狭い土地に

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/08/12 15:53:54

横浜市在住です。
いつも不思議に思うのが、狭い土地に無理やり建てている庭無し3階建てで、1階が駐車場。
隣の家との距離近すぎ。

道路沿いだったり、かなり狭い道だったりがほとんど。

こんな所によく住めるな、って思うんだけど、やっぱりそこまでしても持ち家がいい?

ちなみにうちはマンション。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/08/19 14:33:46

    >>65
    300坪もあるなら庭師頼むんじゃないの?因みにどこ住み?

    • 0
    • 14/08/19 14:32:37

    >>64
    キモいババァ軍団だね。

    • 0
    • 14/08/19 14:28:32

    うちも300坪ありだけど、広すぎても…
    うちはコンクリートひいてあるわけじゃないから草取り大変です。

    庭がないとこは…よく…って思う。
    正直、マンションも庭ないし。
    子供はどこで遊ぶんだろうって思う…

    • 0
    • 14/08/19 14:24:55

    うちは庭付き注文住宅だけど、近所の戸建ては庭無し一階駐車場の三階建てと か。
    狭く形のいびつな土地に建ててたり、リビング自体が隣の土地と1メーターぐらいしか離れてなくその薄暗い隙間に洗濯物干してたりしてそこまでして戸建てがいいの?とよく近所のマンションや社宅のママさんが話してるけどほんとそう思う。
    大手住宅メーカーの建築条件付きで小さくいびつな土地に妥協しまくりの注文住宅にするしかなく何千万もかけるなら近所にもっと安く立地条件のいいマンションが沢山でてるのにとおもってしまう。

    • 0
    • 14/08/19 14:02:33

    >>54
    うちは300坪に庭あり、駐車は10台だけど 不思議に思ったことないよ?
    友達が狭い土地に庭なしの二階建て(一階に駐車場)だけど、収納とかこだわっていてお洒落だし素敵だよ。

    • 0
    • 14/08/12 23:05:12

    我が家もそうだわ。ちなみに庭無し二階建て駐車場無し(笑)
    毎月駐車場代払ってる(^^;
    でも親からもらった土地で安くマイホーム建てられたから別にいいと思ってるよ。

    • 0
    • 14/08/12 22:26:58

    旅行先とかで、広い土地に大きな家が建っているのを見ると心から「いいな~羨ましい!」と思うけど、中途半端な狭い三階建てを見ても羨ましいとは微塵も思わない。

    • 0
    • 14/08/12 20:58:05

    そういう狭い敷地で頑張って建てた家ってオモチャの家みたいで窮屈だし嫌だ。
    どうせ買うならマンションがいいなぁ!
    40年後とか考えるとそういう戸建ては不便だよね。メンテナンスきちんとしないとみすぼらしいし!ゴミ出しとかも大変そう。

    • 0
    • 14/08/12 20:54:30

    戸建てに劣等感ってより、戸建ていいでしょ~ってドヤってる人に対して「そんなペンシルハウスには魅力ないけど…」と思ってる。
    一応「いいな~戸建て!宝くじ当たれば」とは言ってるけど。

    • 0
    • 14/08/12 20:32:51

    >>57
    棚に上げて?w

    • 0
    • 14/08/12 20:31:11

    >>54

    自分の実家を棚に上げて馬鹿にしてるとしか思えない

    • 0
    • 14/08/12 20:29:59

    人様のマイホームに難癖つけている人は、どれだけ立派な家に住んでいるのかね。
    マンションだろうが庭なし戸建だろうが、億ションや豪邸でもない限りたいして代わらないでしょ。
    目くそ鼻くそを笑う、だよー。

    • 0
    • 14/08/12 20:27:37

    都心のペンシルハウスの家主は、土地の坪単価が高いことがそれはそれはご自慢なんですから、建物の狭さや隣まで手を伸ばせば触れるなんて事は全く気にならないんですよ。

    • 0
    • 14/08/12 20:27:17

    >>52
    バカにしてないよ。
    不思議なだけ。
    ちなみに実家は180坪に庭あり、駐車場は3台。
    こんな家に育つと不思議に思うでしょ?

    • 0
    • 14/08/12 20:15:33

    >>37 同じ。田舎の広い土地の実家に住んでたから、都心の狭い戸建ては魅力がない。狭い土地で2~3階とか、自分たちが年をとったらどうするんだろ?売って、マンションに移るのかな?

    • 0
    • 14/08/12 20:04:01

    なんか主って戸建てに憧れあったけど、マイホーム持てなかったからって、狭小住宅をバカにしてるとしか思えない。

    • 0
    • 14/08/12 19:17:14

    >>50
    ギリギリのプライドを叩かれたから 必死(笑)

    • 0
    • 14/08/12 19:02:29

    >>46負けず嫌いだねw

    • 0
    • 14/08/12 18:54:00

    マンションに住んでいる人はなんでそんなに劣等感でいっぱいなの?戸建てを目の敵にせず自信を持って住めばいいのに。
    うちは戸建てに住んで3年になるけど、高級マンションに住んでいる人もボロボロの分譲に住んでいる人も気にならないわ。

    • 0
    • 14/08/12 18:52:16

    あ、ごめん。うち下町でどこも壁ピッタリにたってるよ。10坪とかざらだし駐車場なしもいっぱいある。

    • 0
    • 14/08/12 18:51:12

    >>38
    ペンシルハウス住民ドンマイ!

    • 0
    • 14/08/12 18:49:57

    >>45
    世間知らずなんだね。恥ずかしいよ?

    • 0
    • 14/08/12 18:44:00

    >>44え?違うよ。
    そういうの恥ずかしいからやめなよ。

    • 0
    • 14/08/12 18:42:40

    >>41
    1階がほぼ駐車場の三階建さんですか?

    • 0
    • 14/08/12 18:41:41

    無駄に高い狭小住宅よりマンションがいいなぁ。

    • 0
    • 14/08/12 18:41:31

    主と同意見だと自演になっちゃうんだ?

    • 0
    • 14/08/12 18:34:27

    主は戸建て持ちになにかコンプレックスでもあるの?

    • 0
    • 40
    • ナッツ石松
    • 14/08/12 18:29:31

    >>34うちも大阪だけど。
    生活音に関しては、広い庭付きで隣との距離でもない限り、マンションの方が聞こえないよ。
    隣との壁の間で響くんだって。

    • 0
    • 14/08/12 18:29:07

    日本の家はどこも狭い
    海外からみたらマンションも家もウサギ小屋らしいw

    • 0
    • 14/08/12 18:24:21

    主自作自演バレバレ

    • 0
    • 14/08/12 18:19:13

    本当にパズルみたいにちょっと空いた土地に細長い家を建てるんだよね。
    建てる前の土地だけ見たらせっまいの。
    で、4~5000万。
    そこまでして戸建てがいいのかな~と思う。

    ママスタは戸建てしか認めない雰囲気あるけど、田舎の広い土地があるなら戸建てがいいけど、地方都市の戸建て見たらその考えは吹っ飛ぶと思う~。

    • 0
    • 14/08/12 18:17:57

    私も横浜市
    そういう戸建てばっかだよね。三階建てはまだいいとしても窓開けたら隣の壁が届く位の近さは嫌だわ。あと玄関あけてすぐ道路とかね。
    うちなんか毎日怒鳴るから怒鳴り声とか絶対周りに聞こえちゃうから無理。

    • 0
    • 14/08/12 18:16:01

    狭小住宅って意味分かってる?

    • 0
    • 14/08/12 18:15:18

    言いたいことわかるよ。

    >>31
    大阪だけど、ママ友の戸建て行くと家の前に着いた途端中から子ども達のギャーギャー騒ぐ声と「静かに!!」ってママ友の声が聞こえるw
    隣の家のトイレ流す音も聞こえるし。

    うちのマンションは生活音全く聞こえない。上も隣も幼稚園~小学生の元気な男の子で会うたび謝られるけど本当に何も聞こえない。

    • 0
    • 14/08/12 18:06:25

    >>32
    本当だ!!

    >>30とかw

    • 0
    • 14/08/12 18:05:03

    庭なし3階建の奥様がキレてますよ!

    • 0
    • 14/08/12 18:05:02

    >>29
    関東や大阪の近距離戸建て見た事ある?
    生活音めちゃ聞こえるよ…

    • 0
    • 14/08/12 18:03:41

    >>25まずは日本語勉強しましょ

    • 0
    • 14/08/12 18:00:37

    >>25一戸建てのメリット 土地 生活音

    • 0
    • 14/08/12 17:45:09

    この主頭悪

    • 0
    • 14/08/12 17:45:04

    わかるよ。私も横浜住み。駅近分譲マンションです。
    駅も近くなくて周りに何もないのに無駄に高いペンシルハウスに住むならマンションのほうがいいと思ったから。

    • 0
    • 14/08/12 17:43:11

    人それぞれ優先することが違うからね。
    マンションがいい人もいれば、庭付きの広い土地がいい人もいるし、庭の手入れめんどくさいから狭い土地でいいと思う人もいるだろうし。
    職場や学校や実家に近いとかいろいろあるだろうしね。

    • 0
    • 14/08/12 17:38:58

    戸建てに住んでいても、マンション並みに隣と近いから嫌だって意味ですよ~
    戸建ての意味なくね?

    読解力ないやつ何人かいたねw

    • 0
    • 14/08/12 17:36:51

    >>23
    は?バカ?w

    • 0
    • 14/08/12 17:10:41

    都会はどこもそうよ。
    主、都会に来たことないでしょ?マンションにも住んだ事ないよね?

    • 0
    • 14/08/12 16:59:53

    家族構成、生活環境、何を重視するかは様々、価値観違うのに主の価値観押し付けられてもね。愚問だな。

    • 0
    • 14/08/12 16:45:48

    きっとその土地に家が欲しかった人なんだよ~。狭いと思う人は買わなきゃいいだけ。
    トピ文にある隣との距離については、…マンションは皆無だね。

    • 0
    • 14/08/12 16:39:07

    転勤で三年くらい港北区に住んでたけど、トピ文みたいな庭なし一階駐車場のペンシルハウスか、仕事何やってんだろ…って思う位のドーン!とした豪邸かどっちかだったイメージ。
    あと、日当たり大丈夫なのかな?ってキツキツの旗竿地みたいのもあった。
    主じゃないが、それだったら広めのマンションがいいな~

    • 0
    • 14/08/12 16:37:32

    人それぞれなんじゃない…?

    • 0
    • 14/08/12 16:37:28

    一軒家でも、何年も住んでいたら壁の補修があったり、屋根の補修があったり…お金はかかるよ。管理費は、いつも綺麗にしてくれてるし、24時間エントランスに警備員がいてくれるしとても安心。修繕費はマンションは毎月数万払うけど、一軒家も毎月貯金したほうがいいと思う。まあ駐車場代は無駄と言えば無駄だけど。

    • 1
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ