生活保護者はジェネリックを使うべき 先発医薬品を使う場合は自己負担で-自民PTが提言

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/08/19 13:04:13

ソース 東京新聞
自民党行政改革推進本部の無駄撲滅プロジェクトチーム(PT)の河野太郎座長は十八日、記者会見し、生活保護の受給者が医師の指示以外で先発医薬品を使う場合は、自己負担とすることなどを盛り込んだ提言書を発表した。

低価格の後発薬(ジェネリック医薬品)を普及させ、医療費を抑制するのが狙いだが、患者側に委ねられている医薬品の選択権が生活保護受給者は事実上制限される可能性がある。
 生活保護受給者は医療扶助を受けることができ、医薬品の自己負担はない。
河野氏は「先発薬を自ら望む場合、医療扶助を受けている人も自己負担してもらう必要がある」と説明した。

 全診療についても、後発薬使用の促進を提言。医師が先発薬を選択する場合は、処方箋に理由の明記を義務付けることも求めた。薬局で購入可能な医薬品は、保険を適用しないようにすることも盛り込んだ。
 国民年金に関しては、納付率の実態を把握するため、納付免除や猶予の対象者を外した現行の徴収率の算出方法を改め、全被保険者に対する納付率を発表するよう求めている。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/08/20 08:22:07

    >>24
    後発品ってことじゃないかな?

    • 0
    • 14/08/20 08:14:19

    >>23
    ゾロってなに?

    • 0
    • 14/08/20 08:11:19

    うちの市は生保の人に先発で投薬したら理由の提出しなくちゃいけない。
    だから、99%ゾロなんだけど、それでも先発にしろって言う人がいる。

    なんか、生保で痛風とか2型糖尿とかふざけんなって思うわ。

    • 0
    • 14/08/19 20:22:08

    人様の税金で食って寝て羨ましいわ。

    • 0
    • 14/08/19 20:10:27

    生保は病院に行く権利をなくしてほしい。

    • 0
    • 14/08/19 20:08:22

    >>12本当。
    ナマポなんて、生きる価値ないんだから、病気にかかっても治そうとしないでほしいわ。

    • 1
    • 14/08/19 19:48:56

    ジェネリックはわざわざ薬局でその人のためだけに用意しないとダメだから薬局側としては迷惑。処方が変わったらデッドストックになるし。

    医療費無料はやりすぎたから、例えば上限月一万でもいいから自己負担設けるべき。

    • 0
    • 14/08/19 18:59:24

    不正受給を先に解決してほしいけどね。

    • 0
    • 14/08/19 18:13:04

    >>12
    本当だね。たくさん免除されてるんだから治療費は全額負担とかにしたらいいわ。倒れても金かからないから、安心してパチンコ行ってタバコ吸いながら酒飲めちゃうんだよ。

    • 1
    • 14/08/19 17:42:57

    薬局で働いてるけど、「タダだからそのままでいいわ~(ジェネリックにしなくていいわ~)」って人多い。あと、いろんな病院行ってる人、何回も病院行って薬余ってるのに出してもらう人いる。本当、生保の人って上から目線の人多くて頭にくる!

    • 0
    • 14/08/19 17:32:17

    その前に税金やら保険料やら払うべき。

    • 0
    • 14/08/19 15:18:48

    >>12
    本当にそう思うわ。治ったってどっちみち働くことなんてしないだろうし病院かかれなくしちゃえば良いのにね。

    • 0
    • 14/08/19 14:57:36

    風邪薬や湿布も無料なんだからよけい病院行くよな。私も子供は無料だから病院いくけど、自分は我慢する。旦那も病院と薬代、かなりかかるし。

    • 0
    • 14/08/19 14:29:22

    生活保護は病院に行ってまで生きてもらわなくて結構です

    • 0
    • 14/08/19 14:18:53

    ジェネリックさえも勿体ないわ

    • 0
    • 14/08/19 14:17:51

    知り合いなんて部分麻酔で日帰りでできる簡単な手術なのに、怖いからって全身麻酔で2泊3日してきたよ。子供も病院ばっか行ってる。

    • 0
    • 14/08/19 13:58:22

    病院なんか行かなくていよw

    うちの施設に生保の人いるけど半端なく我儘

    病院も大学病院にガンセンターにかかってて毎月山のように薬もらってくるし

    この前は放射線受けるのに入院w

    先生は必要ないって言ってるのに本人希望

    働くのばかばかしくなる

    • 0
    • 14/08/19 13:57:50

    もっと見直す部分はあるよね。
    そっちが先じゃない?

    • 0
    • 14/08/19 13:55:39

    ぜひそうしてほしい。
    薬代払ってないのに具合悪い具合悪いで病院に行って薬沢山貰ってでも飲まないで溜まってるお宅、よくあるんだよね。なんだかなーって思うよ本当に。

    • 0
    • 14/08/19 13:32:33

    生活保護は一旦窓口でお金を払って、申請してあとからお金が返ってくる仕組みにしてほしい。

    • 0
    • 14/08/19 13:29:08

    治験とかもやって欲しい。

    • 0
    • 14/08/19 13:11:12

    医療補助はいらないと思う。重病以外の風邪とかそのくらいはタバコ代から賄えよとおもう。

    • 0
    • 14/08/19 13:10:47

    >>2本当だよね。こっちは税金払ってカツカツで自分の病院に行くにも行けず……

    • 0
    • 14/08/19 13:09:35

    そう思う。医療費に上限つけたりもして欲しい。

    • 0
    • 14/08/19 13:08:54

    いいんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ