室行ってくれ…一人になりたいんだよ

    • 6
    • 7373
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 23/12/29 11:50:45

    旦那が大嫌い

    • 14
    • 23/12/29 11:48:22

    今日から私も仕事休み。ご飯作りめんどくさい

    • 5
    • 23/12/28 20:32:02

    まじでしんでほしい

    • 3
    • 23/12/27 08:18:54

    時々浮気したいなーって思う

    • 15
    • 23/12/27 08:14:39

    おかあさんといっしょのスタジオに子供達が戻ってきたのがすごい嫌だ
    ずっとおにいさんおねえさん達だけでよかったのに

    • 5
    • 23/12/26 19:48:42

    19歳の長女が苦手。デブなのに全然痩せるきない。家族で太ってるのお前だけだぞ

    • 6
    • 23/12/26 19:40:35

    娘の顔を見るたびに「不細工だなー…」って思う

    • 10
    • 23/12/20 23:19:44

    子供の友達まじ可愛くねぇ。生意気な口ばっかりでムカつくしか感じないわ。ニコニコしながら「そっかそっか」って聞いてるけど内心可愛くねぇってしか思ってない。

    • 21
    • 23/12/20 23:15:32

    >>7364
    家族3人で平和にほのぼの暮らしてたのにな。一気に不穏で騒がしくて疲れる。

    • 4
    • 23/12/20 22:01:54

    帰省してはや2時間、もう鬱陶しくなってきた。なんでこんなに自己中心的なんだろう。他の家族が振り回される。

    • 5
    • 7363
    • ばくだんうどん鍋
    • 23/12/17 10:42:29

    天気もいいし子供達を公園に連れて行きたいけど、下の娘がいるからやだな…
    下の娘、まだ2歳だけど出かけるとどっかのパパさんとか小学生のお兄ちゃんとか、男にばかり絡みに行って連れ戻すのがしんどい
    我が子にこんなこと言うのもあれだけど、この年で男好きとか気持ち悪くてしょうがない

    • 9
    • 23/12/16 10:01:35

    子供の成長は喜ばしい。

    でも年齢平均よりも身長が高く、もう既に子供物の衣服は160でも物によっては着られない。

    ユニクロで安くなったフリース、キッズは160でも上着として若干小さいから大人用のMサイズを購入。
    それぞれ安くなったとはいえ、大人用よりキッズの方が700円も安い。

    成長は喜ばしいし、スラッとスタイル良くてより良い。でも何かと高いのよね…

    • 2
    • 23/12/16 09:48:21

    何か1つでも違ったら私にも穏やかで幸せな人生があったのかな

    • 15
    • 23/12/15 23:59:49

    旦那の収入1000万超えてて、家事育児協力的でSEXも問題なく、ほんとに生活になんの不満もないのにジジ活(60歳くらい)が辞められない。

    挿入なしで手マンだけされて1回に15万〜20万ほど貰ってる。ホテル滞在時間30分ほど。
    これをここ3.4年は1年に1.2回
    (その前は年3.4回)
    ジジイがひとしきり私を触ったあと自分でやってる姿を見届けて終わりという簡単なものだからもう8年は続いてる。

    • 3
51件~100件 (全 7685件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ